みんなのシネマレビュー

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース

Spider-Man: Across the Spider-Verse
2023年【米】 上映時間:140分
アクションSFアドベンチャーシリーズもの漫画の映画化CGアニメ
[スパイダーマンアクロスザスパイダーバース]
新規登録(2023-06-13)【Cinecdocke】さん
タイトル情報更新(2024-04-08)【イニシャルK】さん
公開開始日(2023-06-16)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
ジェイク・ジョンソン〔男優・1978年生〕ピーター・B・パーカー / スパイダーマン
ヘイリー・スタインフェルドグウェン・ステイシー / スパイダーグウェン
オスカー・アイザックミゲル・オハラ / スパイダーマン2099
ジェイソン・シュワルツマンジョナサン・オーン / ザ・スポット
ダニエル・カルーヤホバート・“ホービー”・ブラウン / スパイダー・パンク
アンディ・サムバーグベン・ライリー / スカーレット・スパイダー
マハーシャラ・アリアーロン・デイヴィス
小野賢章マイルス・モラレス(日本語吹き替え版)
宮野真守ピーター・B・パーカー / スパイダーマン(日本語吹き替え版)
悠木碧グウェン・ステイシー / スパイダーグウェン(日本語吹き替え版)
関智一ミゲル・オハラ / スパイダーマン2099(日本語吹き替え版)
田村睦心ジェシカ・ドリュー / スパイダーウーマン(日本語吹き替え版)
木村昴ホバート・“ホービー”・ブラウン / スパイダー・パンク(日本語吹き替え版)
江口拓也ベン・ライリー / スカーレット・スパイダー(日本語吹き替え版)
乃村健次ジェファーソン・デイヴィス(日本語吹き替え版)
小島幸子リオ・モラレス(日本語吹き替え版)
高垣彩陽マーゴ・ケス / スパイダーバイト(日本語吹き替え版)
猪野学ピーター・パーカー / スペクタキュラー・スパイダーマン(日本語吹き替え版)
興津和幸ピーター・パーカー / インソムニアック・スパイダーマン(日本語吹き替え版)
鳥海浩輔ジョナサン・オーン / スポット(日本語吹き替え版)
飛田展男エイドリアーノ・タミーノ / ヴァルチャー(日本語吹き替え版)
坂本真綾ライラ(日本語吹き替え版)
稲田徹アーロン・デイヴィス(日本語吹き替え版)
甲斐田裕子メリー・ジェーン・ワトソン(日本語吹き替え版)
原作スタン・リー
脚本フィル・ロード
クリストファー・ミラー[監督]
音楽ダニエル・ペンバートン
主題歌LiSA日本語版主題歌『REALiZE』
製作フィル・ロード
クリストファー・ミラー[監督]
クリスティナ・スタインバーグ
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
字幕翻訳佐藤恵子
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(9点検索)】

別のページへ(9点検索)
1


2.前作は公開時に見ています。あまり記憶には残っていないので、細かのシチュエーションは覚えていません。本作では、1作目を見ていないとわからない箇所も多少あります。でも、この映画の本質は、細かな部分ではなく、もっと大きなテーマを抱えています。家族の物語として、若者の成長物語として、ヒーローの存在価値を問う物語として、とっても良く出来ていますし、面白い。この映画、のちに名作と呼ばれるようになるのかもしれません。そんな予感さえしてきます。 shoukanさん [映画館(字幕)] 9点(2023-06-28 18:16:29)(良:1票)

1.《ネタバレ》  前作の多彩で柔軟な、そして革新的な映像表現はそれまでリアル志向の技術競争一辺倒だったCGアニメーション業界に大きな影響を与えたわ。前作のレビューに書いたように、これから世界中のアニメーション(アニメ含む)製作者は『スパイダーバース』を意識せざるをえない、そのあり様は「スパイダーバース前」と「スパイダーバース後」とに分かれると思ったわ。実際に『ラーヤと龍の王国』や『私ときどきレッサーパンダ』『バッドガイズ』『長ぐつをはいたネコと9つの命』など、明らかに影響を受けた「スパイダーバース後」が登場して。

 そして今回、本家の続編は、と言うと先駆者として更なる高みに到達してる状態で凄かったわ。
 映像表現は前作が甘く思えるほどに多彩に、芸術的に、奥深く。世界によってタッチが使い分けられ、それぞれが全く別のものとして映え、そしてそれらにキャラクターの心象を映す機能すら与えられて。アートが娯楽性を破たんさせることなく当たり前のように世界を構築している壮絶な作品ね。
 アクションシーンでの視覚効果はもはや人間の認識能力を超越しちゃってるレベルだし(いやそれが正しいのかどうかはまたアレなハナシなんだけど・・・)。

 ただ一方で140分という長尺のワリにあまり物語が転がらないって難点もあって。ピーターとグウェンのそれぞれ親子の物語である、ってのは判るのだけど会話シーンに時間を取り過ぎてテンポ悪くなってる感じがするし、これで完結にならず続きになりますよ、というのを予感させてからのいつ終わるの?ってとりとめのなさ、まとまってゆかないもどかしさもあって。終わってみれば映像の圧倒感に比べると物語には物足らなさが残ったわ。起承転結の起承だけ、みたいなモノだものね。
 でも個人的にはグウェンの描写たっぷりなので嬉しかったわ。前作より更に魅力的に成長していて。一方でペニー・パーカーたったそれだけ?このままいくとすっごく残念なんですけど!って状態だったのだけどラストで溜飲を下げたカンジね。あくまで続編に期待!ってカンジではあるのだけど。

 今回は映像表現の凄さだけで十分に満足しちゃった感があって、お話的には次回作をお楽しみに、みたいなところで。いろいろと魅力的なスパイダーマン、スパイダーウーマンも登場して、でも本当の活躍はまだまだって状態なので来年の続編公開をワクワクと楽しみに待つとするわ。 あにやん‍🌈さん [映画館(字幕)] 9点(2023-06-18 13:51:25)

別のページへ(9点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 12人
平均点数 6.83点
000.00% line
100.00% line
218.33% line
300.00% line
400.00% line
518.33% line
6216.67% line
7325.00% line
8325.00% line
9216.67% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 6.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 5.50点 Review2人
4 音楽評価 8.00点 Review1人
5 感泣評価 7.00点 Review1人

【アカデミー賞 情報】

2023年 96回
長編アニメーション賞 候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2023年 81回
作曲賞ダニエル・ペンバートン候補(ノミネート) 
アニメ映画賞 候補(ノミネート) 
シネマティック&Box Office業績賞 候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS