みんなのシネマレビュー

マーフィの戦い

Murphy's War
1971年【英】 上映時間:107分
アクションドラマサスペンス戦争もの小説の映画化
[マーフィノタタカイ]
新規登録(2003-10-04)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-11-28)【TOSHI】さん
公開開始日(1972-01-08)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ピーター・イエーツ
助監督ジョン・グレン(第二班監督)
演出ボブ・シモンズ〔スタント〕(スタント・アレンジャー)
キャストピーター・オトゥール(男優)マーフィ
シアン・フィリップス(女優)ヘイドン
フィリップ・ノワレ(男優)ルイ・ブレザン
ホルスト・ヤンセン(男優)ラウフ
ジョン・ホーラム(男優)エリス
ボブ・シモンズ〔スタント〕(男優)ドイツの潜水艦の乗組員(ノンクレジット)
高津住男マーフィ(日本語吹き替え版)
桑山正一ルイ・ブレザン(日本語吹き替え版)
江角英明ラウフ(日本語吹き替え版)
平林尚三エリス(日本語吹き替え版)
脚本スターリング・シリファント
音楽ジョン・バリー〔音楽〕
ケン・ソーン(追加音楽)
撮影ダグラス・スローカム
エイドリアン・ビドル(水中アシスタント・カメラ)
ロニー・テイラー(空中撮影)
製作マイケル・ディーリー[製作]
編集ジョン・グレン
フランク・P・ケラー
録音ジェリー・ハンフリーズ〔録音〕
字幕翻訳岡枝慎二(字幕監修)
その他ケン・ソーン(指揮)
フランク・トールマン(パイロット)
あらすじ
イギリス海軍の整備兵マーフィは、乗船がUボートに撃沈される。ひとり残された彼は復讐心に燃え、何かに取り憑かれたように黙々と作業をはじめるのだが、ドイツは降伏してしまうのだ。ベネズエラの川を舞台にした異色の戦争映画。彼の目的は達成されるのか!

オオカミ】さん(2003-11-30)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(9点検索)】

別のページへ(9点検索)
1


1.冒頭の貨物船の撃沈シーンの惨劇。それを生き延びた男マーフィ。彼は女医に助けられる。ヨーロッパでもアフリカでもなく、南米を舞台にした第二次世界大戦ものというのも珍しいですね。ほとんどピーター・オトゥールのひとり芝居という感じで映画は進みます。Uボートに撃沈された仲間の敵を討つことしか考えていない、半ば精神の犯された男を好演しています。舞台は対戦末期ですから、やがてドイツは降伏し、Uボートの乗組員はやっと故国に帰れるという開放感で高揚しています。ところがマーフィの方は恨みを忘れてはおらず、たったひとりで、Uボートを沈めるべく最後の戦いを始めます。ラストの筏の上のマーフィが哀れです。派手なアクションも戦闘シーンもなく、暑いベネズエラの太陽の下、淡々とストーリーは進むのですが、戦争の起こす悲劇を見事に描いた傑作だと思います。未見の方はぜひ。 オオカミさん 9点(2003-11-21 16:51:32)

別のページへ(9点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 5人
平均点数 7.40点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
4120.00% line
500.00% line
600.00% line
700.00% line
8360.00% line
9120.00% line
1000.00% line

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS