みんなのシネマレビュー

処刑人

The Boondock Saints
1999年【米】 上映時間:110分
アクションドラマサスペンスシリーズもの犯罪ものヤクザ・マフィアバイオレンス
[ショケイニン]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-07-26)【envy】さん
公開開始日(2001-02-17)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督トロイ・ダフィー
キャストショーン・パトリック・フラナリー(男優)コナー・マクマナス
ウィレム・デフォー(男優)ポール・スメッカー
ノーマン・リーダス(男優)マーフィー・マクマナス
ビリー・コノリー(男優)イル・ドゥーチェ
トロイ・ダフィー(男優)バーの男(ノンクレジット)
ドン・カーモディ(男優)
ロン・ジェレミー(男優)ヴィンチェンツォ・ラパッツィ
ケヴィン・チャップマン(男優)チャッピー
山路和弘コナー・マクマナス(日本語吹き替え版)
江原正士ポール・スメッカー(日本語吹き替え版)
宮本充マーフィー・マクマナス(日本語吹き替え版)
池田勝イル・ドゥーチェ(日本語吹き替え版)
中田和宏(日本語吹き替え版)
長克巳(日本語吹き替え版)
田中正彦(日本語吹き替え版)
水野龍司(日本語吹き替え版)
浜田賢二(日本語吹き替え版)
大川透(日本語吹き替え版)
辻親八(日本語吹き替え版)
仲野裕(日本語吹き替え版)
宝亀克寿(日本語吹き替え版)
天田益男ヴィンチェンツォ・ラパッツィ(日本語吹き替え版)
糸博(日本語吹き替え版)
脚本トロイ・ダフィー
音楽ジェフ・ダナ
製作エリー・サマハ
ロバート・N・フリード
ジェームズ・ジャックス
製作総指揮アショク・アムリトラジ
アンドリュー・スティーヴンス
ドン・カーモディ
配給江戸木純
あらすじ
サウスボストン。聖パトリックの祭日に教会で熱心に祈りを捧げる二人の兄弟、コナー(ショーンパトリックフラナリー)とマーフィー(ノーマンリーダス)は敬虔なキリスト教徒。ある日バーで殴りこみにきたロシアンマフィア二人を反対にボコボコにする。次の日、仕返しに来た同じ二人組みを今度は殺害。自首した兄弟だが正当防衛と認められ釈放が決定する。そしてその晩、二人は「悪なる者を滅ぼし、善なる者を栄えさせよ」という神の啓示を受ける。目覚めた二人は「処刑人」となり、世に悪をもたらすマフィア達に制裁を下していく。

ショップガールinNY】さん(2004-08-07)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
12


8.エンターテイメント性も高いし少し考えさせられる割とお得な映画、エンディングも個人的に好きです。この作品の監督なにげにかなり考えてると思う。 Yuuさん 8点(2002-09-24 11:36:04)

7.とりあえずよかったんちゃうかな 洋画博士さん 8点(2002-08-04 19:20:28)

6.見ていてすっきりしました。ハリウッドの腐ったアクション映画とは大違い。特に、最後のあの法廷での処刑シーンは、今でも脳裏に灼き付いており、僕の好きなシーンの1つです。ただ、「これ、すげーな(笑)」という印象が強すぎるが故、10点でなく8点にしました。それでも、僕は満足した映画ですが。 ネクセルさん 8点(2002-07-08 00:55:03)

5.極悪人には死の制裁を的な映画は『狼よさらば』や『エクスタミネーター』などがあり観ていて痛快だ。人殺しと言う究極の犯罪者は殺しても構わないのは現在の法律の弱点を批判しているのかも。実際の所は専門ではないので分からないが、映画やテレビを観ていると結構犯罪者がすぐ釈放されたり、弁護士の手腕で無罪になったりするのを本物だとするとこの手の映画が作られるのが分かる気がする。身近な人が殺され犯人が釈放(証拠がないとか、弁護士の手腕で)されたら殺してやると思うのではないでしょうか。本編の展開も時間を逆行させたりして映画的には面白いしW・デフォーの怪演も見所だ。 支配人さん 8点(2002-05-12 12:52:24)

4.ずっと見たいと思ってたのにレンタル中の嵐でやっとの思いで借りれたので一挙に4回も見てしまいました(笑)。しかも親や妹と一緒に。音楽がとてもステキ!最初の殺しもとても斬新でした・でも何となく運だけで成功し続けている様な...。最後に ドューチェが仲間になったら一挙に彼が主人公の様になってしまったのは一体?!ま、何はともあれおかげさまでノーマン リーダス激ラブになっちゃいましたよ...とほほ...。 あっちゃんさん 8点(2001-12-31 12:35:38)

3.「ありえね~だろ」って感じだったけどノーマン・リーダスに惚れ、デフォーの女装にも惚れた(笑)けど日本にも、幼児や動物を虐待したり、無差別殺人した最悪な奴って沢山いるから、そーゆー奴等を全部まとめて「殺っちゃって下さい」って思ってしまった・・。まぁ・・・許されるなら、だけど。 shinoさん 8点(2001-12-08 17:57:05)

2.とにかくあの二人がいい まさよんさん 8点(2001-05-05 21:15:57)

1.かっこいいい!兄弟愛、親子愛、神を信じる愛、FBI捜査官との不思議な愛!見応え充分! rinnさん 8点(2001-03-14 04:41:41)

別のページへ(8点検索)
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 192人
平均点数 6.73点
084.17% line
121.04% line
242.08% line
321.04% line
4105.21% line
52412.50% line
62714.06% line
73719.27% line
82814.58% line
92814.58% line
102211.46% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review10人
2 ストーリー評価 5.27点 Review11人
3 鑑賞後の後味 5.90点 Review10人
4 音楽評価 6.37点 Review8人
5 感泣評価 2.50点 Review4人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS