みんなのシネマレビュー

SOMEWHERE

Somewhere
2010年【米】 上映時間:98分
ドラマ
[サムウェア]
新規登録(2011-04-05)【とらや】さん
タイトル情報更新(2023-03-15)【イニシャルK】さん
公開開始日(2011-04-02)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ソフィア・コッポラ
キャストスティーヴン・ドーフ(男優)ジョニー・マルコ
エル・ファニング(女優)ジョニーの娘 クレオ
ミシェル・モナハン(女優)レベッカ
エリー・ケンパー(女優)クレール
ローラ・ラムジー(女優)セーラーキャップをかぶった裸の金髪女性
アンジェラ・リンドヴァル(女優)ベンツに乗っている金髪女性
ベニチオ・デル・トロ(男優)セレブ(ノンクレジット)
ロバート・シュワルツマン(男優)(ノンクレジット)
神奈延年ジョニー・マルコ(日本語吹き替え版)
嶋村侑ジョニーの娘 クレオ(日本語吹き替え版)
保村真サミー(日本語吹き替え版)
浅野まゆみレベッカ(日本語吹き替え版)
脚本ソフィア・コッポラ
撮影ハリス・サヴィデス
製作ソフィア・コッポラ
G・マック・ブラウン
ロマン・コッポラ
東北新社(共同製作)
製作総指揮フランシス・フォード・コッポラ
フレッド・ルース
配給東北新社
その他フランシス・フォード・コッポラ(スペシャル・サンクス)
エレノア・コッポラ(スペシャル・サンクス)
バズ・ラーマン(スペシャル・サンクス)
アンジェロ・インファンティ(謝辞)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
【通常表示】/【改行表示
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
1


3.おもしろかったです。スティーヴン・ドーフが自らを演じているのではないかと思わせるくらい、自然な演技です。ジョニーのような表向きはきらびやかな世界に生きていても、心の中は空虚なハリウッドスターは必ず存在しているんでしょうね。。。エンディングで、車を止めたジョニーはどこへ向かって歩き始めたのでしょうか。。。娘のエル・ファニングも好演しています。 みるちゃんさん [DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2021-01-12 09:12:00)

2.ソフィア・コッポラのベスト。「ヴァージン・スーサイズ」の頃の甘ったるい冗長さが洗練され、上品な甘みへと進化を遂げている。間の取り方や動きそのものを見せる画にこだわったシーンや、美しさには魅了される。この起伏のなさに、我々は劇的なドラマ(これは皮肉な同語反復だが)を普段望みすぎているのかもしれない、と気付かされる。本当にストーリーに起伏はなかったのだろうか? そんなはずはない。我々は劇的な劇を、二重のドラマを欲するあまり、何気ない感情の動きや機微に鈍感になっているだけではないか。映画は何を映し、我々は何を観るのか、を再考させられるような一本だった。 Balrogさん [DVD(字幕)] 8点(2013-01-10 21:27:50)

1.「マリー・アントワネット」冒頭シーンにaphex twinの楽曲が使われていたが、本作冒頭でもphoneixの楽曲が流れていてソフィア・コッポラらしいyouth cultureの匂いがぷんぷんしてよかった。シーンのひとつひとつが美しい。 xnoranoraxさん [映画館(字幕)] 8点(2012-12-04 21:22:19)

別のページへ(8点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 23人
平均点数 6.70点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
314.35% line
428.70% line
514.35% line
6521.74% line
7626.09% line
8626.09% line
928.70% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 4.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 6.66点 Review3人
4 音楽評価 5.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS