みんなのシネマレビュー

シベリア超特急

SIBERIANE EXPRESS
1996年【日】 上映時間:90分
ドラマサスペンス戦争ものシリーズものミステリー
[シベリアチョウトッキュウ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-05-05)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督水野晴郎
キャスト水野晴郎(男優)山下奉文陸軍大将
かたせ梨乃(女優)李蘭
菊地孝典(男優)青山一等書記官
西田和晃(男優)佐伯大尉
アガタ・モレシャン(女優)カノン・バートル
シェリー・スェニー(女優)グレタ・ペーターセン
占野しげる(男優)車掌
エリック・スコット・ピリウス(男優)ユンゲルス
フランク・オコーナー(男優)ポロノスキー
フィリップ・シルバーストーン(男優)ゴールドストーン
油井昌由樹ナレーション
原作水野晴郎
脚本水野晴郎
戸田奈津子(英語ダイアローグ)
作詞水野晴郎「戻らないロマンス」
撮影安藤庄平
製作水野晴郎
プロデューサー安藤庄平
西田和晃
美術徳田博
衣装コシノジュンコ(衣裳デザイン)
その他目黒祐司(スチール)
あらすじ
第二次世界大戦開戦前夜。ヒットラーとの会談を終えた山下奉文陸軍大将(水野晴朗)は、帰国途中に乗ったシベリア超特急で、謎の連続殺人事件に遭遇する。10人の乗客は次々に減っていく・・・はたして犯人は?映画評論家の水野晴朗が、監督、製作、主演、原作、脚本、はては主題歌の作詞まで手がけた怪作。「シベチョウ」の愛称で親しまれるカルト・ムービー。

円盤人】さん(2004-08-28)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123456789


17.もはや説明不要。山下奉文大将を演じたい、世界平和を広大なシベリアを舞台に訴えたい、
ボルシチのおいしさを伝えたいという晴郎氏の情熱、ただそれだけが(ごく一部の)どれだけの人々の心を鈍く打ったか。
氏、冗談抜きで大真面目に映画解説者人生を賭けて本作に臨んでいる。
海外も当然視野に入れて臨んでいたそうだ。
それだけに、本作以後の氏へのイメージの変わりようは、
まるで本作のラストたちのような変貌ぶりではないか。
誤解を恐れず言えば私財を投げ打った点は共通するであろうが
それまでのキャリアや栄光がなくなってもという覚悟で「パッション」に臨んだメル・ギブソン氏に
匹敵するとも劣らないと思う。まさか「東洋一のカルト映画監督」を覚悟で臨んだはずでは・・ないはずだから。
そこもまた、私を含め(一部の)人々の心を鈍く乱打してやまないのである。
これほどの偶然や奇跡が重なって産み出された本作のようなものはそうお目にかかれるものではない。
必見中の必見。くれぐれも、ノークレーム・ノータリーンでお願いします。
氏の映画への愛と哀しみと憎しみと恋しさと切なさと心強さと
篠原シ京子とwith T.Kおmuroがぎっしり詰まった82分。いや80分。いいや、76分。まだあるかもしんない。 へろりうしオブトイジョイさん [地上波(字幕)] 0点(2004-02-08 03:51:23)

16.かなり笑えた。最初のほうを見たときは、なんだ普通の映画じゃないかと思ったが、後半はブッ飛んでいた。これで作っている本人は大真面目なところがすごい。 洟垂れさん 5点(2003-12-25 13:51:55)

15.この映画の駄目ぶりは色々な場所で語り尽くされている感がありますが、個人的には、超無意味な「密室交換殺人」が最大のツボです。
とにかく、突っ込み所満載で、何度か見直しつつ友人と一緒に笑いました。その意味では好きな作品なのかもしれないし、この映画の術中にはまっている感すらあります・・・が!ここは心を鬼にして、妥当に「1点」を献上させて頂きます。 もえたんさん 1点(2003-12-18 19:27:47)

14. 虎尾さん 2点(2003-12-13 00:48:59)

13.イヤ…、本当にスゴイよね。今まで色々な映画を観てきたけど、揺れない電車…って言うのは初めて見ましたよ。記憶に残らない映画は数有れど、これは“世紀の駄作”として記憶にも記録にも残っちゃうんだから…イヤ、スゴイ。文字通りある意味貴重。 _さん 0点(2003-12-11 21:44:37)

12.個人的には要所要所の有り得なさが面白かったんだが、まじめに観ている人にとっては最悪な映画だと思いますね。
山下大将・・・あんた棒読みしながらどこを見てたんだい? Floydさん 5点(2003-11-29 03:32:15)

11.いくつもバージョンがあるようで、自分の観たのがどれか不明だが、演出・演技・脚本とすべてにほめる点がないのがすごい。みうらじゅん・コサキンによって取り上げられ、カルト的な人気を誇っていて、俺も映画をバカにしながら楽しむことはできた。しかし、それは晴郎ちゃんの狙いではないため、高得点はあげられない。私財を投げ打ってまで映画製作に賭けた晴郎ちゃんの映画愛に1点を捧げるのが精一杯。 恭人さん 1点(2003-11-28 16:34:25)

10.始めからコメディとしてみていれば飽きずにたのしめる?!かなって感じの映画。水野晴郎が脚本なのになぜに戸田奈津子に翻訳を頼むの??自分で訳せよっ!!あと、晴郎先生の言った、電車は動かすことできないので、観客に揺れてもらいましょうは自分の中でかなりの迷言!矛盾点や不可解な点が数多く見つかるがそこんところを探しながらみるといいかも!!とにかくまじめに見る映画ぢゃないってことを言いたい!!! mihaさん 1点(2003-11-11 16:05:14)

9.この腰砕け必至のとんでもない映画、割と好きですねー。最初、見た時はそのヘンテコな出来に大いに引きましたが、今はそのヘンテコさを含め楽しんで見ています。中途半端にまともな映画だったらこんなに話題にはならなかったでしょう。今、見ると8点やりたいのですが初見の時は0点級の評価だったので半分の4点にしておきます。 まりんさん 4点(2003-06-26 01:38:34)

8.もっと徹底してカルトかと思ったら、ありがちな映画でした。 omutさん 1点(2003-06-20 09:06:38)

7.言うまでもなく駄作です。大根役者、三流ミステリー、陳腐なストーリー、総合的にはとても評価できません。しかし、この作品はどれそれの作品と共通点が多いなー、と感じさせる作品が多い中、どの作品とも一線を画したアイデアを武器に公開されたこの作品には、合格点の最低点は与えられるべきと思います。 アルクさん 6点(2003-04-29 21:11:52)

6.驚愕のスタジオロケ・監督の棒読みEnglish。Mike水野の1作目。監督の世界は西田和昭氏も言う様に一般よりもマニア向け。 北の至宝さん 5点(2003-03-29 16:22:11)

5.はまる人ははまるだろう、まさに超マイノリティだろうが・・・コメディ映画としてお薦めする。はっきり言って超D級なのでそこがミソといえばミソ。水野晴夫=日本のエドウッドと言わせてもらう。 恥部@研さん 4点(2002-12-19 19:09:31)

4.結局、二重のどんでん返しって何だったんだ?外国人の女性2人が綺麗だったので、ちょっと点が甘い。 うべばんぼーさん 4点(2002-09-08 01:47:50)

3.レビュー初めての0点!!色んなホームページでお噂されていたんでビデオで観たんですけど、なんとあの驚愕ラスト?!がカットされてるではないか!つー事で劇場版の問題のラストを拝めれば1点は計上したいと思います。それにしてもどう考えても変装できてないフランス人さん、これでもかっと言わんばかりに大根さんのマイク水野(なぜマイク?!)、アガタ・モレシャンって誰よ!etc..もうこれは語りだしたら止まらなくなるくらいトホホなんですよ! さかQさん 0点(2001-10-06 07:31:02)

2.史上最強のバカ映画。ここまで徹すると逆に注目を浴びるという好例。 じゅわ!さん 0点(2001-02-13 02:41:42)

1. kkさん 9点(2001-01-23 02:09:45)

別のページへ
123456789


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 210人
平均点数 1.61点
010148.10% line
14923.33% line
2209.52% line
320.95% line
494.29% line
5115.24% line
631.43% line
741.90% line
810.48% line
910.48% line
1094.29% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review10人
2 ストーリー評価 0.45点 Review20人
3 鑑賞後の後味 3.52点 Review19人
4 音楽評価 0.91点 Review12人
5 感泣評価 0.21点 Review14人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS