みんなのシネマレビュー

ヤンキー・ドゥードゥル・ダンディー

YANKEE DOODLE DANDY
1942年【米】 上映時間:126分
ドラマモノクロ映画音楽もの伝記もの
[ヤンキー・ドゥードゥル・ダンディー]
新規登録(2004-08-22)【Pewter All】さん
タイトル情報更新(2012-09-07)【ESPERANZA】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督マイケル・カーティス〔監督〕
キャストジェームズ・キャグニー(男優)ジョージ・M・コーハン
ジョーン・レスリー(女優)メアリー
ウォルター・ヒューストン(男優)ジェリー・コーハン
ジョージ・トビアス(男優)ディーツ
ウォルター・キャトレット(男優)劇場支配人
エディ・フォイ・ジュニア(男優)エディ・フォイ
スペンサー・チャーターズ(男優)オペラハウスの支配人(ノンクレジット)
パット・フラハーティ(男優)ルイス
原作ロバート・バックナー(原案)
脚本ロバート・バックナー
ジュリアス・J・エプスタイン(ノンクレジット)
フィリップ・G・エプスタイン(ノンクレジット)
音楽レイ・ハインドーフ(ノンクレジット)
ハインツ・ロームフェルド(ノンクレジット)
レオ・F・フォーブステイン(音楽監督)
編曲レイ・ハインドーフ
撮影ジェームズ・ウォン・ハウ
製作ハル・B・ウォリス
ジャック・L・ワーナー
ワーナー・ブラザース
配給日本ヘラルド
美術カール・ジュールス・ウェイル(美術監督)
衣装ミロ・アンダーソン
ヘアメイクパーク・ウェストモア
編集ジョージ・エイミー
録音ネイサン・レヴィンソン(ノンクレジット)
字幕翻訳清水俊二
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(10点検索)】

別のページへ(10点検索)
1


1.ブロードウェイの父と呼ばれるジョージ・M・コーハンの一代記。
強い絆で結ばれた家族の有り方に感動すると共に羨ましさで身悶えします。
アメリカに対する愛を高らかに謳い上げる劇中劇は、戦意高揚の目的を十二分に果たしており、「中途半端な事はしません、とことんやりますよ」の心意気を感じるものでした。
語り口、立ち居振る舞い、歌、ダンス、それぞれが何時も以上にキレッキレのジェームズ・キャグニーは凄いの一言。
「思い通りにならない時に、拗ねるだけの人間になってはいけない、シャキッとせい! 頑張るのなら眉間に皺寄せるのではなく笑顔で頑張れ!」と励まされた今作の彼にお礼を申し上げると共に、オスカー受賞にお祝いを申し上げます。 The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 10点(2019-08-18 22:28:07)(良:1票)

別のページへ(10点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 9人
平均点数 6.67点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
4111.11% line
500.00% line
6444.44% line
7222.22% line
8111.11% line
900.00% line
10111.11% line

【アカデミー賞 情報】

1942年 15回
作品賞 候補(ノミネート) 
主演男優賞ジェームズ・キャグニー受賞 
助演男優賞ウォルター・ヒューストン候補(ノミネート) 
監督賞マイケル・カーティス〔監督〕候補(ノミネート) 
作曲賞(コメディ)レイ・ハインドーフ受賞(ミュージカル映画音楽賞として)
作曲賞(コメディ)ハインツ・ロームフェルド受賞(ミュージカル映画音楽賞として)
編集賞ジョージ・エイミー候補(ノミネート) 
録音賞ネイサン・レヴィンソン受賞 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS