みんなのシネマレビュー

ジャンパー

Jumper
2007年【米・カナダ】 上映時間:88分
アクションサスペンスSFアドベンチャー小説の映画化
[ジャンパー]
新規登録(2008-01-24)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2024-01-27)【イニシャルK】さん
公開開始日(2008-03-07)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ダグ・リーマン
助監督サイモン・クレイン(第二班監督)
キム・H・ウィンサー(第一助監督)
南柱根(第一助監督:東京ロケ)
演出サイモン・クレイン(スタント・コーディネーター)
キャストヘイデン・クリステンセン(男優)デヴィッド・ライス
ジェイミー・ベル(男優)グリフィン
レイチェル・ビルソン(女優)ミリー
ダイアン・レイン(女優)メアリー・ライス
サミュエル・L・ジャクソン(男優)ローランド
マイケル・ルーカー(男優)ウィリアム・ライス
アナソフィア・ロブ(女優)少女時代のミリー
マックス・シエリオット(男優)少年時代のデヴィッド
ジェシー・ジェームズ(男優・1989年生)(男優)少年時代のマーク
トム・ハルス(男優)バウカー氏
クリステン・スチュワート(女優)ソフィー
バーバラ・ガリック(女優)エレン
ショーン・ロバーツ〔男優〕(男優)ロンドンのバーのバーテンダー
浪川大輔デヴィッド・ライス(日本語吹き替え版【ソフト / テレビ朝日】)
伊藤健太郎【声優】グリフィン(日本語吹き替え版【ソフト】)
小山茉美メアリー・ライス(日本語吹き替え版【ソフト】)
玄田哲章ローランド(日本語吹き替え版【ソフト】)
斎藤志郎ウィリアム・ライス(日本語吹き替え版【ソフト】)
阪口周平少年時代のマーク(日本語吹き替え版【ソフト】)
関智一マーク・コボルト(日本語吹き替え版【ソフト】)
星野充昭(日本語吹き替え版【ソフト】)
楠見尚己(日本語吹き替え版【ソフト】)
乃村健次(日本語吹き替え版【ソフト】)
浅野真澄(日本語吹き替え版【ソフト】)
高宮俊介(日本語吹き替え版【ソフト】)
折笠富美子(日本語吹き替え版【ソフト】)
山口勝平グリフィン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
沢城みゆきミリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田中敦子〔声優〕メアリー・ライス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
銀河万丈ローランド(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
樋浦勉ウィリアム・ライス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
神奈延年マーク・コボルト(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
一城みゆ希(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
木下紗華(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
岩崎ひろし(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
東條加那子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小松史法(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
板倉光隆(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
かぬか光明(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作スティーヴン・グールド「ジャンパー 跳ぶ少年」(早川書房)
脚本サイモン・キンバーグ
デヴィッド・S・ゴイヤー
音楽ジョン・パウエル
ジョン・アシュトン・トーマス(追加音楽)
撮影バリー・ピーターソン
製作サイモン・キンバーグ
ルーカス・フォスター
アーノン・ミルチャン
サイモン・クレイン(製作補)
20世紀フォックス
製作総指揮キム・H・ウィンサー
配給20世紀フォックス
特撮ウェタ・デジタル社(視覚効果)
デジタル・ドメイン社(視覚効果)
ピクセル・マジック社(視覚効果)
ジョエル・ハイネック(視覚効果スーパーバイザー)
コリン・ストラウス(視覚効果スーパーバイザー)
グレッグ・ストラウス(視覚効果スーパーバイザー)
美術オリヴァー・スコール(プロダクションデザイン)
衣装マガリー・ギダッシ
編集ドン・ジマーマン
サー・クライン
録音ポール・マッシー[録音]
スタントチャド・スタエルスキ
デヴィッド・リーチ
その他奈良橋陽子(キャスティング:東京ロケ)
あらすじ
高校生のデヴィッドは、ある日偶然、自分の持つ驚愕の能力を知ることとなる。その能力はテレポーテーション。彼はその能力ゆえ、自由奔放に何一つ不自由のない暮らしを楽しんでいた。しかし、彼の知らないところでは、彼ら「ジャンパー」を狙う秘密組織が彼の命を狙っていたのだ。そして彼は、仲間とともに自らの命を賭けた闘いに臨むのだった。スティーヴン・グールドの原作を「ボーン・アイデンティティー」「Mr. & Mrs. スミス」のダグ・リーマン監督が大胆に脚色して贈るSF大作!

タコ太(ぺいぺい)】さん(2008-09-21)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(4点検索)】

別のページへ(4点検索)
12


27.《ネタバレ》 発想は良いのですが全然活かしきれてません。テレポートできるなんてそれだけでワクワクしてしまいますし、男なら「あそこ行きたい」「ここ行きたい」と声を大きくして言えないような場所もあるのに、なんというかジャンパー同士の戦いになってしまい、一般人は置いてきぼりです。 珈琲時間さん [インターネット(字幕)] 4点(2018-10-06 07:52:36)

26.《ネタバレ》 評判は芳しくないとはいえ、90分に満たない尺だし、とりあえず冒頭部分だけでも観てみようかなってことで、観始めると、これが意外と面白い… 気がついたら半分以上観てた。しかし後半、低評価にはそれなりの訳があるものだと思い知らされる。散々言われてる事だろうけど、パラディンがよく分からない。ジャンパー狩りは一銭にもならないどころか、巨額の活動資金が必要なのは明らかで、「誰が何のために」をはっきりさせなかったのは大きなマイナス点。銀行に説明したとおり国家安全保障局、あるいはシンプルに警察で、ローランド=正義で良かった。悪人同士の追いかけっこに巻き込まれ、迷惑被った一般人はほんとお気の毒。 リーム555さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2012-07-17 17:33:50)

25.《ネタバレ》 思ったより大して映像も楽しめませんでした。 SINさん [DVD(字幕)] 4点(2011-04-24 14:59:46)

24.私なら40分ドラマに作り直せます。 ダルコダヒルコさん [地上波(吹替)] 4点(2011-04-04 22:12:15)

23.テレビシリーズまとめたやつかと勘違いして「それならこのハショリ具合も仕方ないか」って思ってたけど違うみたいで…;(続き物でしたか;)脚本雑すぎ…?;人は人との出会いや関係の中で成長していく。その場限りの人間関係しか持てない主人公が未熟なのは逆にリアル。まともに働いた事さえないだろうしな~あくまで「普通の人間」なのは良かったが、その孤独感がもう少し欲しかった。パラディンの暗殺はどう考えても許されない。ジャンプ能力で殺し屋でもやっているならともかく、ケチな泥棒に対し「死」の制裁とは…しかも家族を含む関係者まで殺している。正義きどりな分悪質。明らかに狂信者「カルト教集団」である。「少数の異端を認めない多数派の虐殺行動」VS「少数派のアイデンティティ」の戦い、とみれば深いテーマがあるかもしれない。(パラディンは過激なキリスト教徒とダブるところがある。中世からってのも含みを感じる)個人的には「ジャンプ能力を使ってスリルを求めるうちに、大泥棒になって世界中のあらゆる美術品を盗む怪盗になった(盗んだ後はすぐ返す)その怪盗を追う警部との心理戦、頭脳戦」って設定で観たかったかも(ルパンと銭形警部みたいな。最初の銀行の時にちょっと期待したのよ;) 果月さん [地上波(吹替)] 4点(2011-03-31 10:44:18)

22.確か飛行機の中で観たと思う。SFものは嫌いじゃないのでそれなりに楽しんだが、やはり内容が薄いか。 ぺんさん [ビデオ(字幕)] 4点(2009-11-30 23:06:49)

21.見終わった後エンドロールに

『・・・という夢だったのさw』

とでも言ってくれれば

『なんだ夢かwwww』

とスッキリ終れるんだけどwww sting★IGGYさん [DVD(字幕)] 4点(2009-11-25 22:20:52)

20.友人に「ちょっとした世界旅行気分が味わえるよ」と薦められて鑑賞。この映画の魅力は本当にそれだけだった。 ムイシュキン公爵さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2009-07-25 18:09:02)

19.予告、設定が面白かっただけになあ・・・・。
もうちょっと面白く出来たと思います。
あんな性格悪そうな主人公なんて応援できない。
むしろ、主人公つかまっちまえと思ってしまう作品。 タックスマン4さん [映画館(字幕)] 4点(2009-04-26 18:30:33)

18.《ネタバレ》 世界各地の映像は良かった。東京も「なんちゃって日本」じゃなくてちゃんと銀座で撮影したみたいだし。ただ…そこに力入れすぎて、内容薄っ!そういうのを割り切って見ちゃえば…ひょっとして面白い…のか?(^^;) あっちさん [ブルーレイ(字幕)] 4点(2008-11-27 17:17:42)

17.やたらテンポがいいのは褒められるかもしれませんが、それ以外は……。 Kさん [DVD(吹替)] 4点(2008-10-21 09:08:08)

16.アイデアを生かし切れていない平凡で何の脈絡もないストーリー。寝ちゃうほどじゃないけど退屈な映画でした。 ぬーとんさん [DVD(字幕)] 4点(2008-10-19 00:13:55)

15.《ネタバレ》 豪快な演出と次々に代わる各国の景色で観客を楽しませようという気概は伝わってきました。しかし、この手のアイデアものはしっかりとした設定、キャラクターや、ある程度面白い脚本がないとキツイ。
ジャンプに制約はあるのか、追っかけてくる敵の能力はどうなのか、ほとんど明示されないものだからみせる側もやりたい放題。銃を使えばあっさり終わりそうなのにまどろっこしい電気の武器を使う敵も意味不明。どこまで追ってこれるのかも意味不明。主人公のどこらへんが特別なのかも不明。伏線の回収がいい加減。派手なアクションシーンもカメラが切り替わりすぎでついていけない。
気がつけば終わっているほどのテンポの良さだが、完全に置いてけぼりにされてました。クライマックスも結末もないのか。ポカーン。 すべからさん [DVD(字幕)] 4点(2008-10-17 00:52:43)

14.子供の喧嘩ですね。世界を飛び回っているので、旅行気分を味わえてよかったです。 あるまじろさん [ブルーレイ(字幕)] 4点(2008-09-13 22:09:41)

13.世界の名所を、特にコロッセオをじっくり見せてくれたのはナイス。ただ、ジャンパーとパラディンの憎しみの原因と歴史の描きが浅いのでストーリーに入り込みにくい。せっかくジャンパーの特殊能力もらっても犯罪まがいの行為しかできないのもどんなもんかと。この能力なら他のテーマでも描きようがあったのではと。よくサミュエルが出演してくれたなあとしみじみ思った。東京の映像は日本人へのサービスなんだから、せっかくの好意とあざとい算段を無駄にせずに多くの日本人に観てもらいたい。ジャンプ映像は良かったと思うし、浅いストーリーだけどそこそこ面白く見れるし。
タッチッチさん [DVD(吹替)] 4点(2008-09-04 21:38:00)

12.《ネタバレ》 登場する人物全てが身勝手な人物ばかりでアングリしてしまいました。特に主人公の身勝手さには驚いた!瞬間移動する能力を人のために使うわけでもなく、盗みを働いたり閉館した歴史建築物に無断で入り問題を起したり・・・こんな主人公は早くパラディンに捕まってしまえと思った人は私だけではないはず。 みんてんさん [DVD(字幕)] 4点(2008-08-31 12:25:31)

11.《ネタバレ》 空間移動は面白いんですが、いかんせん脚本が面白くないです。浅くて奥行きのない話。説明不足な部分が多々あり、絵空事。素人に毛が生えた程度の漫画家が運良く1話読み切りの原稿で週刊マンガ雑誌に載った時にありそうな話。 VNTSさん [DVD(字幕)] 4点(2008-08-14 14:31:11)

10.便利な力を持つとああなってしまうのかもしれませんが、主人公が駄目人間過ぎます。あれではパラディンに命を狙われても仕方が無いかと……。
人物描写の下手さが、ボーン・アイデンティティを撮ったダグ・リーマンとは思えなかったです。
一応次回作に期待します。 民朗さん [映画館(字幕)] 4点(2008-07-30 14:37:14)

9.《ネタバレ》 うーん。主人公に感情移入できない・・・。いい奴なのかいやな奴なのかよくわかりませんでした。続編前提のようですがそういうのもちょっと・・・。 NEWかるびさん [DVD(字幕)] 4点(2008-07-28 22:30:06)

8.あくびの回数数えたら6回だった。もう数えるのをやめようと思った時、映画は終わってた。帰りの車中「そうか、今日はエイプリル・フールたったんだな」と、想った春の日の午後。 すんくじらさん [映画館(字幕)] 4点(2008-04-07 06:12:05)

別のページへ(4点検索)
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 145人
平均点数 4.54点
000.00% line
196.21% line
2106.90% line
31711.72% line
42718.62% line
54228.97% line
62517.24% line
7106.90% line
853.45% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.16点 Review12人
2 ストーリー評価 3.15点 Review19人
3 鑑賞後の後味 3.94点 Review19人
4 音楽評価 4.25点 Review12人
5 感泣評価 2.27点 Review11人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS