みんなのシネマレビュー

あなたが寝てる間に・・・

While You Were Sleeping
1995年【米】 上映時間:103分
ドラマラブストーリーコメディロマンスクリスマスもの
[アナタガネテルマニ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-11-17)【イニシャルK】さん
公開開始日(1995-12-01)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・タートルトーブ
助監督ブルース・フランクリン
演出伊達康将(日本語吹き替え版)
キャストサンドラ・ブロック(女優)ルーシー・エレノア・モデレッツ
ビル・プルマン(男優)ジャック・キャラハン
ピーター・ギャラガー(男優)ピーター・キャラハン
ピーター・ボイル〔男優〕(男優)オックス・キャラハン
ジャック・ウォーデン(男優)ソウル
グリニス・ジョンズ(女優)エルシー
ミコール・マーキュリオ(女優)ミッジ・キャラハン
ジェイソン・バーナード[1938年生](男優)ジェリー
マイケル・リスポリ(男優)ジョー・ファスコJr.
アリー・ウォーカー(女優)アシュレー・ベーコン
モニカ・キーナ(女優)メアリー・キャラハン
ディック・キューザック(男優)ルービン医師
ピーター・シラグサ(男優)ホットドッグ売り
日野由利加ルーシー・エレノア・モデレッツ(日本語吹き替え版)
大塚芳忠ジャック・キャラハン(日本語吹き替え版)
原康義ピーター・キャラハン(日本語吹き替え版)
富田耕生ソウル(日本語吹き替え版)
翠準子エルシー(日本語吹き替え版)
脚本ダニエル・G・サリヴァン
フレデリック・リボウ
音楽ランディ・エデルマン
作曲ダイアン・ウォーレン"Wherever Would Be"(主題歌)
挿入曲ナタリー・コール"This Will Be"
撮影フェドン・パパマイケル
製作ロジャー・バーンバウム
チャールズ・J・D・シュリッセル(共同製作)
ジョー・ロス
ジョナサン・グリックマン(アソシエイト・プロデューサー)
製作総指揮スティーヴ・バロン
アーサー・M・サルキシアン
配給ブエナビスタ
美術ギャレス・ストーヴァー
クリス・コーンウェル
衣装ベッツィ・コックス(衣装)
編集ブルース・グリーン[編集]
字幕翻訳戸田奈津子
その他チャールズ・J・D・シュリッセル(ユニット・プロダクション・マネジャー)
あらすじ
12月のシカゴ。電車の改札で働くルーシーには家族がおらず孤独な生活を送っていた。彼女の唯一の楽しみは毎朝同じ時間に改札を通るピーターの笑顔を見ることだった。ルーシーは密かに思いをよせており、恋が叶うことを信じていた。クリスマス・イブに奇跡は起こった。ピーターがホームで襲われ、線路に転落してしまったのだ。決死の思いで彼を救出したルーシー。病院に運ばれたピーターは意識不明。付き添うルーシーを駆けつけた家族は婚約者だと誤解してしまい、彼女も嘘をついてしまう……。

もちもちば】さん(2004-02-09)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234567


68.《ネタバレ》 サンドラブロックかわいすぎです☆本当のことを言えなくなってしまった気持ちもわかるけど、テレビの前で「早く言っちゃえヨ!!」と何度思ったことか・・・。最後の指輪のとこはキュンとしてしまいました☆はぁ、幸せってすばらしいわぁぁ。この映画はサンドラファンだけでなくともサンドラの魅力にハマってしまうような作品だと思う。 まーこさん 8点(2004-03-17 19:30:48)

67.うーん…まあまあかなぁ。兄に恋して、弟に惚れる…結果的にはいいんだけど、兄とのロマンスもちょこっとくらいあったらなー…って感じ。でも、温かい家族に囲まれて末永く幸せが続きそうな希望感はいい。 桃子さん 6点(2004-03-12 16:27:00)

66.サンドラブロック可愛い。あーちくしょう!8点入れたらぁ! ゆうろうさん 8点(2004-02-25 14:39:44)

65.《ネタバレ》 あら、結構評価高いんですね。
ラストはいいのだけど、弟に恋するまでの経緯に説得力がない。
そこをもう少し丁寧に描いてあれば、もっと面白かったかな。
まぐさん 5点(2004-02-23 00:40:51)

64.心温まり優しい気持ちになれる映画です。サンドラ・ブロックが魅力的でした。効果的に映し出される冬のシカゴの街が綺麗です。 ギニューさん [DVD(字幕)] 8点(2004-01-21 20:25:14)

63.《ネタバレ》 僕の好きな映画の5本に入ります。
なんかラストの「彼にこう答えたのあなたが寝てる間に」がすごいいい。 ヨウヘイさん 9点(2004-01-11 03:08:34)

62.いっつもフラレ役だったビル・プルマンがついに愛する女性と結ばれたということにホっと安心。ピーター・ギャラガーが兄ということですが、ぜーんぜん似てないのは意図的なものかしらん。バター、生クリームたっぷりのこってりソース顔のギャラガーとあっさりしょうゆ顔のプルマン。脇役がよかったですね。クリスマスに観たい、ハートウォーミングなお話でした。 envyさん 7点(2004-01-07 08:42:55)

61.サンドラ・ブロックはあまり好きな女優ではないんだか、本作ではよかったと思う。サンドラ・ブロック嫌いの人にお勧め。内容も結構面白かった。 東京50km圏道路地図さん 7点(2004-01-07 04:32:45)

60.最後の指輪がよかった。ハートフル! やっぱトラボルタでしょうさん 7点(2004-01-07 04:11:31)

59. tigaratoさん 7点(2003-12-13 13:40:15)

58.設定が面白い。タイトル通りなるほどね、と思った。孤独でいることが淋しいから…と言っていたけど、そこまで思いつめた様子が画面からは感じられなかったので、もう少し一人身の淋しさと、暖かい家庭とのギャップを見せつけたらまた面白かったと思う。マンション管理人のジョーJr.がいい味出してた。 ブッチ・ハーモンさん 6点(2003-12-12 23:24:12)

57.いいですね~この雰囲気。シリアスなラブストーリーが苦手な僕でも気軽に楽しめた。お気に入りの作品の一つです。 Jack Knifeさん 9点(2003-11-26 07:50:05)

56.みなさんの評価が高いのに驚き。ラストはおしゃれだな~,と思ったが,全体としては印象が薄くてとくに。。。サンドラ・ブロックはかわいいんだけど,どうしてもちょっとゴツイと思ってしまう。 ロウルさん 4点(2003-11-09 14:05:50)

55.観終わった後、自然とあたたかい気持ちになる作品。
毎年冬になると観たくなる。サンドラがかわいい。 ドルフィンさん 8点(2003-11-05 08:54:11)

54.サンドラ・ブロックがすごくかわいい。ヒロインがかわいいと、それだけで『よし、よし。』って気になってしまう。こんなんじゃ映画通への道は遠いな(笑)。まあでもこの映画はできもかなりいいと思う。 ブンさん 8点(2003-10-18 17:37:53)

53. 虎尾さん 6点(2003-10-15 00:27:37)

52.肩の力を抜いて観られる映画ですね。最後まで楽しく観られるんですが、心には全く残りませんでした。 患部さん 6点(2003-10-13 01:35:31)

51.あまりこの手の映画はみないけど公開当時クリスマスのときに見たのでそういうシチュエーションにはぴったりの感じだった。このサンドラ・ブロックは素直にかわいかった。 ボーボボさん 7点(2003-09-20 11:48:25)

50.ほんわかしてて可愛い映画ですよね☆サンドラ・ブロックもすごく可愛くて、和みました。見るたびに私も恋していなって思っちゃいます♪ キャラメルりんごさん 7点(2003-08-30 17:45:49)

49.恋をしているときに観たい映画ですね。すがすがしく観れる感じです。サンドラがすっごくかわいいです。 ひなたさん 8点(2003-08-14 23:36:23)

別のページへ
1234567


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 128人
平均点数 7.22点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
443.12% line
51511.72% line
62116.41% line
72721.09% line
84031.25% line
9129.38% line
1097.03% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.11点 Review9人
2 ストーリー評価 7.30点 Review10人
3 鑑賞後の後味 8.58点 Review12人
4 音楽評価 6.66点 Review6人
5 感泣評価 5.80点 Review5人

【ゴールデングローブ賞 情報】

1995年 53回
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)サンドラ・ブロック候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS