みんなのシネマレビュー

NINE(2009)

NINE
2009年【米・伊】 上映時間:118分
ドラマミュージカルリメイク戯曲(舞台劇)の映画化
[ナイン]
新規登録(2009-12-06)【すぺるま】さん
タイトル情報更新(2024-01-29)【イニシャルK】さん
公開開始日(2010-03-19)
公開終了日(2010-09-09)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ロブ・マーシャル
助監督ジョン・デルーカ〔振付〕(第二班監督)
キャストダニエル・デイ=ルイス(男優)グイド・コンチーニ
マリオン・コティヤール(女優)ルイザ・コンチーニ
ペネロペ・クルス(女優)カルラ
ニコール・キッドマン(女優)クラウディア
ジュディ・デンチ(女優)リリー
ケイト・ハドソン(女優)ステファニー
ソフィア・ローレン(女優)ママ
ステイシー・ファーガソン(女優)サラギーナ
アンドレア・ディ・ステファノ(男優)ベニート
エリオ・ジェルマーノ(男優)
山路和弘グイド・コンチーニ(日本語吹き替え版)
甲斐田裕子クラウディア(日本語吹き替え版)
此島愛子リリー/ママ(日本語吹き替え版)
脚本マイケル・トルキン
アンソニー・ミンゲラ
撮影ディオン・ビーブ
製作ハーヴェイ・ワインスタイン
ジョン・デルーカ〔振付〕
ロブ・マーシャル
製作総指揮タッカー・トゥーリー
ボブ・ワインスタイン
ライアン・カヴァナー
配給角川映画
松竹
美術ジョン・マイヤー(プロダクション・デザイン)
振付ジョン・デルーカ〔振付〕
ロブ・マーシャル
衣装コリーン・アトウッド
編集クレア・シンプソン
録音スコット・ミラン
ワイリー・ステイトマン
その他アンソニー・ミンゲラ(In memory of)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(9点検索)】

別のページへ(9点検索)
1


2.普通に楽しめました。ちょいと長いかなと感じましたが、十分もとはとりました(二人分)。
ストーリーもミュージカル映画なので「こんなもんかな」と割り切り、音楽にウエイトをおいて楽しみました。また見たいです。 oifairさん [映画館(字幕)] 9点(2010-03-30 09:51:11)

1.《ネタバレ》 冒頭の宝塚チック?な全員集合のシーンを見て、
女性の美しさや魅力は千差万別でその中の特定の一人だけを愛するなんてムリだよ~
的なイタリア~ノな叫び?が聞こえてきたらこの映画は楽しめますよたぶん。

アカデミー賞ノミネートの決め手となったペネロペクルスちゃんのセクシーダンスは、
色気通り過ぎて苦笑モード(笑)まさに日本には無い、いやアジア人には絶対まね出来ない本能直撃の求愛ダンス。
個人的にはケイトハドソン嬢が贈るファッションショー的なパートが大好き。
ゴージャスで煌びやかで自信に満ち溢れた彼女の表情とダンスを見ていると
「世界中の男たちは私の美しさに平伏すのよフフ」と聞こえてきそうなほど。
エンドクレジットでも流れるこの曲のシークエンスは、他の曲に比べ映像の編集が躍動感たっぷりでノリノリ、特にカメラワークの寄りと引きのタイミングが巧すぎる。
一見の価値あり(・∀・)イタリアーノ! シロちゃんさん [映画館(字幕)] 9点(2010-03-20 08:16:53)(良:1票)

別のページへ(9点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 43人
平均点数 5.70点
000.00% line
112.33% line
212.33% line
349.30% line
436.98% line
51023.26% line
6920.93% line
7818.60% line
8511.63% line
924.65% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review1人
2 ストーリー評価 3.25点 Review4人
3 鑑賞後の後味 4.33点 Review3人
4 音楽評価 7.50点 Review4人
5 感泣評価 4.00点 Review1人

【アカデミー賞 情報】

2009年 82回
助演女優賞ペネロペ・クルス候補(ノミネート) 
オリジナル主題歌 候補(ノミネート)"Take It All"
美術賞ジョン・マイヤー候補(ノミネート) 
衣装デザイン賞コリーン・アトウッド候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2009年 67回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 候補(ノミネート) 
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)マリオン・コティヤール候補(ノミネート) 
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)ダニエル・デイ=ルイス候補(ノミネート) 
助演女優賞ペネロペ・クルス候補(ノミネート) 
主題歌賞 候補(ノミネート)"Cinema Italiano"

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS