みんなのシネマレビュー

シュレック フォーエバー

Shrek Forever After
2010年【米】 上映時間:93分
コメディアドベンチャーファンタジーシリーズもの小説の映画化パロディCGアニメ
[シュレックフォーエバー]
新規登録(2010-06-14)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2024-04-16)【イニシャルK】さん
公開開始日(2010-12-18)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督マイク・ミッチェル[監督]
マイク・マイヤーズシュレック
キャメロン・ディアスフィオナ姫
エディ・マーフィドンキー
アントニオ・バンデラス長靴をはいたネコ
ジュリー・アンドリュースリリアン王妃
ジョン・クリーズハロルド国王
メアリー・ケイ・プレイス
コンラッド・ヴァーノンケーキマン
アーロン・ワーナーオオカミ
クリス・ミラー 〔男優・監督〕王国の使者
浜田雅功シュレック(日本語吹き替え版)
藤原紀香フィオナ姫(日本語吹き替え版)
山寺宏一ドンキー(日本語吹き替え版)
竹中直人長靴をはいたネコ(日本語吹き替え版)
劇団ひとりランプルスティルスキン(日本語吹き替え版)
ジョン・カビラドリス(日本語吹き替え版)
青野武ハロルド国王(日本語吹き替え版)
沢田敏子リリアン王妃(日本語吹き替え版)
内海賢二オオカミ(日本語吹き替え版)
玄田哲章メイベル(日本語吹き替え版)
飛田展男ピノキオ(日本語吹き替え版)
結城比呂クッキーマン(日本語吹き替え版)
仲野裕ケーキマン(日本語吹き替え版)
乃村健次スイーツ(日本語吹き替え版)
龍田直樹コブタ1(日本語吹き替え版)
松本大コブタ2(日本語吹き替え版)
稲葉実コブタ3(日本語吹き替え版)
江川央生ジャミー(日本語吹き替え版)
東條加那子マリセル(日本語吹き替え版)
白石充天国の使者(日本語吹き替え版)
多田野曜平(日本語吹き替え版)
原作ウィリアム・スタイグ「みにくいシュレック」
脚本ジョシュ・クラウスナー
音楽ハリー・グレッグソン=ウィリアムズ
製作総指揮アーロン・ワーナー
アンドリュー・アダムソン
制作東北新社(日本語版制作)
配給パラマウント・ジャパン
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


7.2、3と劣化してたけど、最後できっちりいい話に仕上げましたね。
大切なものは失って初めてその大切さに気付く。
ありきたりなテーマではあるけど、感動的な締め括りでした。
ネコはどっちの世界が幸せなのかよくわからなかったけどね。 もとやさん [インターネット(吹替)] 8点(2019-02-01 15:32:56)

6.この作品を見るまで怪物確定してからのフィオナの魅力がよく分からなかったのですが終盤あのフィオナに再会できた時は綺麗だなと素直に共感できました。 spputnさん [ブルーレイ(吹替)] 6点(2014-12-20 02:59:29)

5.ついに完結! タイトル(原題)もよいね。 「4」にはしないで、フォー+エバー・アフター(めでたしめでたし)= FOREVER AFTER。 エバー・アフターの強調にもなるし。 内容は(「コナンが一番」さんがおっしゃるように)あの映画に似たパラレル・ワールド、「失ってみて初めてその価値がわかる」パターン。 フィオナは2・3作目とはちょっとイメチェンして野性味あるヒロインに、シュレックが彼女との愛をとりもどせるかがポイント。 太ってブタネコになった長靴猫の必殺技もみがかれて三連発、進化してる・・・☆ 「3」より活気がありますが、画的に物足りないのはキレイどころが少ないせいか。 エンドクレジットは二部構成、一部はスティービー・ワンダーの"FOR ONCE IN MY LIFE"にのってキャラクター総出演、チャーミング王子はこっちに♪ 楽しいけれど、これでホントに終わりかと思うとシンミリしてしまったりも。 (でも長靴猫のスピンオフがありますね。 一番のスターかもだ) 「トイ」も好きだけど優等生なピクサーとちがってイタズラっ気のあるのがこのシリーズの魅力だったけれど、「美女と野獣」な1作目がやっぱり一番よかったかな。 レインさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2012-02-08 07:00:09)(良:1票)

4.映画として、楽しめました..シュレック2、3の出来があまりにも悪かったので..期待以上かな..よくあるストーリー展開、元ネタは、名作「素晴らしき哉、人生!」ですね~ コナンが一番さん [ブルーレイ(吹替)] 6点(2011-07-13 12:50:28)

3.最後のスタッフロールの手抜きぶりが全てを物語ってます。制作してる現場もやる気がなかったんでしょうね。 人面猫さん [DVD(吹替)] 3点(2011-05-07 22:57:11)

2.あたしの行く映画館では吹き替えしかなかったので、吹き替えで見ました。
良く出来た作品だけど、面白いかというとちょっと微妙です。
物凄くハリウッド映画的ではあるのだけど、子供や外国人まで意識した作りになっているかというと、その意識は物凄く薄いと言わざるを得ないでしょうね。ピクサーなら当然の様に吹き替え版では画面上の英語も外国語に変えるのだけど、この映画ではそうしていないしね。吹き替えで気になったのはやっぱり藤原紀香、あの人本当に成長しないんだよね。話題づくりのキャスティングも大事だけど、それで映画そのものを駄目にする事は無いと思います。 奥州亭三景さん [映画館(吹替)] 5点(2011-02-28 12:59:00)

1.もちろん面白かったです。シリーズ最終回なんですよね、テーマもラストにぴったりな感じでした。大事なものは無くなって初めてその価値に気付くんですね、これは自分も肝に銘じておかないといけないなと思いました。あくまで個人的にですが、劇団ひとりが素晴らしいと思いました。気持ち悪いキャラの気持ち悪い感じを見事に演じていたと思います。かなり気持ち悪かったです。 ただ、3Dはいただけなかったです。最近3D料金が値上がりしてしまった為、余計感じるのですが、3Dっていらなくないですか?? sava1100さん [映画館(吹替)] 6点(2011-01-08 11:58:56)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 15人
平均点数 6.33点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
316.67% line
400.00% line
5320.00% line
6533.33% line
7213.33% line
8320.00% line
916.67% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review1人
2 ストーリー評価 6.33点 Review3人
3 鑑賞後の後味 8.50点 Review2人
4 音楽評価 8.00点 Review2人
5 感泣評価 6.00点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS