みんなのシネマレビュー

6デイズ/7ナイツ

Six Days Seven Nights
1998年【米】 上映時間:101分
アクションラブストーリーコメディアドベンチャー
[シックスデイズセブンナイツ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-04-28)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督アイヴァン・ライトマン
助監督コンラッド・E・パルミサーノ(第二班監督)
演出ダグ・コールマン(スタント・コーディネーター)
キャストハリソン・フォード〔1942年生〕(男優)クイン・ハリス
アン・ヘッシュ(女優)ロビン・モンロー
デヴィッド・シュワイマー(男優)フランク・マーティン
ジャクリーン・オブラドース(女優)アンジェリカ
テムエラ・モリソン(男優)ジャガー
アリソン・ジャネイ(女優)マージョリー
ダニー・トレホ(男優)ピアース
クリフ・カーティス(男優)キップ
ダグラス・ウェストン(男優)フィリップ・シンクレア
ジョン・コヤマ(男優)海賊
磯部勉クイン・ハリス(日本語吹き替え版【ソフト】)
深見梨加ロビン・モンロー(日本語吹き替え版【ソフト】)
堀内賢雄フランク・マーティン(日本語吹き替え版【ソフト】)
冨永みーなアンジェリカ(日本語吹き替え版【ソフト】)
大友龍三郎ジャガー(日本語吹き替え版【ソフト】)
沢田敏子マージョリー(日本語吹き替え版【ソフト/フジテレビ】)
羽佐間道夫クイン・ハリス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
高乃麗ロビン・モンロー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
牛山茂フランク・マーティン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
田中敦子〔声優〕アンジェリカ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
谷口節ジャガー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
村井国夫クイン・ハリス(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
石塚理恵ロビン・モンロー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
木下浩之フランク・マーティン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
雨蘭咲木子アンジェリカ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
辻親八ジャガー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
小宮和枝マージョリー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
脚本マイケル・ブラウニング
音楽ランディ・エデルマン
編曲マーク・マッケンジー
撮影マイケル・チャップマン
ジョン・M・スティーヴンス(第二班撮影監督)
製作アイヴァン・ライトマン
ウォリス・ニシタ
ロジャー・バーンバウム
シェルドン・カーン(共同製作)
ゴードン・A・ウェッブ(共同製作)
タッチストーン・ピクチャーズ
製作総指揮ジョー・メジャック
ダニエル・ゴールドバーグ〔製作〕
配給ブエナビスタ
特撮ドリーム・クエスト・イメージズ(視覚効果)
美術J・マイケル・リヴァ(プロダクション・デザイン)
ニーナ・サクソン(タイトル・デザイン)
衣装グロリア・グレシャム
編集シェルドン・カーン
ウェンディ・グリーン・ブリックモント
録音ジーン・S・キャンタメッサ
字幕翻訳戸田奈津子
その他ゴードン・A・ウェッブ(ユニット・プロダクション・マネージャー)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123456789


146.まさに暇つぶし。お手軽映画。そう思って見るとなかなか刻みよいテンポで良作なのかも。 Michael.Kさん [ビデオ(字幕)] 5点(2007-01-24 00:28:27)

145.展開が早くとても楽しめました。あのなっさけないヘボ婚約者・・・この事件がない限り正体が見えなかったのでしょうか。ハリソンフォードよりあの婚約者が気になって。きれいな自然と笑いと人間模様が肩の力をぬいて見れるよい作品だとおもいました。 ぼちぼちさんさん [地上波(字幕)] 6点(2006-10-02 10:09:22)

144.おちゃらけて作ったのか知らないが、あまりにも適当すぎる。アン・ヘッシュは個人的に好きだが、それ以外は何も残らない映画。 TOSHIさん [地上波(吹替)] 4点(2006-08-30 13:35:31)

143.さすがに点数低い..う~ん、暇つぶしに最適..B級TVドラマを観ているかのような、ストーリー展開..ご都合主義の典型的なハリウッド映画..暇つぶしに最適! コナンが一番さん [地上波(吹替)] 4点(2006-07-20 14:40:13)

142.次号の雑誌『DAZZLE』の特集は、「男はやっぱりマイルドよりワイルド!」に違いない。 目隠シストさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2006-07-15 00:03:48)

141.なんかもっさりした映画でした。気楽に見れましたけど かじちゃんパパさん [DVD(字幕)] 4点(2006-07-12 09:40:45)

140.そこそこ楽しめましたよ。まぁ印象に残ってるのはアン・ヘッシュのビーチクとフレンズでおなじみのデヴィッド・シュワイマーぐらいですが ラスウェルさん [ビデオ(吹替)] 5点(2006-04-21 00:02:48)

139.わざわざ映画館に足運んでみるような映画じゃないけど、家で見るには十分面白いと思いますよ。あそこまでお気軽に遭難しちゃうと、美女と一緒に遭難するのも悪くないなぁ~と思ってしまう。
脇役の多い、アン・ヘッシュの出演作の中では彼女のかわいらしさが出てて、一番良い役柄だとおもいました。同性愛宣言しねければ今頃もっと活躍してた筈なのに・・・
早くスクリーンに戻って来て欲しいです。 みんてんさん [DVD(字幕)] 7点(2006-03-09 11:34:58)

138.この、観ても観なくても人生に何も影響を与えない感じ、好きだな。 永遠さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2005-12-13 20:20:00)

137.いろいろアクシデントあったけど、良かった良かったで終わるいつものハリソン・フォードの典型的な映画。確かに深みはないですな。私的にはアン・ヘッシュの髪型とかファッションとかがいいなあと思っただけですが。この映画テレビで放送される度に評価低くなっていってると思うんですけど・・・。 さらさん [ビデオ(字幕)] 4点(2005-08-12 13:45:17)

136.うーん。いまいちですね。皆さんも言われている通り、緊張感なし。 あしたかこさん [地上波(吹替)] 3点(2005-08-07 04:06:48)

135.何だこりゃ。お気楽遭難ムービー? Minatoさん [地上波(吹替)] 4点(2005-08-06 23:28:59)

134.タイトルや粗筋から、アドベンチャーもの?と推察して観てみたんですが、実はラブコメだったという・・・。主人公の二人は一応無人島でサバイバルしてるんですけど、緊張感がほとんどなく、なんかヌルかった印象ですね。 ライヒマンさん [地上波(吹替)] 5点(2005-08-06 23:26:10)

133.この映画は、冒険映画でも恋愛映画でもない、部類を分けるのが難しい映画です。海賊は軟弱だし、途中で落ちは分かるし、アクションシーンを増やせば良かったかもしれません。 SATさん [ビデオ(字幕)] 3点(2005-06-03 10:38:37)

132.がっ!ハラハラドキドキの展開を期待していただけに、非常につまらない。今更こんな映画が作られたことが驚き。 february8さん 3点(2004-11-11 19:11:13)

131.つ・・つまらんですたい!お前ら勝手にバカしとけよ!って感じです。おい、ヒロインの女!ノーブラでビーチク見えとんねん! 神風さん 1点(2004-08-21 20:53:32)

130.これは結局ラブコメなのかな。何かチープなノリがして、入り込めなかった。CGもあれが限界か、残念。 カーマインTypeⅡさん 4点(2004-07-11 22:17:57)

129.いつだかテレビでみたけど、それなりには楽しめたかな。ていうかアン・ヘッシュの服装がちょっと気になった。目の保養にいいね。 rainbowさん 5点(2004-06-26 08:15:39)

128.キャストアウェイより好きかも、ラブコメとして舞台が意外でよい LYLYさん 6点(2004-06-25 17:26:46)

127.テンポ的にはだれることなく観れたので悪くないと思うし、そこそこ面白かった。サバイバルアクション映画かと思ったけど、恋愛とギャグがメインの映画だったんだね。軽い気持ちで観る映画かな。 くうふくさん 6点(2004-06-09 18:28:21)

別のページへ
123456789


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 186人
平均点数 4.16点
042.15% line
1126.45% line
2179.14% line
34021.51% line
42915.59% line
54323.12% line
62211.83% line
7126.45% line
842.15% line
921.08% line
1010.54% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review7人
2 ストーリー評価 5.62点 Review8人
3 鑑賞後の後味 6.25点 Review8人
4 音楽評価 5.62点 Review8人
5 感泣評価 4.25点 Review4人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS