みんなのシネマレビュー

ツイステッド

TWISTED
(The Blackout Murder)
2004年【米・独】 上映時間:97分
サスペンス犯罪ものミステリー刑事もの
[ツイステッド]
新規登録(2004-08-22)【鉄腕麗人】さん
タイトル情報更新(2023-04-04)【イニシャルK】さん
公開開始日(2004-10-09)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督フィリップ・カウフマン
キャストアシュレイ・ジャッド(女優)ジェシカ
サミュエル・L・ジャクソン(男優)ミルズ
アンディ・ガルシア(男優)マイク
デヴィッド・ストラザーン(男優)フランク
カムリン・マンハイム(女優)リサ
ヴェロニカ・カートライト(女優)家主(ノンクレジット)
マーク・ペルグリノ(男優)
タイタス・ウェリヴァー(男優)
唐沢潤ジェシカ(日本語吹き替え版)
大塚明夫ミルズ(日本語吹き替え版)
家中宏マイク(日本語吹き替え版)
牛山茂フランク(日本語吹き替え版)
小宮和枝リサ(日本語吹き替え版)
大滝寛(日本語吹き替え版)
村治学(日本語吹き替え版)
高宮俊介(日本語吹き替え版)
岩崎ひろし(日本語吹き替え版)
音楽マーク・アイシャム
撮影ピーター・デミング
製作アーノルド・コペルソン
ピーター・カウフマン(共同製作)
アン・コペルソン
製作総指揮スティーヴン・ブラウン〔製作〕
配給アスミック・エース
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
衣装エレン・マイロニック
編集ピーター・ボイル〔編集〕
あらすじ
サンフランシスコ市警の女性捜査官ジェシカ・シェパード。彼女は担当した殺人事件の被害者が、2人続けて以前自分が一夜をともにした相手であることを知り愕然とする。様々なストレスでアルコールに浸る彼女には明確な記憶がない。そして、揺らぐ彼女を支える亡父の同僚だったミルズ本部長。彼女は捜査を進めるうちに相棒のマイクさえ信じられなくなり…

タコ太(ぺいぺい)】さん(2013-09-23)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(3点検索)】

別のページへ(3点検索)
1


7.《ネタバレ》 まず 柔スティックって何ですか?(ホント微笑) あんなの見たことないけど しかも色は肌色、そしてあの形。あんなの女性警官皆さんが実は所持していらっしゃるんだろうか。別にそれは構わないが、なんか別の卑猥な用途に使われていそうな気がしないでもないのですが、 以下自省 ‥ 。 でもせめて色を赤とか黒とかコーディネートされていればよいものを なんであれっていちいち人肌色しているんでしょうか (もういいでしょ それについては‥ 言っちゃだめ ) 以下自省 ‥ 。 それはともかく アシュレイ 「飲むなら寝るな」 「寝るなら飲むな!」 一体どんだけ緊張感がないんでしょうか 困ったもんだね このひとは ^ ^;  しかし、そもそも警官の飲み物に薬を盛るのってそんなに容易いことなのか? 呆れてモノも言えんですよね (だから書く。 ) そんなこんなで彼是ダメ出ししてたらキリがないのですが、ダメダメで欠点多しだったからこそ逆に意外と楽しめてしまったって感じになってしまってたかな 振り返ってみりゃ、やっかいな面白さだったって感じかな。 3737さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2012-01-07 19:16:44)

6.《ネタバレ》 1週間たったら、どんな映画だったか忘れていた。えーっと、バーで男を漁る女刑事の話だ。猟奇殺人の動機はなんだっけ? えーっと、、、まぁどうでもいいや。 アンドレ・タカシさん [DVD(字幕)] 3点(2008-10-20 01:41:14)

5.心理サスペンス作品を期待して鑑賞しましたが、有名俳優を使ってもこの内容では全く生かされない内容でした。駄作です。 SATさん [DVD(字幕)] 3点(2008-05-11 22:52:30)

4.《ネタバレ》 あんなに簡単に眠る(?気を失う)のは、行きずりの不良とのセックスに浸った結果の神経梅毒の為ではないかと思うほどヒロインの行動が薄汚く見えて、非常に不快でした。アンディ・ガルシアのあの迫力ある凄みがまったく消えてしまい、ただのノッペリしたおっさんに見えてしまい、がっかりでした。 亜酒藍さん [DVD(字幕)] 3点(2008-04-13 22:57:59)

3.《ネタバレ》 まずアシュレイ・ジャッドがこの役に無理があるように見えた。仕草や表情がわざとらしい。「サイモンバーチ」は良かったんだけどね。んで内容だけどバーで男狩り?アル中なの?よく務まるね。薬飲まされて?気づけよ!・・・中盤は犯人探ししか興味がなくなった。その犯人の正体がわかっても「ハア?ふーん。」くらいしかでてこない。精神科医やジミー、マイクらのいかにも意味ありげなシーンにはあきれてくる。せめてアンディー・ガルシアの演技が良ければ点数も変わったと思うが やっぱトラボルタでしょうさん [DVD(字幕)] 3点(2006-03-10 21:57:24)

2.主役のアシュレイ・ジャッドがミスキャストか。この作品の主役ほどの魅力に乏しいのでは。サスペンス映画としての殺人課の最前線刑事のワリにはドロドロした力強さがないので、観ていても引き込まれることはなかったかな。この女優さんはファミリー映画の優しいお母さんみたいな役がはまる気がした。それにサミュエル・L・ジャクソンもパルプ・フィクションの頃に比べるとフツーの黒人役者になってきた気がした。このまま黒人初の大統領役にでもなりそうな勢い。ストーリーもとりたてて映画にするって程でもないよーな。 ★ピカリン★さん [ビデオ(字幕)] 3点(2005-05-06 13:02:52)

1.前半部分では期待したのだが・・・結果的には主演級の3人が役どころを分け合っただけの映画だった。L・ジャクソンも随分存在感がなくなってきたと感じた。男好きで気が強く酒を飲んで何度も気絶するヒロイン、そのヒロインを疑いもせず捜査もしないパートナー、殺人は動機が必要と言いながら動機なき殺人を繰り返す真犯人、考えてみれば、おかしな3人の映画。 ぼぎーさん 3点(2005-02-27 01:54:04)

別のページへ(3点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 44人
平均点数 4.20点
000.00% line
100.00% line
224.55% line
3715.91% line
42045.45% line
51022.73% line
6511.36% line
700.00% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 2.25点 Review4人
2 ストーリー評価 2.71点 Review7人
3 鑑賞後の後味 4.00点 Review7人
4 音楽評価 4.20点 Review5人
5 感泣評価 0.60点 Review5人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS