みんなのシネマレビュー

キック・アス ジャスティス・フォーエバー

Kick-Ass 2
2013年【英・米】 上映時間:103分
アクションコメディシリーズもの犯罪もの漫画の映画化バイオレンス
[キックアスジャスティスフォーエバー]
新規登録(2013-12-15)【目隠シスト】さん
タイトル情報更新(2022-09-15)【イニシャルK】さん
公開開始日(2014-02-22)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジェフ・ワドロウ
助監督デヴィッド・リード(第二班監督)
キャストアーロン・テイラー=ジョンソン(男優)デイブ・リズースキー/キック・アス
クロエ・グレース・モレッツ(女優)ミンディ・マクレイディ/ヒット・ガール
クリストファー・ミンツ=プラッセ(男優)クリス・ダミーコ/マザー・ファッカー
ジム・キャリー(男優)スターズ・アンド・ストライプス大佐
モリス・チェスナット(男優)マーカス・ウィリアムズ
ドナルド・フェイソン(男優)ドクター・グラビティ
ジョン・レグイザモ(男優)ハビエル
リンジー・フォンセカ(女優)キャシー
リンディ・ブース(女優)ナイトビッチ
スティーヴン・マッキントッシュ(男優)トミーの父
ダニエル・カルーヤ(男優)ブラック・デス
トム・ウー(男優)チンギス半殺し
ヤンシー・バトラー(女優)ダミーコ
ソフィー・ウー(女優)エリカ
エラ・パーネル(女優)ドルチェ
ベネディクト・ウォン(男優)キム
イアン・グレン(男優)ラルフ
沢城みゆきミンディ・マクレイディ/ヒット・ガール(日本語吹き替え版)
山寺宏一スターズ・アンド・ストライプス大佐(日本語吹き替え版)
勝杏里クリス・ダミーコ/マザー・ファッカー(日本語吹き替え版)
出演チャック・リデル本人役
脚本ジェフ・ワドロウ
音楽ヘンリー・ジャックマン
撮影ティム・モーリス=ジョーンズ
製作マシュー・ヴォーン
ブラッド・ピット
アダム・ボーリング
デヴィッド・リード
ユニバーサル・ピクチャーズ
製作総指揮スティーヴン・マークス
クラウディア・シファー
配給東宝東和
衣装サミー・シェルドン・ディファー
編集エディ・ハミルトン
字幕翻訳町山智浩(字幕監修)
日本語翻訳税田春介
あらすじ
デイヴ/キック・アス(アーロン・テイラー=ジョンソン)はヒーロー活動のパートナーを求めるが、ミンディ/ヒット・ガール(クロエ・グレース・モレッツ)は普通の生活を望み、乗る気ではない。ある日、デイヴはスターズ・アンド・ストライプス大佐(ジム・キャリー)が率いるヒーロー軍団「ジャスティス・フォーエバー」に参加する。そこへ父親を殺害された恨みを晴らそうと、クリス・ダミーコ/マザー・ファッカー(クリストファー・ミンツ=プラッセ)が刺客と共に乗り込んでくる。

DAIMETAL】さん(2014-08-30)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234


42.《ネタバレ》 前作よりも、「街のスーパーヒーロー」感が薄れ、他のヒーローたちと馴れ合っている小物感が出てしまい、ワクワクしない。あれだけ格好良かった戦闘シーンも減少し、代わりに青春ドラマ要素が増えて、作風と乖離しているようで馴染んでいない。 続編というより、スピンオフを見ているような感覚。コミカルで気持ちが明るくなった前作と比べ、パワーダウンしたのは明らかだった。 カジノ愛さん [インターネット(字幕)] 4点(2018-02-06 07:10:18)

41.《ネタバレ》 前半まではなんとなく続編として楽しめましたが、ロシアのマッチョビキニ女が出てきたあたりから全然笑えない。 前作は、成り行き上戦闘シーンがあってその描写がヒットガールの見た目と相反する残虐さがインパクトとなって、ある意味ブラックユーモア的な楽しませ方につながってたと思いますが、今作はロシア女登場以降、残虐さばかりが目について、全然楽しめなかった。 ロシア女つえーwwぐらいの感じで見れるぐらいまで徹底したキャラ立てやユーモアさがあっても良かったと思うが、いかんせん唐突すぎて、全く別映画を見ているような感覚に陥った。 前作は人を選んでおすすめ出来るが、今作は無理。 Luckyoさん [DVD(字幕)] 3点(2016-01-03 18:41:20)

40.《ネタバレ》 前作の持っていた弾ける様な狂気とブラックな笑いがすっかり影を潜めてしまい、なんか全然違う映画を観ているみたいでした。真面目に物語を紡いでいると言えば確かにそうですけど、前作の雰囲気が好きだったので期待してたのに見事に肩すかしを喰らった感じです。おたくや心に傷を持つものがコスプレしてヒーローごっこをするというプロットなんですから、もうこれはブラックな笑いをメインにするのが王道で、単なる青春ストーリーにして欲しくなかったです。グロな描写もだいぶ少なくなり、まあそれは良いとしても旧レッドミスト=現マザーファッカーがガキのくせして警官たちを殺しまくるのはちょっと勘弁して欲しかったです。じゃあヒットガールが終盤で見せる殺しは良いのか?という突っ込みが来ることは判ってますけど、良いんですこれは、殺されるのは悪人だしクロエちゃんだから(笑)。 S&Sさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2015-12-04 23:34:55)

39.《ネタバレ》 登場人物の大半がキチガイばかりでイカす。でもクロエ・グレース・モレッツは途中で地味な女からイケている女に変身するんだけどこれが全然イケてないのは残念。どう見ても前半の地味子の方がかわいい。 ガブ:ポッシブルさん [DVD(吹替)] 10点(2015-10-14 20:52:56)

38.《ネタバレ》 やはり前作と比較してしまうが、十分に楽しめる。 ドクターペッパーさん [インターネット(字幕)] 6点(2015-09-22 15:14:08)

37.《ネタバレ》 一作目を観たら観るしかないでしょう!ジャスティス・フォーエバー! HARD PUSHさん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2015-09-17 17:13:42)

36.男友達とやんややんや言いながら観たい映画 軽そうで重そうでやっぱり軽い   それなりにグロいことを平気でするから老若男女には向かない でも薄味 クロエちゃんが可愛い! 大人はそうレビューせざるを得ずしっくりこない映画 おでんの卵さん [DVD(字幕)] 7点(2015-08-23 23:53:00)

35.良くも悪くもヒットガールありきの映画。1作目ほどの衝撃はないけどもわざわざ映画館まで足を運んだ甲斐はありました。前作ファンなら見ても損はないです。 ケ66軍曹さん [映画館(字幕)] 8点(2015-07-28 14:47:55)

34.《ネタバレ》 前作に「0点」を付けた私だが、この続編には「10点」を付ける。理由は「今回はキック・アスが主役」と思ったから。父親との葛藤、ヒーローの葛藤があったから。個人的に最後まで楽しめた。●ゲロゲリ棒いいね。欲しい。透明人間になって、テレビ「生」放送中に、人気の女子アナや美人女優に使ってやりたい。でも大勢じゃなくて数人「だけ」に使って楽しみたい。もし可能なら、テレビの生中継は終わるね。●映画の中で「悪人とは?」なんて話題が何度も出てきたが、この映画ラストのひったくり犯を観て、「こいつは悪人じゃない」と思った。どんな奴が悪人か。たとえばハードボイルド作家やヒーロー漫画を描く漫画家は、現実ではヒーローじゃない(ひ弱なオタクだろう)。実力派プロレスラーでも、武装したチンピラ数名に襲われる女性を腕力で助けたりしないと思う(隠れて通報するだけで)。つまりヒーローものの創作者やヒーロー気取りの奴は「悪人」と思う。むしろチンピラたちが正常と思う(人間の欲望に忠実だから)。現実に一人でチンピラ達と戦うには、『タクシードライバー』のトラヴィスのようにならないと無理(いろんな意味で)。私は「現実に」トラヴィスのように悪漢を倒した奴を「一人も」知らない。世界のニュースでも聞いた事がない。●それから、ネットで本や映画の感想を「上から目線で」書く奴は悪人と思う。自分では創作経験がなく、書こうとさえ思わないのに、偉そうに他者の創作物を貶す奴は「悪人」と思う。「あんたも創作すれば?」と思う。私はしている。●話を戻す。キック・アスの存在は「少し」だが現実味がある。しかしヒット・ガールは百パーセントが虚構。すごく楽しいが、なにか大きく違う気がする。アンビヴァレント。★面白い映画、面白い大嘘だった。ゲロゲリ棒を使ってみたい。10点! 激辛カレーライスさん [DVD(字幕)] 10点(2015-06-17 04:31:44)

33.《ネタバレ》 まず、大きく成長したクロエちゃんに目を取られ(苦笑)ジム・キャリーに気付かなかった・・・。。。なにか意地悪(ありがちなw)な同級生女子が出てきたが、彼女をやっつけたカタルシスがあればもっと良かった。マザー・ファッカーの顔が妙~に長いのが気になった。何を目指していたのかよくわからない内容だったけど、クロエちゃんが可愛かったからまぁヨシとしよう! この子は演技力の高い子と思ってるので(上から目線スンマセン)もっとロマンス方向に振るなんてどう?? 次作に期待で6点 Kanameさん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2015-04-19 13:41:19)

32.続編。しかも監督がマシュー・ヴォーンじゃない。あまり期待せずに見ましたが、意外と面白く、最後まで楽しく見られました。前作が気に入った方は十分楽しめると思います。あとジム・キャリーの“Try to have fun. Otherwise, what’s the point?”という台詞が印象的で、この台詞がこの映画の本質を表しているような気がしました。 素晴らしき哉、映画!さん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2015-04-01 17:29:21)

31.《ネタバレ》 続編としてはアリだと思います。アクションのテンポも悪くない。でもキックアスがムキムキすぎて弱そうに見えません。クロエちゃんの成長も感じて納得です。最後のキスからのラストが音楽と重なってかっこいい!ゲリ・ゲロ棒はあそこまで見せてくれたら笑っちゃいますね。 エイドリアン・モンクさん [映画館(字幕)] 7点(2015-03-15 13:39:49)

30.《ネタバレ》 う~ん、しょうが無いとは思うのですが。 一作目と比べてしまいます。 yanasanさん [インターネット(字幕)] 3点(2015-03-14 21:29:04)

29.面白かった!でも前作には敵わないなぁ。ヒットガールが成長するのは仕方ないとして、キックアスが意外とたくましくなってしまって、、、続編としては成り立ちますが、作品色がやや薄れたかしら。あと前作のサントラが好きだったので音楽面でも少し残念でした。大佐が殺された時の仲間の反応が薄くて不思議だったね(笑)、、、あ、そして結局一番印象的だったのが神取、、いやマザーロシアっていう。 movie海馬さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2015-03-12 00:52:29)

28.あの衝撃てきなヒットガールの前作から、大きくなったヒットガールではやはりそのインパクトの差は仕方がない。やっぱりあんな小さい子がめちゃくちゃ強い!というのと主人公がめちゃくちゃ弱い!という設定にはどうしても勝てない。と、その辺を差し引いて考えても、最初のストリートギャングとの戦闘や、バイクでの疾走シーンなど普通のアクション映画よりはセンスを感じる映画で、最後まで楽しめた。 シネマファン55号さん [ブルーレイ(吹替)] 7点(2015-01-16 18:17:48)

27.続編はコケるジンクスが存在しますが、、本作ももれなくそんな感じです。まあ、前作同様キャストは非常に豪華ですね。話をアチコチに振っているのに意外とまとまった本筋も結構見事です。。 他の方もおっしゃっているようにヒットガールの年齢がいってしまっていることは残念ですが仕方がないことです。あわせてキックアスがマッチョになっているのも、、前作の流れから考えたら仕方がないことだと思いますが少々残念でした。 三部作にしたいらしいので今作のラストは何とも微妙な感じでしたが、B級変態映画としてはこんな風に引き伸ばすのが正解だと思います。完結編ではぜひとも大人の色気があるヒットガールが見たいものです。そういう意味では三作目が楽しみです(笑) アラジン2014さん [ブルーレイ(字幕)] 4点(2014-12-29 10:30:22)

26.メンバーが大人やマッチョになったら普通の映画になっちゃいました。。ジム・キャリーの無駄遣いっぷりも半端ない。 Junkerさん [DVD(字幕)] 5点(2014-11-01 15:54:25)

25.《ネタバレ》 監督が変わりましたが、前作の世界観や雰囲気はそのままの続編。様々なヒーローが多数登場し前作よりスケールアップしています。クロエ・グレース・モレッツのヒットガールは相変わらず最高です!…ただインパクトは前作の方があったのでややトーンダウンしてしまった気がします。前作が大傑作で今作は佳作くらいですかね…。ジム・キャリーも登場していますが全然気がつきませんでした。 nyarameroさん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2014-10-23 16:12:45)

24.《ネタバレ》 子供のけんかなのにと思うのに残酷な演出。クロエちゃんが大人になっちゃって。子供の成長に作品のインターバルがついていけなかった。残念。だから1作目の良さがスポイルされっちゃった。テンポの良さはあるけど、爽快感がなくなったね。大佐いやに存在感あるなあと思ったらジムキャリーだった。見終わった後気づいたw。ニコラスケイジといい、えっ!という大物を場違いに使うとこ面白い。これでキックアスは打ち止めにしたほうがいいと思うんだけど、一番気になるのはクロエちゃんの今後。 タッチッチさん [ブルーレイ(吹替)] 5点(2014-10-12 10:47:47)

23.《ネタバレ》 へっぽこオタクが奮闘する、カワイイ少女がめっちゃ強いなど前作の良さがかなり無くなってしまったような。アホっぽい軽いノリも無くなって全体的にシリアスな感じで進みます。前作の雰囲気はいづこへ…。アクションシーンが多かったのは楽しめました。 とむさん [DVD(字幕)] 5点(2014-10-09 23:30:00)

別のページへ
1234


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 62人
平均点数 6.10点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
334.84% line
4914.52% line
5711.29% line
61727.42% line
71727.42% line
869.68% line
911.61% line
1023.23% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.75点 Review4人
3 鑑賞後の後味 5.75点 Review4人
4 音楽評価 5.00点 Review2人
5 感泣評価 3.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS