みんなのシネマレビュー

ジョー・ブラックをよろしく

MEET JOE BLACK
1998年【米】 上映時間:181分
ドラマラブストーリーファンタジーリメイク
[ジョーブラックヲヨロシク]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-07-12)【イニシャルK】さん
公開開始日(1998-12-19)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督マーティン・ブレスト
演出バディ・ジョー・フッカー(スタント・コーディネーター)
キャストブラッド・ピット(男優)ジョー・ブラック
アンソニー・ホプキンス(男優)ウィリアム
クレア・フォーラニ(女優)スーザン
ジェイク・ウェバー(男優)ドリュー
マーシャ・ゲイ・ハーデン(女優)アリソン
ジェフリー・タンバー(男優)クインス
ジューン・スキッブ(女優)ヘレン
宮本充ジョー・ブラック(日本語吹き替え版)
松本保典ドリュー(日本語吹き替え版)
有本欽隆クインス(日本語吹き替え版)
山内雅人ウィリアム・パリッシュ(日本語吹き替え版)
山崎美貴スーザン・パリッシュ(日本語吹き替え版)
弘中くみ子アリソン(日本語吹き替え版)
脚本ケヴィン・ウェイド〔脚本〕
ボー・ゴールドマン
音楽トーマス・ニューマン
編曲クリス・ボードマン
撮影エマニュエル・ルベツキ
製作マーティン・ブレスト
ユニバーサル・ピクチャーズ
セリア・コスタス(製作補)
製作総指揮ロナルド・L・シュワリー
配給UIP
特撮ILM/Industrial Light & Magic
美術ダンテ・フェレッティ(プロダクション・デザイン)
パトリシア・ウッドブリッジ(美術監督補〔ノンクレジット〕)
衣装オード・ブロンソン・ハワード
デヴィッド・C・ロビンソン[衣装]
編集ジョー・ハットシング
マイケル・トロニック
録音ロン・バートレット[録音]
字幕翻訳戸田奈津子
その他セリア・コスタス(ユニット・プロダクション・マネージャー)
クリス・ボードマン(指揮)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234567891011


130.久しぶりにきた、私の中でのヒット作ですね☆初めの人格の人物もいいのですが、やっぱり死神の方が素敵でした(^^*生と死の境に達したお父さんの行動もすばらしかった。 ラブコメ大好き!さん 9点(2004-06-04 00:52:32)

129.あれ?結構評価低いですね。3時間あっという間だったんだけどな~ ゲソさん 8点(2004-06-03 03:35:13)

128.ちょっと話が長かったです。交通事故のシーンは少しビックリした。 ギニューさん 5点(2004-05-18 22:00:05)

127.いきなりのあの展開には驚かされたが、事情が飲み込めてからは素直にラブロマンスを楽しめた。でも、やっぱりあのラストには納得いかない。結局、顔がすべてなのか??? もとやさん 7点(2004-03-09 19:27:02)

126.普通、最初の事故で死ぬって・・・無傷で帰ってくるところがファンタジー?ブラピのこういうクールな役が結構、好きなので普通に観れたけどやはり3時間は長いなぁ。2時間にして無駄な部分を省いたら、少しはいい映画になるかも?って思いますが・・・設定はキツイですけど。 epitaphさん 3点(2004-03-02 21:26:06)

125.字幕だと早送りしてもあるていど内容が理解できるということにきずかせてくれたさくひん no_the_warさん 6点(2004-02-27 22:56:30)

124.くっだらねえ映画。この内容で三時間は長すぎます。 Kさん 0点(2004-02-26 16:14:10)

123.長いねぇ。ラブシーンも長いねぇ。ブラピはまあまあじゃん。 仮面の男さん 7点(2004-02-26 15:48:03)

122.これって3時間映画だったんですかーどうりで長く感じました。死神が人間と一緒にご飯食べて、仕事して、恋をする。何なんでしょう、この設定。実際に到底あり得ない設定のファンタジーでも大好きな映画はたくさんあるのに、この映画は好きになれません。綺麗なブラピを見せたいだけに思えてしまうのは私だけでしょうか。個人的には「ファイト・クラブ」のようなスカッとかっこいいブラピのほうが好きです。期待しすぎて損しました、無駄に長いし。 未歩さん 4点(2004-02-20 08:48:47)

121.久々のキレイなブラピに期待したのだけど、これはいけない。この程度のはなしをこんなに長くする必要性を全く感じない。しみじみ、ゆったりとした演出をしたのかもしれないが私にはダラダラと単にスター俳優の動きのない姿を撮っているようにしか見えなかった。退屈な作品でした。マーチン・ブレスト監督にはセンスの良さを感じないです。自己陶酔型の監督のような感じを受ける。ラストの花火のシーンもなにか白々しかったけど「ああ、やっと終わったわ」という安堵感も同時に感じた。結局ブラピは生き返ったようですが、これってちょっと都合よすぎじゃないの?クレア・フォーラニはきれいだけど、アップになると寄り目と口の大きさが気になってあんまりきれいじゃなくなる。 envyさん 2点(2004-01-17 09:06:51)

120.やっぱりラストがなぁ。ブラッドピットが戻ってきたことで最後にいろいろな「?」が頭の中に浮かんでしまって。結局彼女は元の青年が好きだったのか、体を借りた死神が好きだったのか、死神の内面が好きだったのか、それとも全部好きだったのか?外見があれなら中身はどっちでも構わないのかな。雰囲気がすごくある映画だったしキャストも魅力あっただけにラストがちょっと残念だった。 日向夏さん 7点(2004-01-15 12:40:59)

119.前半の軽っぽさ(ヒュ~ッって感じの死に方とか)に比べて後半は結構充実。いろんな人が語る『愛』がよかった。 桃子さん 6点(2004-01-13 15:01:55)

118.ブラピの演技は無機質な感じでなかなか良かったと思う。
でもストーリー展開があまりおもしろく感じられなかった。 ヒョー$さん 6点(2003-12-27 22:36:31)

117.とってもステキな映画でした。特に最後に花火が上がるシーンは映像的にサイコーで、ビデオではなく映画館で見たかったですね。
それにしてもブラッドピット男前ですね~、この映画にピッタリです。  バースさん 10点(2003-12-26 16:02:59)

116.ひたすら綺麗な顔の人たちを、丁寧にきちんと撮るとこうなります、という教科書的な(=退屈な)映画。……だと思っていた。が、ビデオ見て考え直し。綺麗な顔の人たち、だけじゃなくて、この人たちが交錯させる「視線」が凄く良い。疑惑、憧憬、焦燥、哀憫……それぞれの、それぞれに対する言葉にならない感情が、ちょっと上目遣い(お・ね・だ・り)だったり、ちょっと三白眼気味(ゴルァ!)だったり、ちょっと惚けてたり(ほへ?)する視線の中にすとーんとハマッてます。役者が上手いのか撮り方が上手いのか。生と死に翻弄される綺麗な人々の「視線」、取り合えず綺麗って理由だけでも一見の価値アリ。 中山家さん 8点(2003-12-22 06:21:11)

115.可もなく不可もなくといったところ。アンソニー・ホプキンスもブラピもそつのない演技だったのは認めるけど、迫力がなかった。 TSUTTYさん 5点(2003-12-20 15:46:04)

114.なぜか公開初日の朝イチに劇場まで足を運んだ唯一の映画。何でだろう。折からのブラピブームに乗っかってしまっていたのだろうか?何だかこの映画、いやにあっさりと終わってしまったような気がして、横にいた友人に「何か、早く終わらなかった?」と聞いたら、奴は顔を赤らめて、「え…キャ。…ヤだ…もう」とのリアクション。…へ?と奴の変な返しの意味が一瞬分からなかったけどすぐに、…あ…なるほどね、そっちの方のことね、と思い当たった私。何かほんとあいつむっつりスケベだな。確かにこの映画、今まで観た映画の中で1番ベットシーンが気恥ずかしかった映画かも知れない。 ひのとさん 6点(2003-12-14 14:59:50)

113.アンソニーホプキンスの演技が凄く上手かったです。ブラピがピーナッツバター舐めるシーンが面白かったので。 ゆりあっちさん 5点(2003-12-12 14:38:23)

112.自分はあまり好みの映画じゃないなぁ。逆に事故のシーンはよろしいかと。 c r a z yガール★さん 4点(2003-12-08 00:45:46)

111.交通事故のシーンは強烈。 ガッツさん 3点(2003-12-03 05:48:08)

別のページへ
1234567891011


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 210人
平均点数 6.08点
031.43% line
110.48% line
262.86% line
3199.05% line
4157.14% line
53014.29% line
64420.95% line
74119.52% line
82612.38% line
9125.71% line
10136.19% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.38点 Review13人
2 ストーリー評価 6.37点 Review16人
3 鑑賞後の後味 6.31点 Review16人
4 音楽評価 6.70点 Review10人
5 感泣評価 5.33点 Review12人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS