みんなのシネマレビュー

オーシャンズ13

Ocean's Thirteen
2007年【米】 上映時間:122分
アクションサスペンスコメディシリーズもの犯罪もの
[オーシャンズサーティーン]
新規登録(2007-03-19)【ギニュー】さん
タイトル情報更新(2024-04-28)【イニシャルK】さん
公開開始日(2007-08-10)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督スティーヴン・ソダーバーグ
助監督グレゴリー・ジェイコブズ〔助監督〕
演出伊達康将(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
キャストジョージ・クルーニー(男優)ダニエル・オーシャン
ブラッド・ピット(男優)ラスティー・ライアン
マット・デイモン(男優)ライナス・コールドウェル
エレン・バーキン(女優)アビゲイル・スポンダー
アル・パチーノ(男優)ウィリー・バンク
バーニー・マック(男優)フランク・キャットン
ケイシー・アフレック(男優)バージル・モロイ
スコット・カーン(男優)ターク・モロイ
エリオット・グールド(男優)ルーベン・ティシュコフ
ドン・チードル(男優)バシャー・ター
アンディ・ガルシア(男優)テリー・ベネディクト
カール・ライナー(男優)ソール・ブルーム
エディ・ジェイミソン(男優)リビングストン・デル
エディ・イザード(男優)ローマン・ネーゲル
デヴィッド・ペイマー(男優)5ダイヤモンドの極秘審査員
(男優)
ヴァンサン・カッセル(男優)フランソワ・トゥルアー
ジュリアン・サンズ(男優)グレコ・モンゴメリー
小山力也ダニエル・オーシャン(日本語吹き替え版【ソフト】)
細井治ラスティー・ライアン(日本語吹き替え版【ソフト】)
茶風林フランク・キャットン(日本語吹き替え版【ソフト】)
富田耕生ルーベン・ティシュコフ(日本語吹き替え版【ソフト】)/ソール・ブルーム(〃【フジテレビ】)
大木民夫ソール・ブルーム(日本語吹き替え版【ソフト】)
内田直哉テリー・ベネディクト(日本語吹き替え版【ソフト】)
有本欽隆ウィリー・バンク(日本語吹き替え版【ソフト】)
深見梨加アビゲイル・スポンダー(日本語吹き替え版【ソフト】)
大塚芳忠フランソワ・トゥルアー(日本語吹き替え版【ソフト】)/テリー・ベネディクト(〃【フジテレビ】)
大黒和広バシャー・ター(日本語吹き替え版【ソフト】)
磯部勉ダニエル・オーシャン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
堀内賢雄ラスティー・ライアン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
銀河万丈フランク・キャットン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
内海賢二ルーベン・ティシュコフ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
羽佐間道夫ウィリー・バンク(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小宮和枝アビゲイル・スポンダー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
桐本琢也ライナス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
檀臣幸バシャー・ター(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
東地宏樹トゥルアー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
牛山茂極秘審査員(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
山野井仁グレコ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
金尾哲夫グレコ(日本語吹き替え版【DVD】)/ローマン(日本語吹き替え版【テレビ】)
村治学バージル・モロイ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
脚本ブライアン・コッペルマン
デヴィッド・レヴィーン
音楽デヴィッド・ホームズ〔音楽〕
撮影ピーター・アンドリュース
製作ワーナー・ブラザース
ジェリー・ワイントローブ
製作総指揮スティーヴン・ソダーバーグ
ブルース・バーマン
ジョージ・クルーニー
グレゴリー・ジェイコブズ〔助監督〕
配給ワーナー・ブラザース
美術フィリップ・メッシーナ(プロダクション・デザイン)
トニー・ファニング
衣装ルイーズ・フログリー(衣装デザイン)
編集スティーヴン・ミリオン
字幕翻訳菊地浩司
スタントリック・エイヴリー(ノンクレジット)
エリザ・コールマン(ノンクレジット)
トーマス・ロサレス・Jr(ノンクレジット)
ジミー・オルテガ(ノンクレジット)
その他リッキー・ジェイ(コンサルタント)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345


65.なんかもう、ただ有名な人が集まっただけのような映画。話もふつうにつまらないし、最初のようなドキドキ感もない。パチーノがみられたので若干許されるレベル。うまく行き過ぎだし。費やした予算をもっと別のところにつかえなかったのか。 バトルコサックさん [DVD(字幕)] 3点(2012-05-29 02:38:30)

64.《ネタバレ》 えぇまぁ普通に面白かったですよ いつもどうりな豪華なメンバーに加え アル・パチーノ(超大物!)とエレン・バーキンが加わりさらにゴージャス感UP いかにもアメリカ(ラスベガス)してる映像 豪華ホテル・カジノの雰囲気やあの真っ青~な晴れた空とか ドンパチもなく人も死なないクリーンな感じ 全体に漂う独特のオシャレ感を楽しむ映画ですなこれは  ただこれまた相変わらず登場人物が多すぎて覚えられない(苦笑) 足早な展開についていくのがちとツライのが難点かな とはいいつつ充分面白い+金銭感覚を一時的に麻痺させたいときに(笑)オススメです Kanameさん [DVD(字幕)] 6点(2011-03-11 08:09:34)

63.いろんなクセのある人たちがそれぞれの特技を駆使して盗みを働くことに痛快感を得る映画、のはずだったが、もっとはちゃめちゃにすればいいのに。すべてが中途半端に尽きた。残念。 ぷろぐれめたるさん [映画館(字幕)] 4点(2010-12-26 17:57:08)

62.可もなく不可もなく   ですね フラミンゴさん [DVD(字幕)] 5点(2010-08-16 09:10:20)

61.《ネタバレ》 仲間のための復讐という目的が判りやすくて良かった。やっぱりアル・パチーノは存在感がすごくあり。地震を起こしたり、微生物を使ったりしても誰も死なないという安心感があった。 山椒の実さん [地上波(吹替)] 5点(2010-07-11 10:01:16)

60.ちょっとテンポが悪かったかな。この手は作品にはスピード感も必要だし。ビックスターが大勢出てるんで全般的に散漫な感じがある。もっと1つのネタやシーンにグッと集中して盛り上がりが欲しかった。 タッチッチさん [地上波(吹替)] 5点(2010-05-01 14:17:40)

59.観た後の後味が良い作品という印象。 誰も死なず、嫌な思いをした人にはご褒美があり、 全体を包む雰囲気がスタイリッシュだ。 ジョージ・クルーニー、ブラッド・ピット、マット・デイモン あたりは場面ごとに服が違う感じwどんだけ衣装持ちなんだw 幸志さん [地上波(吹替)] 6点(2010-04-28 01:54:13)

58.《ネタバレ》 13にきてようやく完成度が高まったという感じがします。それは多分出演陣の認知度が上がったからかと。前2作は所詮、ジョージクルーニー、ブラピ、マッドが主役扱いでしたが3作目にもなると全メンバーが誰かが把握でき、平等に役がまわっくる感じがするからだと思われ。スタイリッシュさは相変わらず高く、ハメはずしもマッドの媚薬場面だけで、全般的に統一感アリ。ホテル格付けおっさんも最後に出てきて伏線もばっちり回収してます。アルパチーノも悪名高いホテルオーナーにぴったりの役をこなしてる。投稿でガルシアとアルパチーノが共演するならゴッドファーザーを絡めてほしいとありましたが、それは度々セリフで出てくるフランクシナトラの逸話でとてもうまく処理してると思います。(GF1ではシナトラのモデルでてきましたよね)お約束の最後の花火&エンディングテーマもシナトラだし、なんだかんだで製作者はGF&ハリウッドを意識してるのかな?と思いました。 カップリさん [地上波(吹替)] 5点(2010-04-25 06:09:10)

57.テレビでやってたので観た。 吹き替えだったけどメンバーは中国語が理解できる設定なのかな? 11、12とスタイリッシュ、ということにどうしても目が行くけど、 13でもそれは健在でした。 ジュリアロバーツが出ないのもよかった。 14があれば観てもいいレベルでした。 Skycrawlerさん [地上波(吹替)] 6点(2010-04-25 02:08:32)

56.前作よりは面白い、前々作よりは詰らない。そんな微妙な立ち位置の映画だったと思います。このシリーズに一貫して言える事ですが、仲間のキャラクター性が殆ど立っていないのが一番の問題ではないでしょうか。 民朗さん [映画館(字幕)] 5点(2010-02-28 00:31:52)

55.《ネタバレ》 シリーズ三作目は再びヴェガスに戻ってきましたが、ストーリーはネタ切れなので『イレブン』の楽屋落ちみたいなネタばかりで興ざめです。ダイヤ強奪の展開もなんだかとってつけた様な不自然な感じが否めませんね。さすがにパチーノは存在感を見せますが、反対にアンディ・ガルシアがどんどん情けないキャラになってゆくのが悲しい。一作目のガルシアは良かったのになあ。そしてライナスの家族ネタがまた使われるのにはちょっとあきれました。3年ごとに製作されてきたので今年は『フォーティーン』を見せられるところでしたが、バーニー・マックが亡くなっているのでさすがにそれはないでしょう。 S&Sさん [DVD(字幕)] 5点(2010-01-05 01:04:03)

54.オーシャンズシリーズはとても好きです。13はオーシャンズの絆の強さのようなものを感じる事ができ、好感が持てました。ところどころに独特のユーモアも健在。ただ、12が好きな私としては少々スタイリッシュさに欠けると感じました。もっともっと洗練された、最高のエンターテイメントムービーになってほしい。ぜひ、続編を。 lalalaさん [DVD(字幕)] 8点(2009-12-23 23:58:25)

53.確かに楽しくみれたので良かったのだが、話の細かい内容が良く分からんかった。 misoさん [インターネット(字幕)] 6点(2009-07-08 23:15:00)

52.仲間同士で遊びながら作ったような『12』がけっこう好きな私としては、この『13』はまじめすぎるというか正統にすぎるというか・・。『11』からすでに遊びが入ってるこのシリーズはとことん遊ばないと。もしくはとことんカラーを変えてしまうか。ということで期待はずれでした。キャラクターが増えすぎて収集つかなくなってきた感もあり。あの媚薬は、まあ、欲しい。 R&Aさん [映画館(字幕)] 4点(2009-07-08 12:45:16)

51.《ネタバレ》 可もなく不可もなく軽いテンポで最後まで飽きさせることなく見せてくれます。が、あまりにも淡々とし過ぎていてたいした盛り上がりもなくエンディングへ。豪華キャストが謳い文句のこのシリーズですが、そろそろ終わりにした方がいいのかもしれません。マンネリじゃないですか? いっちぃさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2008-12-31 03:18:52)

50.《ネタバレ》 キャストの豪華なこと!それにベガスのホテルという設定の豪華さ。音楽の効果も加わって、十二分に楽しめました。ハラハラするようなスリルとはちょっと違いますが、テンポ良い展開が飽きさせません。 バンクの秘書スポンダー。彼女がもっと敏腕やりてな秘書だったら、媚薬に落ちてからのダメダメっぷりがもっと引き立ったかも。 nackyさん [DVD(字幕)] 8点(2008-12-23 13:32:57)

49.えー。せっかくアル・パチーノとアンディ・ガルシアの共演なのに! しかも舞台がべガスのカジノなのに!『ゴッドファーザー』ネタのひとつやふたつぐらい入れてほしかったです、正直。『ゴッドファーザー』のもっとも有名なセリフのひとつ「I'm gonna make him an offer he can't refuse(断りきれない条件を出すつもりだ)」を言わせられそうな場面もあったのに、惜しい。この映画自体が悪ふざけなのに、こういうところでふざけなくてどうするよ…って、全然本編の内容と関係ない話ですが、これが観賞後の正直な感想。 とかげ12号さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2008-10-26 17:03:51)

48.豪華なキャストが楽しみながら演じている感じが伝わってきたけれど、なぜか見ていて面白くなかったです。ハラハラドキドキのスリルがない。あまり意味のなさない分割画面など映像も空回り、作り手だけが楽しんでいる感じ。アル・パチーノひとりをやっつけるために他の関係ない人まで迷惑をかけすぎ。エンターテイメントな映画は観客を楽しませてくれます。この映画は一見エンターティメントぽいけどそうじゃない映画でした。 omutさん [CS・衛星(字幕)] 3点(2008-09-05 03:07:40)

47.前作ほど酷くは無い。アル・パチーノが好きなんで、それだけで観ていられたってのもありますが。しかし秘書があんまり有能そうでもないし、あんまりセクシーでもない、ただのおばちゃんに見えるってのはどうにかならなかったものだろうか。 MARK25さん [DVD(字幕)] 4点(2008-07-04 06:06:25)

46.2よりは良かったが1は超えられなかった。時間がたって感想を聞かれてもアルパチーノ以外、内容すら忘れそう。内容がないだけに気楽に見れるがプロモのようで、見所がないと時間が長く感じられる。映画を見たというほどのものでもなかった。 Jane.Yさん [DVD(字幕)] 5点(2008-06-28 07:20:55)

別のページへ
12345


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 85人
平均点数 5.34点
000.00% line
111.18% line
222.35% line
344.71% line
41416.47% line
52630.59% line
62124.71% line
71214.12% line
844.71% line
911.18% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review6人
2 ストーリー評価 4.07点 Review13人
3 鑑賞後の後味 5.07点 Review13人
4 音楽評価 7.41点 Review12人
5 感泣評価 1.50点 Review6人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS