みんなのシネマレビュー

バグダッド・カフェ

Out Of Rosenheim
(BAGDAD CAFE)
1987年【西独】 上映時間:91分
ドラマ
[バグダッドカフェ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2012-03-03)【ESPERANZA】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督パーシー・アドロン
キャストマリアンネ・ゼーゲブレヒト(女優)ジャスミン
ジャック・パランス(男優)ルーディ
CCH・パウンダー(女優)ブレンダ
クリスティーネ・カウフマン(女優)デビー
脚本パーシー・アドロン
エレオノール・アドロン
音楽ボブ・ティルソン
主題歌ジェヴェッタ・スティール「コーリング・ユー」
撮影ベルント・ハインル
製作パーシー・アドロン
エレオノール・アドロン
あらすじ
旅行中、ラスヴェガスへ向う砂漠の真ん中で夫婦喧嘩をしたジャスミンは怒って車を降りてしまう。夫のほうも怒ってジャスミンもおいて行ってしまう。途方もなく砂漠を歩き続けるジャスミンがやっとの思いでたどり着いた場所は、古びたモーテルとカフェとガソリンスタンドが一体となった「バグダット・カフェ」であった─。

花守湖】さん(2006-07-04)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
【通常表示】/【改行表示
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345678


16.こんなに太ったドイツのおばさんが、ジャック・パランスならずとも魅力的に見えてくるから不思議です(これもジャスミン・マジックか?)。アートぶったような映像・構図は好きになれないけど、何より現代アメリカ映画では絶対あり得ないラスト・シーンはすこぶる良い。無国籍風の邦題もまた良い。ので、6点献上。 sayzinさん 6点(2002-01-04 17:27:06)

15.全編セピア調に、最初の方の斜め撮り多様。出て来る人のキャラもしっかりしてて、独特な世界をつくってます。映像は関心しましたが、話がどうも退屈。てなことで6点。 あろえりーなさん 6点(2001-12-18 07:47:11)

14.こんな映画があるんだ!中学の時観てこう思いました。言葉でこの映画を語るとつまらなくなる気がしますし、言葉ではいけない・・そんな気になる映画っすね。観たらそう思うはずです! y/zさん 10点(2001-12-16 23:43:36)

13.かなりいい気分にさせてくれる映画。小ネタも効いていておもしろい。 鉄コン筋クリさん 8点(2001-11-08 00:26:10)

12.いかした連中があつまる店だ マオマオさん 5点(2001-11-06 16:16:07)

11.癒されます。一年に何度かは必ず見たくなる。 このはさん 10点(2001-09-26 16:37:58)

10.一番好きな映画です。あの気だるい雰囲気、青空の微妙なトーン、遠くから響いてくるコーリングユーの歌声。切なくなるんだけど観た後はほっとなごみます。 ガジュマルさん 10点(2001-09-04 02:45:08)

9.舞台設定や登場人物がとても新鮮に感じたのはやはりドイツ映画だからでしょうか。風景、人々の表情、音楽がとにかく美しい。 KARINさん 9点(2001-08-14 19:01:42)

8.「完全版」を最初に見てしまったのですが、途中に入るサブリミナルのような映像の意味がさっぱり理解できず、それを考えているうちになんだか終わってしまった。 くまたんさん 5点(2001-08-14 16:07:08)

7.最初がスローすぎてちょっと退屈になったのが痛い。 ギョウさん 6点(2001-06-21 11:02:45)

6.空が色々な色に変化していてとても綺麗。音楽も素敵。 ききさん 8点(2001-06-20 02:35:04)

5.車の中で「おお!ドリンダ!」とつぶやく彼が好きです。 ジュテさん 9点(2001-05-26 15:45:47)

4.大好きな映画です.思い出すと繰り返し観たくなる.映像、音楽、ともにお洒落ですし.バッハのプレリュードを繰り返し弾く少年と励ますジャスミンのシーン、泣きたくなる. シャリファさん 9点(2001-05-14 18:38:14)

3.主人公の女性二人の気持ちの変化によって、カサカサしていた人間とカフェが、次第に潤っていくのがほのぼのと伝わってきました。音楽がまたよかった!! 沈丁花さん 9点(2001-02-19 15:32:46)

2.最初は、ん?って感じでしたが、やがてドラマが進むにつれ登場人物たちに感情移入し、どんどん作品世界に引き込まれ、そして最後はほんわかとした気分で映画館をあとにする事ができました。 ドラえもんさん 8点(2000-10-26 23:07:28)

1.思い出しては また観たい映画です。観終わった後のなんとも言えない心が温まるような爽快感が新鮮でした。あと、映像も好きです。 バブーカさん 10点(2000-10-17 04:47:46)

別のページへ
12345678


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 203人
平均点数 7.00点
010.49% line
110.49% line
220.99% line
362.96% line
483.94% line
5209.85% line
63316.26% line
74522.17% line
84421.67% line
92914.29% line
10146.90% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.87点 Review8人
2 ストーリー評価 6.57点 Review14人
3 鑑賞後の後味 8.05点 Review17人
4 音楽評価 8.20点 Review24人
5 感泣評価 5.83点 Review6人

【アカデミー賞 情報】

1988年 61回
オリジナル主題歌ボブ・ティルソン候補(ノミネート)"Calling You"

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS