みんなのシネマレビュー

10日間で男を上手にフル方法

How to Lose a Guy in 10 Days
2003年【米・独】 上映時間:116分
ラブストーリーコメディロマンス
[トオカカンデオトコヲジョウズニフルホウホウ]
新規登録(2003-08-17)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-10-01)【HRM36】さん
公開開始日(2003-08-09)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ドナルド・ペトリ
キャストケイト・ハドソン(女優)アンディ・アンダーソン
マシュー・マコノヒー(男優)ベン・バリー
アダム・ゴールドバーグ(男優)トニー
トーマス・レノン[男優](男優)セア
ロバート・クライン(男優)フィリップ
ビビ・ニューワース(女優)ラナ
シャロム・ハーロウ(女優)ジュディ・グリーン
マーヴィン・ハムリッシュ(男優)本人役(カメオ出演)
キャスリン・ハーン(女優)
森田順平ベン・バリー(日本語吹き替え版)
魏涼子ミシェル(日本語吹き替え版)
檀臣幸セア(日本語吹き替え版)
磯辺万沙子(日本語吹き替え版)
塚田正昭(日本語吹き替え版)
大竹宏(日本語吹き替え版)
沢田敏子(日本語吹き替え版)
岸祐二(日本語吹き替え版)
脚本バー・スティアーズ
音楽デヴィッド・ニューマン〔音楽〕
挿入曲シックスペンス・ノン・ザ・リッチャー♪ Kiss Me、♪ Don't Dream It's Over (CM予告編)
カーリー・サイモン♪ You're So Vain (うつろな愛)
撮影ジョン・ベイリー〔撮影〕
製作ロバート・エヴァンス
リンダ・オブスト
配給UIP
特撮ピクセル・マジック社(視覚効果)
美術ブラント・ゴードン
編集デブラ・ニール=フィッシャー
字幕翻訳戸田奈津子
あらすじ
アンディはNYで人気の女性雑誌のハウツー記事編集者。いつも男に振られてばかりいる女友達の行動を「10日間で男を失う方法」として実体験レポートを行うことになるが、果たして・・・

ミルアシ】さん(2006-07-16)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345


83.ずいぶん中身の濃い10日間だなあ。脚本は中々よく出来ていると思うが、ヒロインがカワイイとは思えなかったのが難点。 東京50km圏道路地図さん [CS・衛星(吹替)] 6点(2022-09-03 17:26:15)

82.まぁ、最初から分かりきっている結末なので、安心して見られるはずなのだけど、なんか盛り上がりに欠ける気がするのはあたしだけでしょうか? 奥州亭三景さん [DVD(字幕)] 6点(2010-09-22 12:32:02)

81.軽くていつでも見られる映画。ところどころ爆笑しちゃいました。 HRM36さん [DVD(字幕)] 6点(2010-01-17 20:26:26)(良:1票)

80.何とも人の悪いお話でこんなのを笑う気はしない。ケイト・ハドソンは可愛くても「表情豊か」に見せるべく必死にがんばってるようにしか見えない。お母さんのようにはコメディエンヌにはむいてないようですね。 レインさん [映画館(字幕)] 3点(2009-06-10 03:51:18)

79.ケイトかわいー!!笑顔が最高!!上手にフル方法っていうか、フラせる方法?まあ語呂の問題ですね。bull○itばかりの、里帰りのシーンにじーんと来るものがありました。 SAEKOさん [DVD(字幕)] 6点(2009-05-13 00:16:20)

78.最初の設定だけで制作者がすっかり満足してしまったような感じ。それ以外のことが何も描かれてないですからね。ケイト・ハドソンの個性のなさもマイナス。 Oliasさん [CS・衛星(字幕)] 3点(2009-04-25 10:12:10)

77.ケイト・ハドソンにあまり魅力を感じなかったため、終始こやつの行動が鼻につき、コメディとして楽しむことができなかった。マシュー・マコノヒーは、なかなかハマっていたのではないかと思われる。 AJさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2009-04-21 17:52:07)

76.笑える軽いテンポのコメディ☆ケイトハドソンは可愛らしいし、ジョンベイリーはいい男で二人のやり取りがとっても楽しい!おしゃれなシーンも多くてよい。しかし、カレの実家に行ってからのケイトの態度が急に変わりすぎ!それにどうしてこういうお互い気持ちの変化がおこったのか、が省きすぎてるのが残念だった。 うらわっこさん [映画館(字幕)] 5点(2008-08-17 21:12:31)

75.パーティーあたりからラストまでの手抜きっぷりがかなり悔やまれる。それでも笑えるとこがたくさんあって楽しかった。ああいうことやってもただのムカつく女で終わらないところがケイト・ハドソン。母親超えは無理だけど、ケイト好きだよ~頑張れ! オニール大佐さん [DVD(字幕)] 8点(2008-07-23 18:28:04)

74.予想した通り。 Yoshiさん [DVD(字幕)] 3点(2008-03-19 21:38:11)

73.自分はこういうの大好きです!ベタだけど、おもしろいです。 よしふみさん [DVD(吹替)] 8点(2008-01-19 22:50:41)

72.ラストシーンはもうちょっとロマンティックに仕上げてもよかったと思うけど終始テンポもよく楽しかったです。何と言ってもケイト・ハドソンがかなり魅力的でした。彼女になら映画のようなことをされても嫌いにはならないなぁ。 ギニューさん [DVD(字幕)] 8点(2007-01-16 22:26:29)

71.ケイト・ハドソンはホントにチャーミング!笑い顔なんてママを絶対意識してるだろーけど。あれだけカワイイとワザとフラれようとしてあれこれしててもかえってカワイク見えてしまいました。でも、ストーリーが…安っぽくて、映画じゃなくてTVみたいにみえてしまうんです。出演者のファッションも、一生懸命おしゃれにさせてるのはわかるんだけど(ちょっとトンだ編集長とか)どーも安っちく見えてしまうんです。「衣装さん」とかじゃなく、「スタイリスト」が担当しましたーみたいな。実際は存じ上げませんが。マコノヒーもイモくさくてNYにあんま合わない(狙いなのかもしれないでしょうが)。と、ハリウッドも最近経費削減とかで大変なのかなーと感じてしまってチト悲しかったです。でもケイトの可愛さは堪能できました、はい。 ミカエルさん [映画館(字幕)] 4点(2007-01-07 22:53:06)

70.ケイト・ハドソンが可愛い。以上。 kanekoさん [映画館(字幕)] 5点(2006-12-13 17:41:33)

69.この手の作品のコテコテぶりは予想通りなものの、期待していたよりは楽しめた。特に中盤以降は加速感もあって良かったと思う。主役の2人をパッケージで見たときは正直パッとしない感じだったが、実際に観てみるとずいぶん良い印象。見た目で損をしているかも。何も考えず普通に楽しく見れる作品。 ムッシュ★いち~ろ!!さん [DVD(字幕)] 5点(2006-11-02 18:16:19)

68.展開が単純すぎますが、休日にまったりと見るには、お手ごろのラブコメですね。 憲玉さん [DVD(吹替)] 6点(2006-10-14 20:22:58)

67.ケイト・ハドソンがキュート。確かに「やっちゃいけない」が満載。安心して楽しめました。主役級の女優さんが自分と同類(胸がない)で、何だかちょっとうれしくなったので、1点追加。キャリスタ・フロックハート(アリーマイラブ)と、ケイト・ハドソン。覚えとこ。 ミルアシさん [DVD(字幕)] 7点(2006-07-16 03:44:37)

66.おもしろくない、笑えないし、なんだか1週間もしたら内容を忘れてると思うなーケイト・ハドソンはかわいかったけどなー 羊子さん [DVD(吹替)] 3点(2006-01-20 22:25:56)

65. ストーリーは分かりやすくて面白かったですが、ベン役の俳優が生理的に受け付けませんでした。顔もスタイルもなーんか気持ち悪い…。もう少し魅力的な人が演じてたらプラス1点あげます ericaさん [CS・衛星(吹替)] 6点(2005-11-02 15:54:22)

64.試写会でレブロンのリップグロス現品をもらったので、好評価。 ケイト・ハドソンが、めかしこまずに、「ジャージ&寝起き」で会いにいけば、すぐフラれると思うけど、さすがに映画だからできなかったのね。 でも、どんなに部屋をラブリーに改造しても、「こういうのが好きなら、変えていいよ♡」とにっこり。(おい!今怒るとこだよ!)というポーっとした彼氏も世の中にはけっこーいるんですよ。 杏と蛍さん [映画館(字幕)] 8点(2005-10-04 21:51:01)

別のページへ
12345


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 102人
平均点数 6.17点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
354.90% line
454.90% line
52019.61% line
62928.43% line
72625.49% line
81514.71% line
921.96% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.83点 Review6人
2 ストーリー評価 5.12点 Review8人
3 鑑賞後の後味 5.57点 Review7人
4 音楽評価 5.00点 Review6人
5 感泣評価 1.40点 Review5人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS