みんなのシネマレビュー

X-MEN2

X2
(X-MEN2)
2003年【米】 上映時間:134分
アクションサスペンスSFシリーズもの漫画の映画化
[エックスメンツー]
新規登録(2003-05-09)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-11-23)【イニシャルK】さん
公開開始日(2003-05-03)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ブライアン・シンガー
助監督リー・クリアリー
キャストヒュー・ジャックマン(男優)ウルヴァリン(ローガン)
パトリック・スチュワート(男優)プロフェッサーX(チャールズ・エグゼビア)
イアン・マッケラン(男優)マグニートー(エリック・マグナス・レーンシャー)
ブライアン・コックス〔男優・1946年生〕(男優)ウィリアム・ストライカー
ハリー・ベリー(女優)ストーム(オロロ・マンロー)
ファムケ・ヤンセン(女優)ジーン・グレイ
ジェームズ・マースデン(男優)サイクロップス(スコット・サマーズ)
アラン・カミング(男優)ナイトクロウラー(カート・ワグナー)
アンナ・パキン(女優)ローグ(マリー・ダンカント)
アーロン・スタンフォード(男優)パイロ(ジョン・アラダイス)
ショーン・アシュモア(男優)アイスマン(ボビー・ドレイク)
レベッカ・ローミン(女優)ミスティーク(レイヴン・ダークホーム)
ケリー・フー(女優)デスストライク(ユリコ)
ブルース・デイヴィソン(男優)ケリー上院議員
ケイティ・スチュアート[1985年生](女優)シャドウキャット(キティ・プライド)
ダニエル・クドモア(男優)コロッサス
コリン・ローレンス(男優)
ブライアン・シンガー(男優)マグニートーの監房警備員(ノンクレジット)
ニュートン・トーマス・サイジェル(男優)警察官(ノンクレジット)
山路和弘ウルヴァリン(ローガン)(日本語吹き替え版【ソフト】)
大木民夫プロフェッサーX(チャールズ・エグゼビア)(日本語吹き替え版【ソフト】
檀臣幸サイクロップス(スコット・サマーズ)(日本語吹き替え版【ソフト】)
日野由利加ジーン・グレイ(日本語吹き替え版【ソフト】)
本田貴子ストーム(オロロ・マンロー)(日本語吹き替え版【ソフト】)
有川博マグニートー(エリック・マグナス・レーンシャー)(日本語吹き替え版【ソフト】)
幸田直子レイブン・ダークホルム(ミスティーク)(日本語吹き替え版【ソフト】)
稲垣隆史ウィリアム・ストライカー(日本語吹き替え版【ソフト】)
小島幸子ローグ(マリー・ダンカント)(日本語吹き替え版【ソフト】)
私市淳アイスマン(ボビー・ドレイク)(日本語吹き替え版【ソフト】)
浪川大輔パイロ(ジョン・アラダイス)(日本語吹き替え版【ソフト】)
小林優子デスストライク(ユリコ)(日本語吹き替え版【ソフト】)
後藤敦ナイトクロウラー(カート・ワグナー)(日本語吹き替え版【ソフト】)
加藤亮夫コロッサス(日本語吹き替え版【ソフト】)
小林沙苗アーチー(日本語吹き替え版【ソフト】)
川田妙子女の子(日本語吹き替え版【ソフト】)
仲野裕ロニー・ドレイク(日本語吹き替え版【ソフト】)
千田光男ケリー上院議員(日本語吹き替え版【ソフト】)
原康義マッケナ大統領(日本語吹き替え版【ソフト】)
根本泰彦ジェイソン(日本語吹き替え版【ソフト】)
磯部勉ウルヴァリン(ローガン)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
麦人プロフェッサーX(チャールズ・エグゼビア)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中原茂サイクロップス(スコット・サマーズ)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
勝生真沙子ジーン・グレイ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
家弓家正マグニートー(エリック・マグナス・レーンシャー)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
深見梨加ストーム(オロロ・マンロー)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
高橋理恵子デスストライク(ユリコ)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
野島昭生ケリー上院議員(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
勝部演之ウィリアム・ストライカー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
川島得愛パイロ(ジョン・アラダイス)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
遊佐浩二アイスマン(ボビー・ドレイク)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作スタン・リー
脚本ブライアン・シンガー
ダン・ハリス[脚本]
マイケル・ドハティ
音楽ジョン・オットマン
撮影ニュートン・トーマス・サイジェル
ジェームズ・ミューロー(カメラ・オペレーター)
製作ローレン・シュラー・ドナー
マーヴェル・エンタープライゼス
ロス・ファンガー(共同製作)
ケヴィン・ファイギ(共同製作)
ラルフ・ウィンター〔製作〕
製作総指揮リチャード・ドナー
ブライアン・シンガー
スタン・リー
配給20世紀フォックス
特殊メイクビル・テレツァキス
美術ガイ・ヘンドリックス・ディアス(プロダクション・デザイン)
編集ジョン・オットマン
エリオット・グレアム(共同編集)
その他ロス・ファンガー(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
「死ね~っ!」「大統領無事ですか!」「もう彼らを野放しにできません。私に全権を下さい」「宜しいやり給え」「まずいわ、全員どこかに逃げなきゃ!」「じゃあ僕ん家…ただいまお母さん…」「ボビー、あなたミュータントだったの!?」「警察だ! 抵抗するなッ!」「甘いな。オレが最凶だぜ!」「あんたら何バカばっかやってんの。拉致られた教授を助けに行くよ!」「昨日の敵は今日の友。わしもお供しようかの」「ってか明日はまた敵だろ」「はっはっはっ…」「ほっほっほ…」この凸凹チーム、果たして無事に教授を助け出せるのか…?

エスねこ】さん(2004-07-25)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
123


29.面白~い。私もミュータントになりた~い!で、マグニートーに付く! よっさんさん 8点(2004-01-14 12:37:36)

28.1を見たときミスティークにとどめをさして欲しかったけど、2を見たら逆にやられないか心配になった。 一番存在感があったのは、この人だと思う。 ピルロさん 8点(2004-01-07 17:54:44)

27. 1よりも面白かった。CGも良くなってたし、次回作にも期待。ヒュー・ジャックマンが一応主役なのに、あまり目立ってない気がした。 長尾 景虎さん 8点(2003-12-26 16:47:17)

26.なんだろう。この作品は1作目からわくわくして見ました。すごく個人的な感覚なんだけど、ミスティークとストームが大好きなんですよね~。3作目も期待します。 SHUさん 8点(2003-11-11 08:42:02)

25.アメコミに苦手意識があったけど、たまたま観ることになったこの作品は意外と面白かった。先入観を捨てて見るべし。ハル・ベリーがかっこよかった。レンタル店に慌てて前作を借りに行った。続編もありそうだなぁ。 ドルフィンさん 8点(2003-11-05 20:41:47)

24.《ネタバレ》 全作より、1人1人の能力が描かれていて面白かった。最初のテレポートのシーンでは、少し酔いそうになった。ラストの死も納得いかんが、次も見てみたい。 MORIさん 8点(2003-10-21 11:50:59)

23.多くの部分が前作を上回ってて良かった。 亜空間さん 8点(2003-10-14 00:17:05)

22.全く期待しないで観たが久しぶりにいい意味で期待を裏切られた。アメコミ原作としては初めて面白いと感じた。日本でいう「ジョジョの奇妙な冒険」で最強の「ザ・ワールド」もありメチャクチャ強すぎ。 まさサイトーさん 8点(2003-10-13 02:37:17)(良:1票)

21.最初の映像(テレポータがホワイトハウスで)にはビックリした。凄い今回ストームの出番が多かったので良いw。3ではマグニートーのヘルメットをなんとかカッコよくしてほしいw流れも良く面白く楽しめた。 arshaさん 8点(2003-09-29 17:46:58)

20.普通,「2」って面白くなくなるんだけど,これは「2」の方がいい。前作は,「やっぱりねえ」って感じだったけど,今回はストーリーに深みが出てきた。ジョンが自分の力の使い方を決めたところとかね。警官を吹き飛ばすまでの,人間に対するふつふつとした思いと「彼」のあの一言が,「思い」に火をつけたのだ・・・と解釈してみる。 蝉丸さん 8点(2003-09-23 17:21:33)

19.前作も面白かったけど、それ以上に良かった。各キャラクターの描き方やアクションが良いのはもちろんなんですけど、今回はそれ以上に話が良く、初めから終わりまで安定した面白さだった。 カズゥー柔術さん 8点(2003-09-17 11:04:04)(良:1票)

18.愛すべきキャクター達。配役の妙。結構凝ったストーリーが楽しめました。そして好み的にも自己犠牲ものに弱いので、最後はクサい思いながらも泣けました。 nazuさん 8点(2003-07-31 01:24:13)

17.凄く面白かったです。意味のないように思えるシーンやセリフが、次に生かされ、全く無駄のない展開に満足!!。1作目を見た人にはオススメ!!。 sirou92さん 8点(2003-07-24 04:00:40)

16.《ネタバレ》 ハイ。ごめんなさい。大大大スキです~!!!(≧■≦) こんだけB級要素がそろってるのに、スタイリッシュに仕上がってるのが素ン晴らし~い。ストームの髪型は「静電気おきちゃったの??」って感じでいただけない。相変わらず影の薄いリーダ・サイクロップスもかわいらしいし♪ウルヴァリン最高だし!!(ウルヴァリンのレゴ人形ほしくて前売購入) 難を言えば、デスストライクがあんまし強く感じなかったのと、アイスマンがじぇんじぇん役立たずなのと、ラストなんでそーなるねんってのが…(アイスマンとかストームでもどうにかできたろ?と…)。でも!!でも!! 待っていたかいがあったワ♪(^ε^) ちっちゃいこさん 8点(2003-07-15 00:21:14)

15.色んな超能力がカッコ良く演出されていて爽快感が高い。昔ジャンプ好きだった人や横山光輝(not三国志)ファン向けの映画。 ぽぽ.netさん 8点(2003-06-19 00:59:49)

14.正直、以前の私だったら、観に行かないタイプの作品。でも、劇場で予告をみたら、これはスクリーンでみなければっ、でも前作をみなければっ、と今日に至りますが、自分の直感は間違っていなかったようです。確かに、これは前作をみないとだめですね。今回は、前回よりもとにかくアトラクションはすごいし、映像だってスゴイ。で、内容もあって笑いアリ涙アリ。そしてあきらかに『つづく』的な終わり方に、期待大!!で、なぜ満点じゃないの?と言われそうですが、やっぱりヒュー・ジャックマンは、素のほうがいいから(?!)っていう個人的な好みの問題からです。悪しからず。 ポサさん 8点(2003-06-10 00:51:21)

13.ミュータントも色んな能力がおもしろい!2を観る為につい最近1を借りて見ましたが、見といて良かったって感じ!迫力ありました。 tefuko♪さん 8点(2003-06-02 14:26:11)

12.評価する点 桜井秀一さん 8点(2003-06-01 05:36:52)

11.いろいろ説明しなきゃいけない前作と比べて、説明を省ける分だけアクションシーンに使えるので、前作よりも面白かったと思います。特にマグニートの脱走シーンは迫力があったと思う。ただし、逆に前作を見ていないと何がなんだか状況をつかめないでしょうね。 Tapigさん 8点(2003-05-28 16:29:32)

10.マグニートを演じてる人が爺様なのがちょっと…。ストーリーはなかなか面白い アクション映画大好きさん 8点(2003-05-28 08:29:32)

別のページへ(8点検索)
123


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 236人
平均点数 6.76点
000.00% line
100.00% line
210.42% line
362.54% line
4125.08% line
52410.17% line
65523.31% line
76226.27% line
84920.76% line
9187.63% line
1093.81% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.44点 Review9人
2 ストーリー評価 6.14点 Review14人
3 鑑賞後の後味 6.38点 Review13人
4 音楽評価 5.25点 Review8人
5 感泣評価 4.87点 Review8人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS