みんなのシネマレビュー

ザ・メキシカン

The Mexican
2001年【米・メキシコ】 上映時間:123分
アクションラブストーリーコメディ犯罪もの
[ザメキシカン]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-12-18)【イニシャルK】さん
公開開始日(2001-04-21)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ゴア・ヴァービンスキー
助監督M・ジェームズ・アーネット(第二班監督)
演出M・ジェームズ・アーネット(スタント・コーディネーター)
キャストブラッド・ピット(男優)ジェリ-・ウェルバック
ジュリア・ロバーツ(女優)サマンサ・バ-ゼル
ジェームズ・ガンドルフィーニ(男優)ウィンストン
J・K・シモンズ(男優)テッド・スローカム
ボブ・バラバン(男優)バ-ニ-・ネイマン
ジーン・ハックマン(男優)アーノルド・マルゴリース
デヴィッド・クラムホルツ(男優)ベック
ジェレミー・ロバーツ(男優)ボビー・ビクトリー
ペドロ・アルメンダリス・Jr(男優)メキシコ人の警察官
ローレンス・ベンダー(男優)ベガスの見物人
山寺宏一ジェリ-・ウェルバック(日本語吹き替え版【ソフト】)
土井美加サマンサ・バ-ゼル(日本語吹き替え版【ソフト】)
池田勝リロイ(日本語吹き替え版【ソフト】)
牛山茂テッド・スローカム(日本語吹き替え版【ソフト】)
谷口節バ-ニ-・ネイマン(日本語吹き替え版【ソフト】)
佐々木勝彦アーノルド・マルゴリース(日本語吹き替え版【ソフト】)
長島雄一ベック(日本語吹き替え版【ソフト】)
落合弘治(日本語吹き替え版【ソフト】)
相沢まさき(日本語吹き替え版【ソフト】)
高木渉(日本語吹き替え版【ソフト】)
乃村健次(日本語吹き替え版【ソフト】)
廣田行生(日本語吹き替え版【ソフト】)
麦人(日本語吹き替え版【ソフト】)
金尾哲夫(日本語吹き替え版【ソフト】)
坂東尚樹(日本語吹き替え版【ソフト】)
木村雅史(日本語吹き替え版【ソフト】)/(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
森川智之ジェリ-・ウェルバック(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田中敦子〔声優〕サマンサ・バ-ゼル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
楠見尚己リロイ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田原アルノテッド・スローカム(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
野島昭生バ-ニ-・ネイマン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小林修アーノルド・マルゴリース(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
真殿光昭ベック(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
岩崎ひろし(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
後藤敦(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
楠大典(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
辻親八(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐々木梅治(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石井隆夫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
斎藤志郎(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
仲野裕(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
喜田あゆ美(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
音楽アラン・シルヴェストリ
編曲アラン・シルヴェストリ
コンラッド・ポープ
撮影ダリウス・ウォルスキー〔撮影〕
製作ローレンス・ベンダー
ウィリアム・S・ビーズレイ(共同製作)
製作総指揮アーロン・ライダー
クリストファー・ボール〔製作〕
ウィリアム・タイラー
制作東北新社(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
配給ギャガ・コミュニケーションズ
衣装コリーン・アトウッド
字幕翻訳松浦美奈
スタントデヴィッド・リーチ
その他アラン・シルヴェストリ(指揮)
ウィリアム・S・ビーズレイ(ユニット・プロダクション・マネージャー)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(4点検索)】

別のページへ(4点検索)
12


33.《ネタバレ》 ジュリア・ロバーツとブラッド・ピットの愛の逃避行といったところでしょうか?美男美女で、秘宝の銃を追い求めて、メキシコまで旅する物語です。あまり記憶には残りませんが、景色も美しく、配役も良い、お洒落な映画。 SUPISUTAさん [ビデオ(字幕)] 4点(2016-04-24 11:38:14)

32.ドジなブラピと徹底的にやかましいジュリア・ロバーツ。その掛け合いは笑わしてくれました。でも、中味はかなり薄味。けっこうドンパチやってたのにね…。観賞後1週間でここまで内容を忘れる映画も珍しい。忘れてしまうのは、決して私の歳のせいではない。 アンドレ・タカシさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2009-08-27 22:19:23)

31.こんなに豪華なキャストなのにいまいちな映画ももったいない。でもホント意味不明なシーンが多くって全体的にダラダラしていた。 あしたかこさん [地上波(字幕)] 4点(2007-01-28 22:22:13)

30.《ネタバレ》 う~ん、乗り切れない。何故みんなしてあの銃を手に入れたいのか理由が希薄なんですよね。終盤のとって付けたような説明もシラける。ジーン・ハックマンがもったいない~。伝説のシーンも唐突な印象。さらに2人の恋愛が重要な部分なのにあまり好き合っているように見えない…。ジュリア・ロバーツはブラピとのシーンよりゲイの殺し屋とのシーンの方が魅力的でしたね(それもどうかと思うが)。ブラピのドジでおバカな役は結構はまってると思う。情けなくて母性本能刺激されました。 Tweetyさん [地上波(吹替)] 4点(2007-01-25 22:21:45)

29.《ネタバレ》 脚本自体は面白いと思う。伝説の銃を巡り、様々な欲望・思惑が絡み合いながら、主演の二人が別れて旅する二つのロードムービーというのは珍しい作りだ。
主演の二人はちょっとオーバーアクト気味であったがビッグネームであり存在感がある。他の共演陣もそれほど悪くなかったと思われる。
それにもかかわらず、この映画はまったく面白くないと感じられない。どうしてこの設定で、ここまで面白くない映画になるのかを考えると、まず演出のリズムのテンポが悪いからではないか。全体的にダラダラとした印象を受けた。ストーリーを踏まえると、この映画はもっとこきみよいテンポかつスリリングにみせた方がよかった。
そして、監督があまりテーマを意識してないようにも思えた。この映画のテーマは、「愛し合っている二人が上手くいかないとき、本当の終わりはいつ来るのか」というものである。
こういうテーマを意識しない創りのために、スパイスがなく締まりが悪い、ダラっとした印象を受けるのかもしれない。
観客は本作を鑑賞して、主役の二人がこの事件を経験して、二人の関係やお互いに対する意識が何か変わったと感じただろうか。主演の二人がパートナーと離れて一人になったときに、失って初めて気づく大切な存在、失って初めて気づく喪失感がまるで感じられない。メキシカンという銃も愛し合っている二人が引き離されそうになった際の愛の結晶ではなかったか。そういう設定や今の二人と昔の二人のストーリーが上手くリンクしていない。
また、せっかく主演二人が別れて旅をしているという面白い設定が全く活かされていない。この二人は果たして再会できるのかというドキドキ感も感じられないのは勿体無さすぎないか。ラストも驚くほど悪すぎる。ブラピがジュリアに対して、銃を撃つなと言っているにもかかわらず、構わず銃を撃つジュリア。たしか、プラピに対してジュリアは利己的だという点に対して怒りを覚えていたような気がしたが、あの行為のジュリアは利己的ではないのか。途中でも触れたが、やっぱりこの二人は何も変わっていないように思える。普通ならば、ラストはお互いの二人の絆を確かめ合えるような展開を用意するのが常道ではないだろうか。 六本木ソルジャーさん [DVD(字幕)] 4点(2006-07-18 00:06:34)

28.どこがみどころ?ストーリーがつまんないよ~ J.ロバーツとブラピの年齢差もきになるし・・(実生活ではなんかあったみたいだけど・・) かまるひさん [地上波(吹替)] 4点(2005-11-03 13:10:47)

27.なんて眠くなる映画なんだ!?
呪いの銃をめぐっての・・ん、ジャンルがえーとラブコメ?
ブラピはまぁいい、ダメ男だけど。
でもジュリアがイケてない、いや個人的な好みです。
顔がなぁ・・歳かなぁ・・ブラピと合ってないような。
美しいと言われてる肝心の銃がダメダメだった気がするのだが
そこら辺は触れてはいけないのだろうか。 HIGEニズムさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2005-08-17 22:59:37)

26.外人カップルって皆こうなのだろうか???って思ってしまう。 東京50km圏道路地図さん 4点(2004-08-02 04:03:53)

25.食わず嫌いは視野が狭くなると思いつつ観てはみるけど・・・ますますこの手と人気スターというものが嫌いになっていく。この作品に対して「想い」を入れ込めれる方はものすごい感性の持ち主だなとちょっと尊敬できる(いやマジで)。私のとぼしい感性では「中山家」さんのレビュー最高だよと誉めるぐらいしかできないのが残念。 tetsu78さん 4点(2004-07-04 04:25:17)

24.正直ブラッドピットの顔が見れればいいんです。 メキシコの雰囲気はとても好きです。ただそれだけです。 さん 4点(2004-07-01 06:11:54)

23.《ネタバレ》 銃のシリンダーがハート型と言うだけで、構造的に思わずツッコミたくなりますが、所詮は映画っぽく創られた映画に過ぎません。二転三転も…四転五転もするストーリー展開は、過度に創り込み過ぎ。行き当たりばったりなストーリー進行も、理由が後付けのようになっていてメリハリがありません。ラストはあれでいいのか…? 誰が誰を殺しても終わり良ければ全て良し…と言うラストはどうしたものでしょう…。銃にも恋人にも終止振り回されっぱなしだったブラッド・ピット。終止不満を打ちまけていたジュリア・ロバーツ。この二人が恋人同士と言うだけでもうミスキャスト(姉と弟にしか見えない)。唯一、音楽は勿体無いぐらい良かったですが。 _さん 4点(2004-06-02 14:56:50)

22.ストーリーはなかなかだけどまったりし過ぎ。眠りそうになった。ブラット・ピット、ジュリア・ロバーツ
という豪華なキャストが勿体無いと感じた。音楽は良かったと思う。
トシ074さん 4点(2004-05-22 00:04:35)

21.設定や出演者は良いので脚本さえ良ければもっと面白い作品に出来ただろう。真に勿体無い。それにしても、女とはあんなにも五月蝿い存在なのか? クロさん 4点(2004-05-19 09:35:01)(笑:1票)

20.中途半端な映画を見てしまった。ジャンルはサスペンスになるのだろうか?ただ起きたことを羅列しているような気がする。あの銃もそれほど美しいとは思えなかったし・・・ つめたさライセンスさん 4点(2004-05-17 21:27:34)

19.これ…銃にまつわる物語が…わざとやってるのか劇場風味につくられてますよね。なんで?もっと真面目に重厚に描かないと、メキシコ人達がなぜ銃を取り戻そうとしてるのか説得力も無ければ、またラストシーンの3すくみの状況とその状況に期待する結末が薄っぺらくなっちゃうじゃないか。これじゃそれまで見続けてたドタバタ劇が本当にただのドタバタ劇だった事を再認識させるだけじゃん。銃ってキーアイテムで延々引っ張っといてそれはないんじゃないの? マンダムさん 4点(2004-05-17 10:33:19)

18.偽リロイとジュリア・ロバーツのシーンはおもしろかった。後はもうわけがわかりません。 アルテマ温泉さん 4点(2004-05-17 00:04:00)

17.うーん、ジャンルはなんなんだろう、、と考えながら、時計見ながら見てしまいました。ブラッド・ピッドは嫌いでないし、ジュリア・ロバーツも一歩間違うと猿っぽいのにどうして魅力的なんだろう、口でかいな~なんて考えながら、また、小ネタもそこそこ楽しくて、楽しめたような気はするんだけど~~、って感じです。ファンなら見て損はないと思いますが。これはコメディなんですか?誰か教えて!
でもオーシャンズ11よりは良かったかな。音楽も良かったし。メキシコ綺麗だった。 kithyさん 4点(2003-12-12 11:57:33)

16.特に感想という感想がない。そんな映画。 c r a z yガール★さん 4点(2003-12-07 01:23:54)

15.だから、ドリームワークスが失敗すると、こんな映画になるんだってば。 みんな嫌いさん 4点(2003-12-01 11:28:35)

14.ええっと・・・。あ!ニュービートルを可愛いとおもえるようになったのはこの映画のおかげです!サンキュー! cock succer blues leeさん 4点(2003-11-19 01:43:54)

別のページへ(4点検索)
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 184人
平均点数 4.82点
031.63% line
142.17% line
2137.07% line
32312.50% line
43317.93% line
54625.00% line
63016.30% line
7168.70% line
8137.07% line
900.00% line
1031.63% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.25点 Review8人
2 ストーリー評価 4.09点 Review11人
3 鑑賞後の後味 2.83点 Review12人
4 音楽評価 6.50点 Review10人
5 感泣評価 1.50点 Review6人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS