みんなのシネマレビュー

サロゲート

SURROGATES
2009年【米】 上映時間:89分
サスペンスSF小説の映画化
[サロゲート]
新規登録(2009-09-25)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2012-03-24)【M・R・サイケデリコン】さん
公開開始日(2010-01-22)
公開終了日(2010-05-21)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョナサン・モストゥ
助監督サイモン・クレイン(第二班監督)
ブライアン・シュメルツ(第二班監督)
キャストブルース・ウィリス(男優)トム・グリアー
ラダ・ミッチェル(女優)ジェニファー・ピータース
ロザムンド・パイク(女優)マギー・グリアー
ボリス・コジョー(男優)アンディ・ストーン
ジェームズ・フランシス・ギンティ(男優)キャンター
ヴィング・レイムス(男優)予言者
ジェームズ・クロムウェル(男優)キャンター博士
ジャック・ノーズワージー(男優)ストリックランド
デヴィン・ラトレイ(男優)ボビー
マイケル・カドリッツ(男優)ブレンドン大佐
山路和弘トム・グリアー(日本語吹き替え版)
田中敦子〔声優〕マギー・グリアー(日本語吹き替え版)
郷里大輔予言者(日本語吹き替え版)
藤本譲キャンター博士(日本語吹き替え版)
谷口節アンディ・ストーン(日本語吹き替え版)
脚本マイケル・フェリス[脚本]
ジョン・D・ブランカトー
音楽リチャード・マーヴィン
編曲リック・ジョヴィナッツォ
ケン・ソーン
撮影オリヴァー・ウッド〔撮影〕
イゴール・メグリック(第二班撮影監督)
製作デヴィッド・ホバーマン
タッチストーン・ピクチャーズ
トッド・アーナウ(共同製作)
製作総指揮デヴィッド・ニックセイ
配給ウォルト・ディズニー・ジャパン
特殊メイクグレゴリー・ニコテロ
ハワード・バーガー
K.N.B. EFX Group Inc.
特撮K.N.B. EFX Group Inc.(特殊効果)
ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
ムービング・ピクチャー・カンパニー(視覚効果)
衣装エイプリル・フェリー
編集バリー・ゼットリン(追加編集)
録音ゲイリー・A・ヘッカー
字幕翻訳戸田奈津子
その他トッド・アーナウ(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ジェーン・ジェンキンス(キャスティング)
ジャネット・ハーシェンソン(キャスティング)
ニック・グレニー・スミス(指揮)
あらすじ
近未来の地球。人類は、究極の危険回避システムとしてサロゲート(代理ロボット)に自らの生活を営ませ、自宅のベッドで絶対安心な日々を過ごしていた。しかし、ある日、システム開発者の息子のサロゲートが特殊な武器によって襲撃され、通常は安全システムで守られるはずの息子本人までもが死亡してしまう。サロゲートの存在を忌み嫌い革命を目論む組織もある中、事件の背後には思いもしない策略が隠されていたのだった。そして、一人のFBI捜査官が立ち上がる。彼は巨大な陰謀から人類を救えるのだろうか?

タコ太(ぺいぺい)】さん(2011-05-22)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
1


11.最先端の在宅勤務だ! TERUさん [ブルーレイ(吹替)] 5点(2023-04-22 15:02:27)

10.この世界観はありえんな。 pokobunさん [DVD(吹替)] 5点(2012-12-23 20:20:36)

9.ブルースウィリスに髪がある映画です。 アフロさん [DVD(字幕)] 5点(2011-06-03 00:31:56)(笑:1票)

8.SF映画、新しい世界観を期待してみたが、過去の作品とも比べて驚くべき点は皆無に等しかった。私たち素人でも想像出来るようなありきたりのストーリー。新しい要素を加えて欲しかったな。 はりねずみさん [DVD(字幕)] 5点(2010-10-24 11:01:44)

7.ロボットの身体と生身の身体を入れ替えるというは過去の作品にもあったと思うけれども何か新鮮でした。ラストが普通だったのが少し残念です。 映画さん [DVD(字幕)] 5点(2010-09-12 12:28:34)

6.設定はこれからの未来起こりえるかもしれない。 ただ・・意外に単純な内容で終わってしまう展開に拍子抜け。 ナラタージュさん [DVD(吹替)] 5点(2010-05-29 23:26:03)

5.近未来の話の設定自体は嫌いじゃないので普通に最後まで見ることが出来ましたが特に面白いわけでもなく、印象に残るような作品ではなかったです。 ギニューさん [映画館(字幕)] 5点(2010-02-26 19:48:54)

4.まさに、「微妙」という言葉がしっくりのこの映画、なにもかも微妙。身代わりロボットのアイデアが古くて微妙。ドラマがいまいち薄くて微妙。ブルース・ウィリスのサロゲートが、ブルームーン探偵社を思い出させて微妙なのは良かった。点数も微妙な5点ということで。 センブリーヌさん [映画館(字幕)] 5点(2010-01-27 13:15:47)

3.最近こういうの多いなあ、「勝手に仮想未来をつくり」、「その未来はよくない!」と切り捨てる映画。マッチポンプという言葉が頭の中を巡ります。それはさておき、誰が味方で誰が敵なのか、ちょっとわかりにくい。気を取られるとストーリーについていけなくなってしまいます。短い上映時間の中、誰が味方かということを半分ぐらい考えてました(笑)。ラストシーンは圧巻。なので、ちょっと甘めの採点にしました。 ケルタさん [映画館(字幕)] 5点(2010-01-25 11:48:24)

2.映画の内容は、まさに平均点もの! 観ても観なくてもどっちでも良い。 ブルースウィルスは素のままが一番かっこ良かった。 タックスマン4さん [映画館(字幕)] 5点(2010-01-25 11:33:16)

1.設定は面白く、設定を生かした風刺なんかもはまっており、面白く観れました。が、展開がありがちなんで5点。テーマも悪くなく、鼻につくほどうるさくもないんだけど、見終わった後に爽快じゃないんだよね。 ぬーとんさん [映画館(字幕)] 5点(2010-01-25 02:18:05)

別のページへ(5点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 83人
平均点数 5.36点
000.00% line
111.20% line
211.20% line
31113.25% line
478.43% line
52530.12% line
61720.48% line
71720.48% line
822.41% line
911.20% line
1011.20% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.50点 Review2人
2 ストーリー評価 4.37点 Review8人
3 鑑賞後の後味 4.71点 Review7人
4 音楽評価 4.40点 Review5人
5 感泣評価 3.80点 Review5人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS