みんなのシネマレビュー

グレート・ハンティング

The Great Hunting
(Ultime Grida Dalla Savana)
1976年【伊】 上映時間:95分
ドキュメンタリー動物ものモンド映画
[グレート・ハンティング]
新規登録(2005-04-05)【シェリー・ジェリー】さん
タイトル情報更新(2009-11-17)【カニ】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督アントニオ・クリマーティ
マリオ・モッラ
アルベルト・モラヴィアナレーション
脚本アントニオ・クリマーティ
マリオ・モッラ
音楽カルロ・サヴィーナ
撮影アントニオ・クリマーティ
マリオ・モッラ
製作アントニオ・クリマーティ
マリオ・モッラ
配給日本ヘラルド(ヘラルド)
編集アントニオ・クリマーティ
マリオ・モッラ
その他カルロ・サヴィーナ(指揮)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(2点検索)】

別のページへ(2点検索)
1


2.《ネタバレ》 公開当時、本編のリアルなシーン1ヵ所だけがもの凄く話題になっていて、
「ジョーズ」に続く大ヒットを記録した作品。
前宣伝ばかりが先行して、実際には大したシーンではなかった。
他のシーンは、自然界の厳しい現実を描いたドキュメント風の普通の記録映画です。
レビューの数を見ても、あまり記憶には残らなかったようで・・・。 MAHITOさん [地上波(吹替)] 2点(2011-07-02 00:48:47)

1.今ならばとても考えられない事なのですが、こういう映画が、結構ご立派な映画館にかかってる時代があったのですよね。当時、1000人以上入る渋谷の映画館に、友達の誘いでイヤイヤながら見に行った私。風邪をひいていて上映中延々と咳き込むという、迷惑この上ない観客状態になっていて、結構お客さんが入っている中、なるべく咳が出ないように息を止め続け、ひたすら苦しかった記憶ばかりが甦ります。さて、映画はサファリランドのライオンが人を襲う8ミリフィルムがメインになっていて、このショッキングなシーンをメインにした絵柄の映画館の看板をしっかりと覚えておりますが(口を血まみれにしたライオン達の間から、靴下を履いた足が突き立っているとゆー)、実のところ、なんちゅーか「おっさん、あんたアホやろ」みたいな映像で、現在頭の中に再生されるそれは、相当にチープでバカっぽい状態です。ですが当時は結構恐い思いをした記憶があって、モンド映画の時代の経験をリアルタイムに刻んでくれた事に感謝・・・したくはないなぁ・・・。そうそう原住民の方々が大地に穴開けて、えっほえっほとハゲんでいる映像は、私がそーゆー知識に目覚めた時期に符号していて、なんとなく甘酸っぱい記憶かも・・・ってイヤな甘酸っぱさだな・・・。 あにやん‍🌈さん [映画館(字幕)] 2点(2005-05-19 00:14:23)

別のページへ(2点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 7人
平均点数 3.71点
000.00% line
1114.29% line
2228.57% line
3114.29% line
400.00% line
5114.29% line
6114.29% line
7114.29% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review1人
2 ストーリー評価 0.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 1.00点 Review1人
4 音楽評価 2.00点 Review1人
5 感泣評価 0.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS