みんなのシネマレビュー

サウスパーク/無修正映画版

SOUTH PARK: BIGGER, LONGER & UNCUT
1999年【米】 上映時間:81分
コメディ戦争ものアニメミュージカルTVの映画化
[サウスパークムシュウセイエイガバン]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2009-12-13)【S&S】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督トレイ・パーカー
トレイ・パーカースタン・マーシュ/エリック・カートマン/サタン/ギャリソン先生/フィリップ_他
アイザック・ヘイズシェフ
ジョージ・クルーニー医師
ミニー・ドライヴァーブルック・シールズ
小山力也医師(日本語吹き替え版)
柳原哲也エリック・カートマン(日本語吹き替え版)
平井善之シェフ(日本語吹き替え版)
脚本トレイ・パーカー
音楽トレイ・パーカー
マーク・シェイマン
製作トレイ・パーカー
あらすじ
カナダの人気コメディアン、テレンス&フィリップの映画「燃えよコウモン」がサウスパークにやってきた! カイル、スタン、カートマン、ケニーの4人はすっかり夢中。クラスでも映画の下品な言葉が大流行。しかし、映画のマネをしてオナラに火を点けようとしたケニーが、大ヤケド&手術ミスで(今回も)死んでしまう。PTAは「カナダが悪い!」と決起、テレンス&フィリップは逮捕され、カナダとアメリカの間で戦争の危機が。しかもその頃、地獄では「男の武器」でサタンを丸め込んだサダム・フセインが地上征服を企んでいた・・・。

あにやん‍🌈】さん(2004-06-17)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234


23.世の中には2つの種類のアニメがあります。万人に受けるものとそうでないもの。この作品は明らかに後者。映像は、とにかく凄い。F言葉使いすぎ(ちなみに字幕版で見ました)無修正版と書いてありますが、もし修正版が存在するとしたらぼかしやピー音ばかりで見れたもんじゃないでしょう。今までここまで凄いアニメは見たこと無い。日本じゃ絶対に作れないね、これは。エリックの改造は【時計じかけのオレンジ】だろうか?いくらフセインが悪いといってもあそこまでコケにしなくてもいいんじゃない?一応人間なんだからさ。サタンの気持ちは…解るなぁ、って言うか気弱だなぁ。ビル・ゲイツ、登場5秒で射殺…本人の了承取ってるんだろうか?暴力描写は良くて汚い言葉はダメってどんな理屈なんだろう?そりゃここまでやれば教会とPTAが上映禁止運動も起こすだろう。って言うかアメリカってしょっちゅうそんな騒動起きてるなぁ。日本より規制厳しいもんなぁ。確かに暴力的映像は教育上良くないと思うけど、最終的には見るほうが判断するわけで、見たくない人は見なけりゃいいと思うんだけどなぁ。むしろ現実と非現実の区別も付かない奴の方が遥かに悪いと思うけどなぁ。(採点)個人的にはどんな映画にも免疫が出来てるんで、グロいとか下ネタとかそういうのは全く問題なく、結構楽しめた。ただ、やはり人を選ぶね、これは。 クリムゾン・キングさん 6点(2003-11-23 20:47:37)

22.何で関西弁にしたのかわからん・・。テレビ版で慣れてたから、違和感あったな。ケニーの素顔かわいい!それに比べて、サタンの気持ちもわからないクソフセインは最悪ですな。アメリカ人から見たカナダ人はあんな風っていうのが良くわかった。 カズレーさん 7点(2003-11-14 03:19:50)

21.普段のサウスパークの方が面白い気がします。でも、ケニーの素顔が見れたのと、声が聞けたのが良かった。フセインて、サタンまで操ってたんですね・・・(笑) もりしげひさやさん 5点(2003-10-20 01:56:44)

20.フセインとビルゲイツには笑った。 arshaさん 3点(2003-09-29 18:23:18)

19.おもしろかったの。アニメ&ミュージカルなのでソフト風味だけどアメリカのやな体質をそれなりきちんと描いてると思ったの。アメリカンヒストリーXはすごかったけどこれに比べるとまだまだ一面的だったかもしんない。サダム・フセインを薄っぺらに描いてたのはまあそういう映画だから仕方なかったのかもしんないけどこの映画の限界なんだろな。でもエンタテイメントなんだしこれでいいんじゃないかしら、アンクルファッカー。 ごりちんですさん 8点(2003-08-30 23:30:57)

18.途中から退屈だった。。。サウスパーク小の教職員たちが好きなので、彼らの出番が少なくてさみしかった。カートマンの『カイルのママはデブでビッチ』が大好きです。ケニーの素顔を見れただけで満足です。一番笑えたシーンは地獄でガンジーが「宇宙には秩序というものが必要なのです」つってた所。大阪弁はいただけなかった…。Blame Canada!! mjuさん 8点(2003-07-17 16:05:55)

17.元々カナダに住んだ事があるのでサウスパークでカナダをからかう発言が多くちょっとと思った。でもあの絵とセリフのギャップは面白い。あとフセインはこの映画見たら激怒でしょ? ピースさん 7点(2003-06-02 21:09:50)

16.もうやりたい放題なんで好きです。こういう映画もたまにはいいかもしれませんね。見過ぎるとなんか洗脳されそうで怖いですが・・・(汗) はがっちさん 7点(2003-05-01 04:48:34)

15.こんな内容、よくもまあ映画化したものです。なかなか笑えたんですが、さすがにずっとあの調子だと、途中から毒舌台詞にも飽きてきます。個人的に一番笑ったのはビルゲイツ射殺シーンでした(爆) あろえりーなさん 6点(2003-03-29 22:45:38)

14.ミュージカル系はあんまりなぁ・・・な私でしたが、この作品は素直に楽しめました。「Uncle Fucka」と「I'm Super」が気に入ってます。最後の方でカートマンが放送禁止用語を連発して国を救った所が妙にカッコよかったり。ただ吹き替えの大阪弁は正直いただけません・・・シリーズの方のサウスパークを知ってしまっているので。フセインについては・・・ノーコメントで(笑) スピナーさん 9点(2003-03-27 17:19:45)

13.くだらんが、最高です!(笑) mmmさん 6点(2003-03-20 02:27:12)

12.こういう映画に眉をひそめる人もいるかもしれないけど、好きです。大体現実のほうがもっと(さりげなく、あるいはあからさまに)残酷で下品なんだもん。表現作品がそうなるのは当ったり前だい!と言いたい。表現方法は下品で不真面目に見えるけれど(で、僕は下品なのも不真面目なのも好きだけど)、この映画の中で風刺されてる問題はシリアスだと思う。それにしても「あんこぅふぁっか~」は耳に残る。ふふ。 ぐるぐるさん 8点(2003-02-11 18:19:02)

11.Uncle Fuckaが耳から離れません。フセイン大統領をニュースで見るたびに笑ってしまいます…。 SAEKOさん 6点(2003-01-23 22:30:17)

10.マジおもしろい!楽曲も内容も100点満点。何度見ても笑えるというのはこういうことを言うんですね。話題のフードなしケニー、正直かわいいです86分があっという間?是非是非劇場版第2弾も作って欲しいです。 まひ~んさん 10点(2003-01-20 16:12:17)

9.ハイスピード・ハイテンション・トリップ感・ドライブ感をじゅうぶん堪能できました。わからない奴はおいていく、という正しい姿勢が爽快です。すてきだカートマン! ニユリさん 10点(2002-11-10 00:16:05)

8.アンクルファッカーは今でも口ずさみます。 さん 10点(2002-10-09 14:31:44)

7.アンクルファッカ~とついつい口ずさむ俺がいた・・・。大阪弁吹替版って、上手いんだかズルイんだか・・・。 aksweetさん 8点(2002-08-20 12:51:10)

6.アメリカ社会の問題をここまで馬鹿に作ってくれて最高と言いたい。ミュージカルの部分も良く出来ていたし、ただキャラクターの知識がある程度なければ楽しめないような気もしますが。言論の自由という大きな主題がありますが、言葉の意味を理解した上でその使用を考える事は大切な事だと感じました。カートマンも最後に「お前はユダ公じゃない」って言うのが印象深かったです 敗者復活戦さん 7点(2002-02-25 16:06:47)

5.最高~!バカ丸出し!!本当のフセインもやっぱホモなのかなぁ? ケニ-さん 10点(2001-08-27 22:00:33)

4.よくもまぁこれだけのお下劣ネタを盛り込めたなぁって感じ。後半になると飽きてきたけど、それでもキャッチーな歌は思わず口ずさみそう(笑)全編シニカルでブラックなネタが多いだけに、ラストだけが思いっきり浮いてた びでおやさん 6点(2001-05-12 02:43:07)

別のページへ
1234


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 63人
平均点数 6.41点
000.00% line
111.59% line
223.17% line
346.35% line
434.76% line
5711.11% line
61422.22% line
71422.22% line
81015.87% line
923.17% line
1069.52% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review3人
2 ストーリー評価 6.00点 Review7人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review6人
4 音楽評価 7.28点 Review7人
5 感泣評価 3.25点 Review4人

【アカデミー賞 情報】

1999年 72回
オリジナル主題歌トレイ・パーカー候補(ノミネート)"Blame Canada"
オリジナル主題歌マーク・シェイマン候補(ノミネート)"Blame Canada"

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS