みんなのシネマレビュー

存在の耐えられない軽さ

The Unbearable Lightness Of Being
1988年【米】 上映時間:173分
ドラマ小説の映画化
[ソンザイノタエラレナイカルサ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-06-27)【Olias】さん
公開開始日(1988-10-29)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督フィリップ・カウフマン
キャストダニエル・デイ=ルイス(男優)トマシュ
ジュリエット・ビノシュ(女優)テレーザ
レナ・オリン(女優)サビーナ
デレク・デ・リント(男優)フランツ
エルランド・ヨセフソン(男優)元大使
ドナルド・モファット(男優)主任外科医
ペイベル・ランドフスキ(男優)パベル
ステラン・スカルスガルド(男優)技師
原作ミラン・クンデラ
脚本フィリップ・カウフマン
ジャン=クロード・カリエール
撮影スヴェン・ニクヴィスト
製作ソウル・ゼインツ
衣装アン・ロス〔衣装〕
編集ウォルター・マーチ
録音クリストファー・ニューマン〔録音〕
あらすじ
プラハ春の下、脳外科医トマシュは、画家のサビーナや複数の女性と付き合うプレーボーイ。彼は、ある日出張手術の病院で、プールで泳ぐテレーザに出会う。木訥でいて、行動的で、どこかコケティッシュなテレーザに惹かれ、深入りするトマッシュ。しかし、その幸せもつかの間、ソ連がチェコに介入、チェコ事件が勃発、二人は、先に亡命したサビーナを追うようにジュネーブへと旅立つ。…ソウル・ゼインツ製作ワーナー配給の2時間40分の大作。

みんな嫌い】さん(2004-05-24)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【コメント】

別のページへ
1

2.

もし人生がふたつあったら、一度目は同棲して、二度目には追い出すよ。そして両方を比較できるだろう。

ジェイムズ・ギャッツさん (2008-08-08 14:29:00)


1.

“Take off your clothes(服を脱いで)”

いや別に名台詞ってわけじゃないんだけど、こーゆー台詞をあんな風にサラッと言える男になりたいなーと思って(笑)。

ぐるぐるさん (2005-01-16 20:44:49)


別のページへ
1

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS