みんなのシネマレビュー

恋しくて(1987)

Some Kind of Wonderful
1987年【米】 上映時間:95分
ドラマ青春もの学園ものロマンス
[コイシクテ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-11-14)【TOSHI】さん
公開開始日(1987-06-13)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ハワード・ドゥイッチ
キャストエリック・ストルツ(男優)キース・ネルソン
メアリー・スチュアート・マスターソン(女優)ワッツ
リー・トンプソン(女優)アマンダ・ジョーンズ
クレイグ・シェーファー(男優)ハーディ・ジェンス
ジョン・アシュトン(男優)クリフ・ネルソン
イライアス・コティーズ(男優)スキンヘッド
モリー・ヘイガン(女優)シェーン
スコット・コフィ〔1964年生〕(男優)レイ
リー・ガーリントン(女優)ジムのインストラクター
J・パトリック・マクナマラ(男優)教師
パメラ・アンダーソン(女優)パーティの客
井上和彦キース・ネルソン(日本語吹き替え版【機内上映版】)
鶴ひろみワッツ(日本語吹き替え版【機内上映版】)
岡本麻弥アマンダ・ジョーンズ(日本語吹き替え版【機内上映版】)
池田秀一ハーディ・ジェンス(日本語吹き替え版【機内上映版】)
内海賢二クリフ・ネルソン(日本語吹き替え版【機内上映版】)
深見梨加シェーン(日本語吹き替え版【機内上映版】)
伊藤美紀〔声優〕ローラ・ネルソン(日本語吹き替え版【機内上映版】)
谷育子キャロル・ネルソン(日本語吹き替え版【機内上映版】)
脚本ジョン・ヒューズ〔脚本〕
挿入曲ザ・ローリング・ストーンズ“Miss Amanda Jones”
ビリー・アイドル“Catch My Fall”
撮影ジャン・キーサー
製作ジョン・ヒューズ〔脚本〕
パラマウント・ピクチャーズ
製作総指揮ロナルド・コルビー〔製作〕
配給UIP
美術ウェイン・フィッツジェラルド(タイトル・デザイン)
衣装マリリン・ヴァンス
編集バッド・S・スミス
M・スコット・スミス
録音デイヴィッド・マクミラン[録音]
ロバート・ニュードスン
字幕翻訳戸田奈津子
その他ロナルド・コルビー〔製作〕(ユニット・プロダクション・マネージャー)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
1


12.80年代アメリカ恋愛映画のベストに近い。2人の女優に目が行くが、スキンヘッドの不良、観た当時はデニーロのようないい雰囲気の役者だなあと思った。ラストのアマンダ→ワッツの感情の変化をもっと丁寧にしたらさらに良かった。 nojiさん [DVD(字幕)] 8点(2010-08-02 18:06:00)

11.名作だと思う。
何度も繰り返しみたい。 りえりえさん [DVD(字幕)] 8点(2010-01-23 23:39:35)

10.最後までせつないストーリーだからすごく感動した ホットチョコレートさん [DVD(字幕)] 8点(2009-05-24 07:41:46)

9.「ハワード・ザ・ダッグ」で好きになった「リートンプソン」を見るためにレンタルして鑑賞。その次の日から「メアリースチュアートマスターソン」のビデオをひたすら探し求める事になりました。それからずっとショートカットの女性が好きです。 エルキューさん [ビデオ(字幕)] 8点(2008-12-11 12:49:55)

8.この頃の青春映画の恋愛ものとして大好きです。
(ビデオ) zero828さん 8点(2004-03-04 20:50:52)

7.「プリティ・イン・ピンク」に続き、ドゥイッチ監督、ヒューズ製作&脚本による、とにかくあま~い青春映画の佳作ですよ。公開当時はわたしも高校生活の真っ只中!もう、こんな青春映画を見まくっていましたよ。その中でもこの作品は特別面白かったなあ。それにまたワッツ(メアリー・スチュアート・マスターソン)が可愛くて・・・何度画面のキース(エリック・ストルツ)に向かって「キース!性格悪いアマンダ(リー・トンプソン)なんかやめちまえ!ワッツにしとけー!」と叫んだことか(心の中で)。あー若かったなぁ・・・オレ。でも今見てもワッツ可愛いね。 カズゥー柔術さん 8点(2003-11-08 01:43:00)

6.ええねぇ!これぞ青春映画やねぇ!7・8回は観たなぁ!若いうちに観とかなあかん映画。エンドの『好きにならずにいられない』。聴かせるねぇ! pony-boyさん 8点(2003-10-26 20:08:16)

5.私もまだ純粋な10代の頃に見たので、すごくよくて胸がキュンとなった記憶がありますが、きっと結婚して何年も経った今見ると、なんとも感動しないんだろうなー。 fujicoさん 8点(2003-07-28 16:01:21)

4.一番多感な時期に観たせいか、とても面白かったし不覚にも涙が出ました(今は出ないと思う)。自分もボーイッシュだったせいか、観ているとどうしてもM.S.マスターソン側についてしまい、ラストはスッキリします。それにしてもリー.トンプソンってあの頃マドンナ役が多かったけど、そんなに美人ですか?いつもふに落ちないです。 フィャニ子さん 8点(2003-05-15 11:22:51)

3.良い青春ラブストーリーの見本だね。ロマンチックなキスシーン、すれ違い、ハッピーエンド。揃いに揃ってます!夢のある映画がだな。 y/zさん 8点(2003-03-13 11:39:13)

2.恋愛映画に引けを感じてしまう人には特にお薦めな一品。’87年当時、「私をスキーに連れてって」で取材を受けていた原田知世が、今年No.1と言っていたのを聞いて、騙されたつもりで見に行った記憶がある。 イマジンさん 8点(2001-01-26 12:41:02)

1.ワッツがよかった トシさん 8点(2000-09-04 15:14:58)

別のページへ(8点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 62人
平均点数 7.52点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
311.61% line
423.23% line
534.84% line
6914.52% line
71524.19% line
81524.19% line
9914.52% line
10812.90% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review6人
2 ストーリー評価 6.00点 Review6人
3 鑑賞後の後味 7.83点 Review6人
4 音楽評価 7.16点 Review6人
5 感泣評価 7.66点 Review6人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS