みんなのシネマレビュー

ミシェル・ヴァイヨン

Michel Vaillant
2003年【仏】 上映時間:103分
アクションドラマスポーツもの漫画の映画化
[ミシェルヴァイヨン]
新規登録(2003-12-25)【c r a z yガール★】さん
タイトル情報更新(2023-01-09)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ルイ=パスカル・クーヴレール
キャストサガモア・ステヴナン(男優)ミシェル・ヴァイヨン
ダイアン・クルーガー(女優)ジュリー・ウッド
ジャン=ピエール・カッセル(男優)アンリ・ヴァイヨン
小杉十郎太(日本語吹き替え版)
桐本琢也(日本語吹き替え版)
湯屋敦子(日本語吹き替え版)
小島敏彦(日本語吹き替え版)
久保田民絵(日本語吹き替え版)
森田順平(日本語吹き替え版)
田中敦子〔声優〕(日本語吹き替え版)
金尾哲夫(日本語吹き替え版)
岡寛恵(日本語吹き替え版)
古澤徹(日本語吹き替え版)
仲野裕(日本語吹き替え版)
秋元羊介(日本語吹き替え版)
木村雅史(日本語吹き替え版)
脚本リュック・ベッソン
撮影ミシェル・アブラモヴィッチ 
製作リュック・ベッソン
制作アスミック・エース(日本語吹き替え版)
ACクリエイト(日本語吹き替え版)
日本語翻訳松崎広幸
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(1点検索)】

別のページへ(1点検索)
1


3.《ネタバレ》 原作は欧州で大人気のコミックだそうですね。
私はモータースポーツが大好きで年間何回もサーキットに足を運び、趣味が高じてピットクルーや実際に自分でサーキットを走った事もあります。
それが原因とまでは言いませんが、この作品には納得出来ません。
まず、設定や描写にリアリティが無さ過ぎます。
次に、欧州は日本人の我々が想像できない位、文化としてモータースポーツが浸透していると聞きますが、熟成された土壌であるべき欧州発でこの様な映画が作成された事が悲しいです。
「たかが映画じゃん」というご意見も有るかと思いますが、自分に取ってこだわりの有る分野の映画化作品には、誰でも少なからず思い入れが有るじゃないですか・・・ たくわんさん [CS・衛星(字幕)] 1点(2008-02-20 23:36:09)

2.誰に向けて作った作品なのでしょう?確かに内容が「火サス」レベルですね。こんななんでもありの内容じゃルマンも泣きますよ。レースっていろんな人の協力があって成立するんでしょ。これはいただけないですね。ストーリーは特別「レース」を題材にしなくても良かったのでは? たかちゃんさん 1点(2005-03-03 12:57:50)

1.リュックベッソンは物書きを辞めるべきだ。よくなこんなチープな物を発表できるものだ。こんなべたべたな展開、火サスだってやらないでしょ。あまりのバカバカしさに腹立ちます。 tantanさん 1点(2005-02-07 23:35:45)

別のページへ(1点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 43人
平均点数 4.05点
024.65% line
136.98% line
236.98% line
31023.26% line
4920.93% line
5818.60% line
624.65% line
736.98% line
824.65% line
900.00% line
1012.33% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.75点 Review4人
2 ストーリー評価 4.00点 Review5人
3 鑑賞後の後味 5.40点 Review5人
4 音楽評価 6.50点 Review2人
5 感泣評価 3.33点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS