みんなのシネマレビュー

インソムニア

Insomnia
2002年【米】 上映時間:119分
ドラマサスペンス犯罪もの刑事ものリメイク
[インソムニア]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-03-29)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督クリストファー・ノーラン
演出ケン・カージンガー(スタント・コーディネーター)
キャストアル・パチーノ(男優)ウィル・ドーマー刑事
ロビン・ウィリアムズ(男優)ウォルター・フィンチ
ヒラリー・スワンク(女優)エリー・バー刑事
モーラ・ティアニー(女優)レイチェル・クレメント
マーティン・ドノヴァン〔男優〕(男優)ハップ・エクハート刑事
ニッキー・カット(男優)フレッド・ダガー
ポール・ドゥーリイ(男優)チャールズ・ニューバック署長
ジョナサン・ジャクソン〔男優・1982年生〕(男優)ランディ・ステッツ
キャサリン・イザベル(女優)タニヤ
樋浦勉ウィル・ドーマー刑事(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
てらそままさきウォルター・フィンチ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)/ハップ・エクハート刑事(〃【テレビ朝日】
本田貴子エリー・バー刑事(日本語吹き替え版【VHS/DVD/テレビ朝日】)
野沢由香里レイチェル・クレメント(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
高橋理恵子タニヤ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
藤本譲チャールズ・ニューバック署長(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
相沢まさきハップ・エクハート刑事(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
川島得愛(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
谷育子(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
山野井仁(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
菅生隆之ウィル・ドーマー刑事(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
岩崎ひろしウォルター・フィンチ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
塩田朋子レイチェル・クレメント(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石塚理恵タニヤ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
島香裕チャールズ・ニューバック署長(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田中正彦フレッド・ダガー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
木村雅史(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
咲野俊介(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
西村知道(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
野沢那智ウィル・ドーマー刑事(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
江原正士ウォルター・フィンチ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
朴璐美エリー・バー刑事(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
小杉十郎太ハップ・エクハート刑事(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
高島雅羅レイチェル・クレメント(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
日野聡(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
稲垣隆史(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
沢田敏子(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
古澤徹(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
飯島肇(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
魚建(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
加藤亮夫(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
脚本エーリク・ショルビャルグ(オリジナル脚本)
音楽デヴィッド・ジュリアン
撮影ウォーリー・フィスター
製作エドワード・マクドネル
ブロデリック・ジョンソン
アンドリュー・A・コソーヴ
スティーヴン・P・ウェグナー(製作補)
製作総指揮スティーヴン・ソダーバーグ
チャールズ・J・D・シュリッセル
ジョージ・クルーニー
配給日本ヘラルド
特殊メイクビル・テレツァキス(ノンクレジット)
美術ネイサン・クロウリー(プロダクション・デザイン)
編集ドディ・ドーン
録音マイケル・ミンクラー
その他ニック・イングマン(指揮)
デヴィッド・ジュリアン(電子プログラマー)
あらすじ
事件が起こったのは白夜のアラスカ。17歳の少女の全裸撲殺死体がゴミ捨て場に捨てられていた。殺人事件など起こらない小さな街の警察は、ロス市警に応援を頼む。そこで派遣されたのが、やり手の刑事ドーマーとハップ。地元警察のエリー刑事は、ドーマーの捜査方法を学べるチャンスと喜びを隠しきれない。一方のドーマーはロスで問題を抱えていた。以前の事件について内部監査にひっかかっているのだった。パートナーのハップに内部監査に協力することを打ち明けられて動転するドーマーは、捜査の際に過って?ハップを射殺してしまう……。

元みかん】さん(2004-07-10)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
123


52.アルパチーノ、ロビンウィリアムスの演技はもちろん文句なしなんだけど、面白そうな設定の割にディテール物足りなさを感じる。まだまだもっとひねれそうなんだけど。アラスカのローケーションは素晴らしかった。眠れないのくだりは必要ない気も。 タッチッチさん [DVD(吹替)] 6点(2011-06-09 18:03:14)

51.当時H・スワンク見たさで、映画館まで足を運びました。オスカー女優が新人女優がやりそうな役だったので驚いた記憶があります。A・パチーノ演じる警官が不眠症である必要がどこにあるのか、未だに謎です。 shoukanさん [映画館(字幕)] 6点(2008-07-27 23:15:49)

50.40年生まれってことは、アル・パチーノは60過ぎてたのか。かっこよくて、よく走って、うらやましい年のとり方だ。 センブリーヌさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2007-10-23 17:19:27)

49.アル・パチーノとロビン・ウィリアムスをさしおいて、ヒラリー・スワンクを一番目立たせる脚本にはある意味好感。 あるまーぬさん [ビデオ(字幕)] 6点(2007-07-24 21:20:27)

48. アル・パチーノやロビン・ウィリアムスが名優であるのは言うまでもないことですが、女刑事役がいい演技で気になっていました。ミリオンダラーベイビーに出ていた人なんですね。これからも活躍が期待できそうです。インソムニアの作品そのものは、映画を見た後の爽快感がないので、私にとっては今ひとつでした。 海牛大夫さん [地上波(吹替)] 6点(2007-02-11 21:04:42)

47.「不眠」を絡ませる発想はいいけど、それが生かしきれていない印象を受けました。 H.Sさん [DVD(字幕)] 6点(2005-12-18 21:10:17)

46.ラストのドーマー刑事のインソムニアから開放され、ようやくたどり着いた安らぎの死顔が印象的でした。 クロさん 6点(2005-03-15 11:06:12)

45.暗かったねー!でも、舞台は白夜だったねー!まさに火曜サスペンスだった。 カフェ俺!さん 6点(2005-02-11 22:35:09)

44.よくできた心理劇だと思います。俳優陣ではアル・パチーノの罪悪感と白夜が原因で心身共にだんだんとボロボロになっていく様が物凄かった。しかしこんなロビン・ウィリアムスは見たくなかった・・・というのが正直なところ。 ライヒマンさん 6点(2005-01-02 18:09:10)

43.少女の死体で始まるこの映画にツイン・ピークスの匂いを感じて見てしまった。 ツイン・ピークスのような不条理はそこにはなく、人間の弱さだけがあった。 出がらしのお茶っ葉のようなアル・パチーノの濃い枯れ方に乾杯。 あの少年の心を持った「ジャック」が女性を殺すなんて・・・。おかあさーん。 そこそこ楽しめる映画です。 フィンランドで百夜を経験したことあるが、俺はよく眠れたな。 夜九時過ぎに太陽が出ていて、子供が公園で遊んでいた。そっちの方が映画よりショックだったかも。 くぼごんさん 6点(2004-10-03 01:49:12)

42.アル・パチーノの熱演でなんとか最後まで持ったな~というのが正直な感想ですね、以前井筒監督がそこそこ評価されているロビン・ウイリアムスでさえも全然格下に見えちゃうとか言っていたのをちょっと思い出しました。個人的にアル・パチーノって若い頃よりも今の方が妙に惹かれる感じがします、やはりいぶし銀ってやつですかね~(笑)、そのいぶし銀に敬意を払ってプラス1点。 眼力王さん 6点(2004-07-24 04:18:36)

41.サスペンスにしては中途半端だし、アクションってほどアクションもしてないし…何がやりたかったのかよく分からない作品でした。高評価なのは、やはり役者の演技です。少なくとも、全然話が分からないでも最後まで観れましたから。 金子淳さん 6点(2004-07-02 21:30:14)

40.舞台設定の勝利。白夜の田舎町という背景が、これといって可もなく不可もなくなストーリーを、妙に艶っぽいものにさせている。刑事の葛藤も犯人の葛藤も薄っぺらい感があり、アル・パチーノの濃すぎる演技とロビン・ウィリアムズの淡泊すぎる演技も、ややすべり気味だが、それを補って余りある独得の白夜の風景。そして、白夜以上に素晴らしいのが「インソムニア」というタイトル。 永遠さん 6点(2004-06-11 00:56:11)

39.不眠症でじょじょに疲れきっていくアル・パチーノの演技にはリアルさがあってよかったと思う。しかし、期待していたロビン・ウィリアムスにはちょっとがっかり。今ひとつ不気味さが伝わってこなかったように思えた。 rainbowさん 6点(2004-06-08 17:29:49)

38.パチーノの疲れきった演技が素晴らしいです。サスペンスものとしてはイマイチでした。 ギニューさん 6点(2004-05-07 20:06:17)

37.白夜がいけないわけじゃあるまい。これまでの人生で少しずつたまってきた歪みのようなもの、それが不幸な出来事としてはじけ、もう疲れちまったんだろうな....  駆けてゆく雲さん 6点(2004-04-03 21:42:52)

36.ただでさえ自分の足下が危うくなっている時にやっちゃった仕事上の致命的なミス・・・こ、怖い~。そりゃ眠れなくなりますって。 あささん 6点(2004-03-26 11:48:24)

35.眠れなくなっていくアルパチーノを見ていて、こっちが眠たくなってきます。 no_the_warさん 6点(2004-02-20 23:43:28)

34.レンタルDVDで借りてきて見たが、パッケージからは想像できなかった展開に話が進んでいった。心臓が高鳴るほどの大きな山場はないが、緊張感の途切れない映画。 海野やよいさん 6点(2004-02-11 22:41:29)

33.記憶喪失のほうが良かったね! kさん 6点(2004-02-03 15:33:30)

別のページへ(6点検索)
123


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 239人
平均点数 5.81点
000.00% line
120.84% line
231.26% line
362.51% line
42811.72% line
56326.36% line
66326.36% line
74418.41% line
8229.21% line
972.93% line
1010.42% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.72点 Review11人
2 ストーリー評価 6.16点 Review18人
3 鑑賞後の後味 6.06点 Review16人
4 音楽評価 5.33点 Review9人
5 感泣評価 4.63点 Review11人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS