みんなのシネマレビュー

プロメテウス

Prometheus
2012年【米】 上映時間:124分
アクションホラーサスペンスSFアドベンチャーシリーズものモンスター映画3D映画
[プロメテウス]
新規登録(2012-07-29)【8bit】さん
タイトル情報更新(2023-04-04)【イニシャルK】さん
公開開始日(2012-08-24)
公開終了日(2013-01-09)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督リドリー・スコット
演出伊達康将(日本語吹き替え版【ザ・シネマ】)
キャストノオミ・ラパス(女優)エリザベス・ショウ
マイケル・ファスベンダー(男優)デヴィッド
シャーリーズ・セロン(女優)メレディス・ヴィッカーズ
ガイ・ピアース(男優)ピーター・ウェイランド
イドリス・エルバ(男優)ヤネック
ローガン・マーシャル=グリーン(男優)チャーリー・ホロウェイ
ショーン・ハリス(男優)ファイフィールド
レイフ・スポール(男優)ミルバーン
ベネディクト・ウォン(男優)ラヴェル
パトリック・ウィルソン〔男優・1973年生〕(男優)ショウの父
剛力彩芽エリザベス・ショウ(日本語吹き替え版【DVD/BD】)
深見梨加メレディス・ヴィッカーズ(日本語吹き替え版【DVD/BD】)
宮本充デヴィッド(日本語吹き替え版【DVD/BD/ザ・シネマ】)
納谷六朗ピーター・ウェイランド(日本語吹き替え版【DVD/BD】)
てらそままさきチャーリー・ホロウェイ(日本語吹き替え版【DVD/BD】)
藤原啓治ファイフィールド(日本語吹き替え版【DVD/BD】)
森田成一チャンス(日本語吹き替え版【DVD/BD】)
落合弘治ミルバーン(日本語吹き替え版【DVD/BD】)/ファイフィールド(日本語吹き替え版【ザ・シネマ】)
宮本侑芽(日本語吹き替え版【DVD/BD】)
佐古真弓エリザベス・ショウ(日本語吹き替え版【ザ・シネマ】)
本田貴子メレディス・ヴィッカーズ(日本語吹き替え版【ザ・シネマ】)
大滝寛チャーリー・ホロウェイ(日本語吹き替え版【ザ・シネマ】)
咲野俊介ショウの父(日本語吹き替え版【ザ・シネマ】)
脚本デイモン・リンデロフ
音楽ハリー・グレッグソン=ウィリアムズ(追加音楽)
撮影ダリウス・ウォルスキー〔撮影〕
製作リドリー・スコット
デヴィッド・ガイラー
ウォルター・ヒル
トニー・スコット(ノンクレジット)
20世紀フォックス
製作総指揮デイモン・リンデロフ
制作東北新社日本語版制作(日本語吹き替え版【ザ・シネマ】)
配給20世紀フォックス
特撮ムービング・ピクチャー・カンパニー(視覚効果)
ウェタ・デジタル社(視覚効果)
美術アーサー・マックス(プロダクション・デザイン)
衣装ジャンティ・イェーツ
編集ピエトロ・スカリア
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


7.2017年に新作エイリアンが公開されるので予習のために鑑賞。
いろいろな方がおっしゃっりたいことはよくわかりますが、新作への布石なのだと勝手に解釈し、期待を込めて点数は甘め。

マイケル・ファスベンダーがアラビアのロレンス(ピーター・オトゥール)のモノマネしているのは可笑しかった。 爆裂ダンゴ虫さん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2017-05-30 17:55:05)

6.正直いって、意味がよくわからなかった。 センブリーヌさん [ブルーレイ(吹替)] 6点(2014-10-30 00:04:32)

5.2014.06/30 鑑賞。なんぼSFゆうても、なんでやねんの連発??? 映像、音響以外で大好きなリドリー・スコットらしさは感じられなかった。皆さんの評価0~10の幅広さには納得。特に低い方々の評価は同感出来る。 ご自由さんさん [DVD(字幕)] 6点(2014-07-01 11:16:41)

4.映像がとにかく美しい。でもやっぱりエイリアンシリーズの迫力とか展開にはかなわない。 ベーコンエッグバーガーさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2013-08-04 02:50:21)

3.エイリアンの前日譚を素直に作ってくれれば良かったのに、人類の起源とかテンコ盛り過ぎて。
後半一気にエイリアンに繋がるかと期待するも、あそこで死んだらスペースジョッキーのシーンにならないですよねえ。
30年以上経って結局モヤモヤしたまんまですよースコット監督! 毒林檎さん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-02-13 14:05:20)

2.和食を食べたくて入った割烹が実は鰻屋だった、みたいな映画でした。確かに鰻も和食だし、そもそも鰻は大好物だし、ていうかこの蒲焼めっちゃ美味いし。流石老舗の味です。でも、何となく釈然としないんですね。何なんでしょう、この感じ。 目隠シストさん [ブルーレイ(吹替)] 6点(2013-01-31 18:55:03)(良:1票) (笑:1票)

1.SFホラー/アクションとしてはまあまあだったのかなあ……。一応最後まで、緊張して見たので。
ただ、映像が「怖い」よりは「気持ちわりい」の方に寄っていたので、多分もう一回見ることはない。
話の構成から舞台、細かい描写まで全体として「エイリアン」第一作を踏襲してるのは苦笑。何しろやってるのが同じ監督だから、オマージュでもなしパクリでもなし、何と言っていいのか分からん。「横着」かな(笑)
話の大きな流れから細かい部分まで腑に落ちない点は大量にあるが、もういいっス。個人的には、リドリー・スコットの力量は信じてない。こんなもんでしょ。
あ、そうだ。この3Dは不要です。映像の作り物っぽさが増すだけ。 佐吉さん [映画館(字幕)] 6点(2012-09-03 11:50:53)(良:1票) (笑:1票)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 132人
平均点数 5.50点
021.52% line
132.27% line
232.27% line
3139.85% line
4139.85% line
52317.42% line
63828.79% line
72115.91% line
896.82% line
964.55% line
1010.76% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review19人
2 ストーリー評価 4.39点 Review23人
3 鑑賞後の後味 4.59点 Review22人
4 音楽評価 6.55点 Review20人
5 感泣評価 2.72点 Review18人

【アカデミー賞 情報】

2012年 85回
視覚効果賞 候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS