みんなのシネマレビュー

寒い国から帰ったスパイ

The Spy Who Came In From The Cold
1965年【英】 上映時間:112分
ドラマサスペンスモノクロ映画小説の映画化スパイもの
[サムイクニカラカエッタスパイ]
新規登録(2004-04-29)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2018-04-11)【S&S】さん
公開開始日(1965-05-26)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督マーティン・リット
キャストリチャード・バートン(男優)アレック・リーマス
オスカー・ウェルナー(男優)フィードラー
シリル・キューザック(男優)管理官
クレア・ブルーム(女優)ナン・ペリー
ペーター・ヴァン・アイク(男優)ハンス・ディートリッヒ・ムント
サム・ワナメイカー(男優)ピータース
マイケル・ホーダーン(男優)アッシュ
アン・ブレイク(女優)クライル
バーナード・リー(男優)パトモア
エズモンド・ナイト(男優)査問員
ウォーレン・ミッチェル(男優)ザンフレロ
ウォルター・ゴテル(男優)ホルテン(ノン・クレジット)
原作ジョン・ル・カレ『寒い国から帰ってきたスパイ』
脚本ポール・デーン
音楽ソル・カプラン
撮影オズワルド・モリス
製作マーティン・リット
美術タムビ・ラーセン(プロダクション・デザイン)
ハル・ペレイラ(プロダクション・デザイン ノン・クレジット)
エドワード・マーシャル〔美術〕
ジョシー・マクアヴィン(セット装飾 ノン・クレジット)
衣装バーバラ・ギレット
編集アンソニー・ハーヴェイ
録音ジョン・コックス〔録音〕
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


7.一貫して静かな緊張感に包まれています。面白いかと問われれば微妙ですが、こういう裏側のひたすら地味な駆け引きによって、表向きの世界は均衡が保たれるのでしょう。その最前線にいるスパイというのは、つくづく厳しい職業だなと思います。よほど愛国心と度胸と私生活を捨てる覚悟がないと務まらないでしょう。最初のほうで「長くやると神経が壊れる」とか言っていましたが、本当にそのとおりだろうなと。しかもそこまで尽くしてなお、国家にあっさり裏切られたりするわけで。
いずれにせよ、なかなか辛口のドラマでした。まさかこの後、スパイでありながら世界中の表舞台で派手派手に活躍する後輩が現れようとは、主人公は夢にも思わないでしょう。 眉山さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2022-12-04 03:15:08)

6.うおぉ、渋い。激渋。ル・カレぽい。愛嬌含有率0%のリチャード・バートンの佇まいも、非情に過ぎるラストシーンも、まあ悪くないんだけどなんかこう、もう少し映画的な色気とか華やぎが欲しい。女優もぱっとしないし。
モノクロの中、仏頂面のおっさんたちが淡々と役割をこなし、音楽の盛り上げも無縁でこちらの体調によっては眠くなる。とにかく暗い・重い・渋い。この重力で眠気に引っ張られないコンディションでの鑑賞をおすすめします。 tottokoさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2016-09-23 00:51:53)

5.渋いスパイ物だが、集中して観るならばそれなりに面白いと思う。
でも、こんなに恋愛に流されるものだろうか、その疑問はちょっと漂う。 simpleさん [地上波(字幕)] 5点(2016-07-31 21:23:05)

4.いかにも演技派のリチャード・バートンがちょっと鬱陶しいけど、当時の東西冷戦の緊張はしっかり思い巡らせることができる。国家の安全が人権より優先されるのは分からないでもないが、ラストで主人公が選択する行動の切なさが後を引く。 ProPaceさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2016-06-21 21:38:33)(良:1票)

3.ル・カレの代表作である原作、むかし読み始めた時にはサッパリ気が乗らなくって、もうちょっと読んでダメならやめちまおう、と思ってたら、ハイ、さすがは評判の作品、ドはまりにはまってしまいました、面白いのなんの。通常のミステリなら「犯人は誰だろう」とか「どんなトリックなんだろう」という謎が眼目なんでしょうが、本作の場合、真相云々以前に「はたして、自分は、捨て駒なのか?」っていう切実極まりない謎が背景にあって、これが絶大な緊迫感を作品に与えています。
映画化作である本作でも、このあたりがうまく演出できていたら、さらに盛り上がったんでしょうが・・・。
なにせシブいスパイ映画。ハードボイルドな描写が、これはこれで原作の魅力を伝えるとともに、うまく端折ったことによる「冷たい感じ」がかえってよく出てもおります。
それにしても、小説が「帰ってきた」で、映画が「帰った」、ややこしくて言い間違えちゃうんです。 鱗歌さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2016-06-19 09:23:07)

2.設定からすれば多大なる緊張感と心理の綾がありそうなものなのですが、演技も演出も平坦なので、主人公が危機にいるように見えません。つまり、筋に沿って構築するところで力が尽きてしまっています。 Oliasさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2016-06-16 01:27:54)(良:1票)

1.スパイものとしては追いつ追われつの逃走劇もカーチェイスもアクションも無い、演出や音楽も地味な作品ですが、東西冷戦下の最前線の緊張感が伝わってくる作品です。市民が安全に暮らし国の平和を守るという非常に重い任務に就きながらもその存在、命は非常に軽い。現実の世界の彼らも頻繁にドンパチがあるわけではなく、水面下で息を潜めるかのように任務を遂行しているのだろう。そんなスパイを演じる主演リチャード・バートンの目。目で全てを語るかのような演技が印象に残るスパイの世界を描いた悲しき人間ドラマ。 とらやさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2012-04-12 21:05:55)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 14人
平均点数 6.50点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
417.14% line
5214.29% line
6214.29% line
7750.00% line
8214.29% line
900.00% line
1000.00% line

【アカデミー賞 情報】

1965年 38回
主演男優賞リチャード・バートン候補(ノミネート) 
美術賞(白黒)エドワード・マーシャル〔美術〕候補(ノミネート)美術
美術賞(白黒)ジョシー・マクアヴィン候補(ノミネート)装置
美術賞(白黒)ハル・ペレイラ候補(ノミネート)美術

【ゴールデングローブ賞 情報】

1965年 23回
助演男優賞オスカー・ウェルナー受賞 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS