みんなのシネマレビュー

貞子vs伽椰子

Sadako vs Kayako
2016年【日】 上映時間:99分
ホラーサスペンスシリーズもの小説の映画化3D映画
[サダコヴァーサスカヤコ]
新規登録(2016-04-17)【DAIMETAL】さん
タイトル情報更新(2023-01-17)【イニシャルK】さん
公開開始日(2016-06-18)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督白石晃士
キャスト山本美月(女優)倉橋有里
玉城ティナ(女優)高木鈴花
佐津川愛美(女優)上野夏美
佐藤みゆき(女優)橘茜
三浦透子(女優)
森田想(女優)真来
田中美里(女優)高木史子
甲本雅裕(男優)森繁新一
安藤政信(男優)常盤経蔵
原作鈴木光司(世界観監修)
脚本白石晃士
撮影四宮秀俊
製作江守徹
KADOKAWA
配給KADOKAWA
美術安宅紀史
照明蒔苗友一郎
あらすじ
ある日、女子大生の倉橋有里(山本美月)と上野夏美(佐津川愛美)は、リサイクルショップで買ったビデオデッキに入っていた「呪いのビデオ」を観てしまい、山村貞子の呪いを受ける。他方で、女子高生の高木鈴花(玉城ティナ)は引越当初から心を奪われている「呪いの家」についに足を踏み入れてしまい、佐伯伽椰子・俊雄親子の標的となる。霊媒師の常盤経蔵(安藤政信)は、呪いを打ち消し彼女らを助けるために「呪いの家」で貞子と伽椰子を戦わせるという決死の作戦を実行する。

DAIMETAL】さん(2016-07-03)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


8.貞子と伽椰子は共演NGだということが、よくわかりました。
キャラが被っちゃってる・・・のかどうかすらも、よくわからん。謎過ぎる対決。
今さら、過去の遺物とでも言うべきVHSのビデオテープを物語に登場させんがため、言い訳がましい設定を一生懸命「説明」し、それがまた、正直あまり演技がお上手とも言えないお嬢さんたちによるものなので、最初の方こそゲンナリしてしまうけど、見てるうちに「これはもしかして、ホラーコメディを狙っているのではないか」という気がしてくる。
たぶん、そうだと思う。いや、そうに違いない。そうですよね? 違います?
リングと呪怨、並行して描かれる2つの物語がついにクロスする、というより、何の前触れもなく突然組まれた対抗戦。新日vsノアみたいな。いや、面白けりゃいいんどけど。
コワさを売りにしてきた(はずの)二つのシリーズから、コワさを取り除いた上でちょびっとだけ対決させた作品。正直、どこを楽しめばよいのか掴みきれませんでした。修行不足でスミマセン。 鱗歌さん [インターネット(邦画)] 3点(2022-01-22 10:08:38)

7.貞子と伽椰子をどう戦わせるのか?という楽しみがあったのだが、なるほど、そう来たか。なかなかいいアイディアだと思う。
ただ、その楽しみにしていた「対決」シーンは数分で終わってしまう。
どうせやるなら、もっとガンガンやりあわなきゃ意味がない。そこをがっつりやらなくて、VSの意味があるのか?
最後は合体してるし・・・あのさあ。

ホラー映画としては、かなりバカっぽい。無頼漢風の霊能力者が出てきて、もうその時点で、ホラーの雰囲気はぶち壊しで、恐怖を楽しむような映画ではなくなってしまう。
まあ、でも「VS」なんてやってる時点で、まともなホラーは不可能で、見てる方もそこはあまり期待してないだろう。ネタとして鑑賞するしかない。

霊能力者の二人をもう少しどうにかしてほしかった。どっちもセリフが棒読みだし、指を動かしてまじないをする仕草のシーンなんて見ていてこっちが恥ずかしくなる程のダサさである。
ところで、あの少女の方は、意味ありげに出てきた割には大してストーリーに絡んでくるわけでも、アクセントになるわけでもなく、存在意義がなかったんだが、何であんなの出したの? 椎名みかんさん [インターネット(邦画)] 4点(2021-04-10 07:53:10)

6.料理で例えるならば、最高級のタイの刺身と、A5ランクの和牛を、フードプロセッサーにほおり込み、ギュイーンとやって、インスタ映えを狙ったタピオカを作ったような、映画。 no_the_warさん [インターネット(邦画)] 4点(2020-03-23 15:35:27)

5.ジャパニーズホラーの終焉。。。怖さの系統が違うものを一緒にしちゃダメでしょう。全体的に中途半端すぎてがっかり。 リニアさん [CS・衛星(邦画)] 5点(2018-08-11 11:51:38)

4.すごく素晴らしい作品と聞き鑑賞しましたが、貞子と同等の力量の伽耶子を戦わさせる
技法に納得出来ないまま本編を見させて頂きましたが前作よりわかりやすく見やすい
環境になっておりましたのでまあまあこんな作品があったかもと思わせる映画でした。
ただ、山本美月の演技はなぜあんなに下手なのか考えさせられました。 SATさん [インターネット(邦画)] 4点(2017-10-02 13:19:39)

3.「貞子と伽椰子にはさまれたよ、ちょーこえーよ、やべーよ」って思いながら、大爆笑してしまった。以上! センブリーヌさん [インターネット(邦画)] 3点(2017-07-23 00:31:21)

2.怖くないし演技下手だし・・・イマイチだったなぁ おとばんさん [インターネット(邦画)] 4点(2017-07-02 10:55:56)

1.いろんなホラー見てるけどさ、これはくだらない。リング系はなんとなく筋があって面白いのに、こんな風にしたら台無し。

つまんねーの一言。 新しい生物さん [インターネット(邦画)] 1点(2017-06-12 06:26:31)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 30人
平均点数 4.80点
000.00% line
113.33% line
200.00% line
3620.00% line
4930.00% line
5413.33% line
6516.67% line
726.67% line
826.67% line
913.33% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.50点 Review2人
2 ストーリー評価 3.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 2.66点 Review3人
4 音楽評価 3.66点 Review3人
5 感泣評価 1.66点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS