みんなのシネマレビュー

アメリカン・アウトロー

American Outlaws
2001年【米】 上映時間:95分
アクションウエスタン犯罪もの
[アメリカンアウトロー]
新規登録(2004-05-23)【taron】さん
タイトル情報更新(2016-06-19)【たきたて】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督レス・メイフィールド
助監督テリー・レナード(第二班監督)
キャストコリン・ファレル(男優)ジェシー・ジェームズ
アリ・ラーター(女優)ジー・ミムズ
ガブリエル・マクト(男優)フランク・ジェームズ
ティモシー・ダルトン(男優)アラン・ピンカートン
ハリス・ユーリン(男優)サディウス・レインズ
キャシー・ベイツ(女優)マ・ジェームズ
ロニー・コックス(男優)ドク・ミムズ
テリー・オクィン(男優)ローリン・H・パーカー
スコット・カーン(男優)コール・ヤンガー
ミューズ・ワトソン(男優)バーリー
原作ロデリック・テイラー(原案)
脚本ジョン・ロジャース〔脚本〕
ロデリック・テイラー
音楽トレヴァー・ラビン
撮影ラッセル・ボイド
テリー・レナード(第二班撮影監督)
ロバート・マクラクラン(第二班撮影監督)
製作ジェームズ・G・ロビンソン
ビル・ガーバー[製作]
特撮コリン・ストラウス(3Dスーパーバイザー)
グレッグ・ストラウス(デジタル効果スーパーバイザー〔ノンクレジット〕)
美術ケイリー・ホワイト(プロダクション・デザイン)
編集マイケル・トロニック
スタントトロイ・ギルバート
ケイシー・オニール
コリン・ファレル
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


9.南北戦争後のお話ですね マーガレット81さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2010-07-14 18:58:40)

8.意外と普通だった。 Geneさん 5点(2005-02-02 00:51:42)

7.とにかく紳士な(?)強盗・コリンがカッコイイ。強盗されてるのになぜか「ジェシーはいないのか?」聞いてしまう銀行のおじさんもいい。ストーリー的には別に可もなく不可もなくという感じだったけど、コリンの格好良さ満点な作品なのでコリンファンにはオススメです。 ぷりんさん 8点(2005-01-05 14:24:35)(良:1票)

6.こんな不愉快な映画は久々に見ました。何度も途中でやめようかと思いましたが、最後まで見ることができた理由は、このレビューサイトは途中で鑑賞をやめた映画については投稿できないので、この映画の下らなさを書き込むために意地でも最後まで見てやるという執念でした。だいたいどんな映画でも応援したくなる登場人物が一人くらいはいるものですが、この映画の描かれ方では、鉄道側もジェシー・ジェームズ側も目くそ鼻くそ。どっちも応援できませんでした。鉄道側は鉄道を通すためには人殺しも屁とも思わない。ジェシー・ジェームズ側は、身内が殺されると大いに悲しみ、その恨みを何年も忘れないくせに、撃ち合いをするのは妙に楽しげです。私がこの映画で一番許せないのは、最初から最後まで撃ち合いの場面が楽しそうに描かれていたことです。当時はそういう価値観だったのかもしれませんし、ジェシー・ジェームズは英雄として実際にあがめられていたのかもしれませんが、私が現在の価値観で見ると吐き気を感じます。日本人だってえげつない映画をたくさん作ってますから、よその国のことは言えませんが、アメリカ人ってこういう撃ち合いを楽しむ血が流れているのねと軽蔑したくなります。原題は邦題と同じようですが、こういうストーリーに「アメリカン」と付けるあたり、こういう下品な映画を誇りに思う下劣な国民性を感じます。最初の場面からして不親切だと思いました。突然撃ち合いの場面から始まるのですが、アメリカ人が見れば、旗の模様などから南北戦争であることは説明しなくてもわかるのかもしれませんが、背景知識なしに見た日本人の私には、何で撃ち合っているのか、何でこうも楽しげなのかわけがわからず当惑しました。 チョコレクターさん 4点(2004-10-24 19:10:30)

5.コリンにいやんはどんな役でも似合うがこれは特に良かった・・・セクシー&ワイルド。自分が女性なら絶対惚れますね~ みどりいろさん 9点(2004-10-08 18:07:50)

4.スカッとしました。アクションはこうでなくちゃ~ 久々の大ヒットって感じですね。
あまり騒がれていない作品こそ、これはと思うものに出合えるみたいです。

コリン・ファレル見て思ったのはブラッド・ピットを若くしたみたいだと思いました。ブラピのファンではないんですがコリンには興味がわいてきましたね。 teruruさん 8点(2004-09-15 18:43:35)

3.7点か6点か迷ったんですが、6点にします。 リーム555さん 6点(2004-09-14 12:01:00)

2.結構面白かったかな。サッカーファンの皆さん、モリエンテスが出てますよ(笑)。(主人公もラウルに似てる?) 泉州 力さん 6点(2004-09-02 13:46:15)

1.面白かった taronさん 8点(2004-05-23 20:24:54)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 13人
平均点数 6.62点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
417.69% line
5215.38% line
6323.08% line
7323.08% line
8323.08% line
917.69% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review1人
2 ストーリー評価 8.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review1人
4 音楽評価 7.00点 Review1人
5 感泣評価 9.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS