みんなのシネマレビュー

悪魔のエイリアン

(SF/人喰いアメーバの恐怖NO.2)
Beware! The Blob
(Beware of the Blob)
(人喰いアメーバの恐怖NO.2)
1971年【米】 上映時間:91分
ホラーSFコメディシリーズものパニックものモンスター映画
[アクマノエイリアン]
新規登録(2003-12-13)【腸炎】さん
タイトル情報更新(2022-01-31)【M・R・サイケデリコン】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ラリー・ハグマン
キャストロバート・ウォーカー・Jr(男優)ボビー・ハートフォード
グウィン・ギルフォード(女優)リサ
リチャード・スタール〔男優・1932年生〕(男優)エドワード・ファジオ
キャロル・リンレイ(女優)レスリー
ロックニー・ターキントン(男優)ウィリアムズ
シンディ・ウィリアムズ(女優)ランディの彼女
ダニー・ゴールドマン〔男優・1946年生〕(男優)あごひげの生えた若者
デル・クローズ(男優)眼帯をしたホームレス
ラリー・ハグマン(男優)若いホームレス
シド・ヘイグ(男優)ゼド(ノンクレジット)
ジャック・H・ハリス(男優)氷の上を走る男(ノンクレジット)
バージェス・メレディス(男優)老いたホームレス(ノンクレジット)
ジュディー・グローバート(女優)(ノンクレジット)
出演スティーヴ・マックィーン[俳優](劇中映画「マックィーンの絶対の危機(ピンチ)」)
原作ジャック・H・ハリス(原案)
撮影ディーン・カンディ(カメラ・オペレーター)
製作総指揮ジャック・H・ハリス
特撮ダグ・ベズウィック(アニメーション)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(4点検索)】

別のページへ(4点検索)
1


2.《ネタバレ》 俳優ラリー・ハグマンのコメディっぽい演出はハッキリ言って素人丸出しで全く頂けない。が、アメーバ君が前作に引き続き又もや映画館を襲撃した際に上映されていたのが前作(マックィーン一瞬のみスクリーンに!)てのはトボけた感じでチョット笑えた。こやつも前作同様に何か憎めないってか結構好きではあるんだが、続編の宿命とも言うべき新鮮味の薄い無理矢理なプロット、余りにベタなオチ、何よりマックィーンに匹敵するだけの魅力有るジョーカー役の不在に心を鬼にして6点マイナスゥ!悪しからず…。(追記)私も本作が登録されているコトに気付くまで暫しの時間を要しますた。こんなケッタイな邦題だったなんて‥アンビリーバボ!!因みに原題は「Beware! The Blob」がイパーン的らすぃ。ご参考までに…。 へちょちょさん 4点(2004-10-25 01:07:43)(良:1票)

1.25年ぐらい前までは、頼みもしないのに毎年のようにTV放送されていましたね。おかげで軽く10回以上は観ています。小学生の頃はワクワクして観ていたものですが‥‥ でも、たまには観たいです。無論、TV放送で(笑)。 伊達邦彦さん 4点(2004-02-24 00:45:06)(笑:1票)

別のページへ(4点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 6人
平均点数 5.17点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
4233.33% line
5350.00% line
600.00% line
700.00% line
8116.67% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 10.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 10.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS