みんなのシネマレビュー

キューティ・ブロンド/ハッピーMAX

Legally Blonde 2: Red, White & Blonde
(キューティ・ブロンド2/ハッピーMAX)
2003年【米】 上映時間:95分
ラブストーリーコメディ法廷ものシリーズもの動物もの小説の映画化
[キューティブロンドハッピーマックス]
新規登録(2003-10-10)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-11-29)【イニシャルK】さん
公開開始日(2003-11-15)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督チャールズ・ハーマン=ワームフェルド
キャストリース・ウィザースプーン(女優)エル・ウッズ
サリー・フィールド(女優)ヴィクトリア・ラッド下院議員
レジーナ・キング(女優)グレース・ロシター
ジェニファー・クーリッジ(女優)ポーレット
ブルース・マッギル(男優)スタンフォード・マークス議長
ダナ・アイヴィ(女優)リビー・ハウザー議員
メアリー・リン・ライスカブ(女優)リーナ
ボブ・ニューハート(男優)シド・ポスト
ルーク・ウィルソン(男優)エメット・リッチモンド
ジェシカ・コーフィール(女優)マーゴット
アラナ・ユーバック(女優)セリーナ
オクタヴィア・スペンサー(女優)
ジェームズ・アーバニアク(男優)
デヴィッド・ニックセイ(男優)下院議員(ノンクレジット)
松本梨香エル・ウッズ(日本語吹き替え版)
内田直哉エメット・リッチモンド(日本語吹き替え版)
麻上洋子ヴィクトリア・ラッド下院議員(日本語吹き替え版)
堀越真己ポーレット(日本語吹き替え版)
川久保潔シド・ポスト(日本語吹き替え版)
小林修スタンフォード・マークス議長(日本語吹き替え版)
藤波京子リビー・ハウザー議員(日本語吹き替え版)
込山順子リーナ(日本語吹き替え版)
引田有美マーゴット(日本語吹き替え版)
朴璐美セリーナ(日本語吹き替え版)
音楽ロルフ・ケント
作曲アヴリル・ラヴィーン"Nobody's Fool"
主題歌リアン・ライムス"We Can"
挿入曲アヴリル・ラヴィーン"Nobody's Fool"
撮影エリオット・デイヴィス
製作MGM
デヴィッド・ニックセイ
マーク・プラット
製作総指揮リース・ウィザースプーン
配給20世紀フォックス
特撮ピクセル・マジック社(視覚効果)
美術ミッシー・スチュワート
衣装ソフィー・カーボネル
字幕翻訳戸田奈津子
動物ブルーザー
その他デヴィッド・ニックセイ(ユニット・プロダクション・マネージャー)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123


2.実は私1の方はまだ見ていないんですが単純におもしろく拝見させていただき、私なりにすごく元気をもらいました。深く考えずにかなり前向きになれる映画でした。明日もガンバローと思わせる映画は久しぶりでした。1の方が好評みたいなので早速見てみようと思います。 さんごさん 8点(2003-11-18 15:44:31)

1.私は特に親米派という訳ではありませんが、本サイトで多数派を占める(と思われる)皆さんと比べれば反米派でもありません。しかし、そんな私にとっても本作はどーにも戴けません。事も有ろうに「あの」エルの口から、こんな演説が飛び出すとは夢にも思ってませんでした。こんなの「キューティ・ブロンド」シリーズのコンセプトじゃないでしょう! それなりに画期的だったエルのキャラクターが死んでしまいました。ホント、アメリカって国はアメリカが大好きなんですね。これに負けず、日本でももっと「日本万歳!日本大好き!」的な映画が作られても良いかもしれません。痛快なコメディ映画って事に変わりはありませんが、今回はエルにではなく、実はゲイだったブルーザーに、5点献上。 sayzinさん 5点(2003-08-14 07:56:33)

別のページへ
123


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 52人
平均点数 5.50点
011.92% line
123.85% line
200.00% line
359.62% line
4611.54% line
5815.38% line
61426.92% line
7917.31% line
8611.54% line
900.00% line
1011.92% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.33点 Review3人
2 ストーリー評価 6.00点 Review4人
3 鑑賞後の後味 7.25点 Review4人
4 音楽評価 6.75点 Review4人
5 感泣評価 8.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS