みんなのシネマレビュー

DOOM ドゥーム

Doom
2006年【米】 上映時間:113分
アクションホラーSFモンスター映画ゲームの映画化
[ドゥーム]
新規登録(2006-09-03)【ジムザムとジョニー5】さん
タイトル情報更新(2007-01-25)【.】さん
公開開始日(2006-04-01)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督アンジェイ・バートコウィアク
演出ジョー・ダン(スタント・コーディネーター)
ディオン・ラム(格闘指導)
キャストカール・アーバン(男優)ジョン・グリム(リーパー)
ザ・ロック(男優)サージ
ロザムンド・パイク(女優)サマンサ・グリム
デクスター・フレッチャー〔1966年生〕(男優)ピンキー
リチャード・ブレイク〔男優〕(男優)ディーン・ポートマン
脚本ウェズリー・ストリック
音楽クリント・マンセル
撮影トニー・ピアース=ロバーツ
製作ジョン・ウェルズ
ヘニング・モルフェンター(共同製作)
配給UIP
特殊メイクウォルド・メイソン
マシュー・スミス
クリフ・ウォーレス
スタン・ウィンストン・スタジオ
特撮ダブル・ネガティブ社(視覚効果)
編集デレク・ブレシン
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


7.原作ゲームにドップリはまった身としては、もう少しモンスターのバリエーションを増やして欲しかった。それには、脚本をゾンビ物とは違う方向性へ変える必要があるが…。
ラストの一人称視点とカメラの動きは、本編中のそれよりも、ゲームの雰囲気を良く表現していてニヤリとしてしまった。 へろへろさん [インターネット(字幕)] 5点(2010-01-06 18:14:25)

6.軍事訓練を受講してから撮影された作品の為、リアリテイが出ていたの楽しめるアクション映画の作品でした。
SATさん [DVD(字幕)] 5点(2007-04-21 07:02:10)

5.ザ・ロックは特殊部隊の隊長役が似合ってるなーと。かっこいいのに後半でおかしくなっちゃうのは残念でした。特殊部隊が武器を駆使してクリーチャーを殲滅するのは、エイリアン2やバイオハザードの系統なんですが、内容はそれらと比べるとしょぼいですね。 kenzさん [DVD(字幕)] 4点(2007-02-11 19:18:17)

4.バイオハザードより数段面白かった。「ハウス~」も面白かったけど、こういう原作のあるゲームを映画化するのであれば、何かを捨てる潔さが必要でしょう。妙に余所行きにかっこ付けして、世界観の押し付けや理屈付けはしないで欲しいので、素直に楽しめました。 リニアさん [DVD(字幕)] 7点(2007-01-28 13:20:24)

3.ラスト付近のゲーム視点は凄く面白い。かなり酔いました。DOOMじゃないんですが一人称視点のゲームはやるので、まったくその通りの映像に感動しました。ストーリーとかは何か普通でした。 亜空間さん [DVD(字幕)] 6点(2006-10-18 19:36:42)

2.それこそゲーム程度の話。特典映像で次々出てくるアメリカのオタク系人種を眺めている方が楽しい。 monteprinceさん [DVD(字幕)] 3点(2006-10-14 01:12:28)

1.嫌いじゃないねん。こーゆう特殊部隊の化け物退治って展開。ゲーム知識はゼロやねんけど、それなりに楽しめた感じやわ。映像とかもそれなりによう出来てるし、迫力もそれなりにあるし。ただ、各キャラがそんなに魅力的でないのが原因か、全体的にはなんか微妙なおもしろさ。ボーッとしてる時にぬる~いお茶を飲むような微妙さ。なんか距離感がある。そんなにのめり込めない。B級としたらこんなもんか。でも、嫌いじゃないから、また何年後かに急に観たくなって、今よりおもしろいと感じてしまう展開は大いにありうるわ。 なにわ君さん [DVD(字幕)] 5点(2006-10-06 11:07:46)(良:1票)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 24人
平均点数 5.08点
000.00% line
114.17% line
200.00% line
314.17% line
4625.00% line
5833.33% line
6416.67% line
728.33% line
828.33% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.40点 Review5人
2 ストーリー評価 4.40点 Review5人
3 鑑賞後の後味 5.50点 Review4人
4 音楽評価 5.40点 Review5人
5 感泣評価 3.50点 Review4人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS