みんなのシネマレビュー

マイ・ドッグ・スキップ

My Dog Skip
1999年【米】 上映時間:96分
ドラマファミリー動物もの実話もの小説の映画化
[マイドックスキップ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-05-02)【TOSHI】さん
公開開始日(2000-11-03)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジェイ・ラッセル
キャストフランキー・ムニッズ(男優)ウィリー・モリス
ダイアン・レイン(女優)エレン・モリス
ケヴィン・ベーコン(男優)ジャック・モリス
ルーク・ウィルソン(男優)ディンク
クリント・ハワード(男優)ミラード
ウィンストン・グルーム(男優)グッドロー
ハリー・コニック・Jrナレーター
林原めぐみウィリー・モリス(日本語吹き替え版)
山路和弘ジャック・モリス(日本語吹き替え版)
高島雅羅エレン・モリス(日本語吹き替え版)
音楽ウィリアム・ロス〔編曲〕
撮影ジェームズ・L・カーター
製作マーク・ジョンソン
ジョン・リー・ハンコック
ブロデリック・ジョンソン
アンドリュー・A・コソーヴ
製作総指揮ジェイ・ラッセル
マーティ・P・ユーイング
配給ワーナー・ブラザース
動物スキップ
あらすじ
いじめられっ子のウィリーは隣家に住む心優しい青年・ディンクに憧れていたが、彼は第二次世界大戦へ向けて出征してしまった。 その後、元気がなくて落ち込んでしまった息子ウィリーを元気付けようと、母親のエレンが父・ジャックの反対を押し切り子犬をプレゼント。(それがスキップ!シッポ振り振り良い子犬。) そしてスキップとウィリーは、いつでもどこでも一緒の大の仲良しで。おまけにスキップのおかげで友達できて、毎日楽しウィリーだが。そんなある日、別人のように変わってしまったディンクが戦地から帰って来たりして・・。

3737】さん(2004-01-20)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345


50.犬はたしかに文句なしの演技&聡明ぶりだが,犬と少年の触れ合いばかりに気を取られるのもちょっとどうかな?と思った。隣のお兄さんの変容ぶりが切なくてしょうがなかった。環境が人を変えてしまう。時代をわざわざ戦時中に設定した意味がイマイチ分からない。 ロウルさん 4点(2003-11-06 15:53:22)

49.この映画は、同じような思い出が自分にもあって、それを重ねないと面白くないかもしれない。ちなみに私にも同じような思い出があるのでおもしろかった。犬ってほんとに従順でせつない。 あよずさん 7点(2003-10-26 14:03:50)

48.いろいろ思い当たるコトがあり、胸が苦しくなってきて泣きながら見ました。
私にとってもペットの存在は家族同然、それ以上かもしれません。主人公の内気な少年が青年へと成長できたのも、そんな大切な家族の励ましがあったおかげだからだと思います。
人も動物も、お互いに信頼し合えるまでには沢山の愛情が必要ですが、動物の寿命は人間よりも遥かに短いです。いつまでも一緒にいられる訳ではないし、その逆もあり得ます。幼いころ私が『死』というものを理解したのも飼い猫の死からでした…。
動物は、スポ-ツが出来ないからとか、皆がバカにしているからといって、人を嫌ったりはしません。心のキレイな人の見分け方をちゃんとわかっているんです。
この映画には、そんな人間が忘れかけている、動物の見習うべきところが沢山ありました。 jijiさん 9点(2003-10-16 20:20:57)

47.全体的にありきたりでした。でもスキップかわいすぎだよ!!! ギニュー隊長★さん 6点(2003-10-05 12:42:34)

46.久々に早送りしながら見た。何ていうかね・・・全てにおいて軽薄なんだよね。物語も、人物も、音楽も。型にはまった人物ばっかりで・・・何より主人公のウィリーがドン臭くて、自分勝手で・・・この映画で一番ムカつく人物だぞこいつは。そもそもウィリーの成長とスキップは関係ないじゃないか。それと、実話ったってもう少し脚色してくれよ。最近の実話物はベースを重視しすぎて、地味過ぎで面白くない。かなり期待して観ただけに・・・残念。 C-14219さん 3点(2003-09-26 17:48:29)

45.ウィリーのスキップに対する信頼と、深い愛情が、全編に溢れていたのが良かった・・・。中だるみはするものの、ラストでスキップが、イギリスへ旅立つウィリーの乗ったバスを見送るあたりから、涙が止まらなかった・・・。 sirou92さん 7点(2003-09-22 23:56:12)

44.地味な作品ですが、いい映画です。ケビン・ベーコンとダイアン・レインのお父さんお母さんもよかったです。そして犬の表情がなんとも素晴らしいと思いました。 ジムさん 8点(2003-09-09 18:38:27)

43.犬は好きだけどこれはあんまり・・・。隣に住んでた兄ちゃんと、黒人の兄ちゃんの対決を見てみたかった。 池田屋DIYさん 5点(2003-08-08 14:46:23)

42.私は犬は飼っていませんが、きっと犬好きの人が見たらたまんないだろうなと思いました。それにしてもケビンベーコンとダイアンレインがお父さん、お母さん役してるのもなんかしみじみしちゃいました。 fujicoさん 7点(2003-07-20 16:21:09)

41.機内映画で見ましたが、人目も気にせず大泣きしました。とにかく泣ける映画です。 マリネさん 7点(2003-06-06 13:53:15)

40.とっってもsweetな映画。一番印象に残ってるシーンは、バスを見送るスキップの顔!泣くよー。ジーン…。ケビン・ベーコンも<インビジブル>の時のエロ男と全く違って、いいお父さん役で良かった。 c r a z yガール★さん 8点(2003-06-05 22:07:49)

39.せつない感じもするし、いい気分になれるような映画。ペットを飼ってる人にはオススメ!DVD1500円はかなりお買い得かも! Andrejさん 8点(2003-06-05 03:49:57)

38.何回も泣けました。スキップがかわいい!うちの犬とかぶってみるので、尚更ですね。子供ができたら、見せたい映画です。 エディさん 10点(2003-03-26 20:52:02)

37.イイっすね~。犬かわいいすぎです!彼らの友情?愛情?に思わず涙があふれ出してきました!感動。 アンリさん 8点(2003-03-03 15:56:30)

36.スキップによって主人公が変わっていくとは感じませんでした。なにか別々という感じ。心優しい雰囲気と音楽は良かったです。 チューンさん 5点(2003-02-23 02:13:00)(良:1票)

35.ほのぼのとして優しいストーリーは、やっぱりワンコを飼ったことのある人にとっては、たまらない映画だよね。ラストの別れはボクの経験とダブって、何度観ても涙…。こういう作品を上映してくれたワーナー・マイカルはエライ! ウルトラアイさん 8点(2002-12-27 01:33:18)

34.最高によかった!動物映画は前から好きなのですが、これはNO1でした!スッキプもかわいいし、ほんと号泣しました。何回見てもあきないだろうな~~。 jonさん 10点(2002-12-26 18:52:03)

33.やはり飛行機の中で見た作品。字幕無かったのも良かったわ。飛行機の中だというのに、大泣きしてしまった。不覚。。。 でも上演後あちらこちらで、涙拭きながらニコニコしている人が一杯いた。人種を超えて受け入れられているんだなァ~~  極端に名作すぎない、さりげない名作さに満点です。 Pizzさん 10点(2002-12-12 03:06:43)

32.涙が止まらない。声を押し殺そうとしても嗚咽が漏れる。仕方ないので布団に潜る。そうするとスキップとウィリーが瞼の裏で幸せそうに遊び始める。また、涙が瀧のように溢れてくる。止まらない、止まらない、止めれない。幸せそうなウィリー、歳を取ったスキップ。あぁ、止まらない。映画を観て声を出して泣いたのは後にも先にもこの映画だけ。なぜこの映画でこんなに泣けたのかわからない。ただ僕はこの映画を愛し続ける。止まらない涙と共に僕はそれを誓った。 ボビーさん [ビデオ(字幕)] 8点(2002-12-08 01:00:39)(良:1票)

31.ビデオ屋で『山の郵便配達』と一緒に借りて観たのですが、奇しくも『ド田舎』『忠犬』というシチュエーションが同じ。軍配は『山の…』に上がりましたね。俳優犬の演技はともかく。内容ですが、日常とか動物とのかかわりあいとかを淡々と描くのはやはりアメリカ映画には苦手なのかなあ、という気がしました。 たらさん 4点(2002-11-25 01:43:22)

別のページへ
12345


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 96人
平均点数 7.07点
000.00% line
111.04% line
244.17% line
333.12% line
444.17% line
588.33% line
61111.46% line
71414.58% line
82930.21% line
91111.46% line
101111.46% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.66点 Review3人
2 ストーリー評価 5.83点 Review6人
3 鑑賞後の後味 6.33点 Review6人
4 音楽評価 7.00点 Review2人
5 感泣評価 7.00点 Review5人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS