みんなのシネマレビュー

ウルフ

Wolf
1994年【米】 上映時間:125分
ドラマホラーサスペンスロマンス
[ウルフ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2016-11-19)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督マイク・ニコルズ
助監督フィリップ・C・ファイファー(第二班監督)
マイケル・ヘイリー
演出M・ジェームズ・アーネット(スタント・コーディネーター)
キャストジャック・ニコルソン(男優)ウィル・ランダル
ミシェル・ファイファー(女優)ローラ・アルデン
ジェームズ・スペイダー(男優)スチュアート・スウィントン
ケイト・ネリガン(女優)シャーロット・ランダル
リチャード・ジェンキンス〔男優・1947年生〕(男優)ブリッジャー
クリストファー・プラマー(男優)レイモンド・アルデン
アイリーン・アトキンス(女優)メアリー
デヴィッド・ハイド・ピアース(男優)ロイ
オム・プリ(男優)
ロン・リフキン(男優)医師
ピーター・ゲレッティ(男優)ジョージ
アリソン・ジャネイ(女優)パーティ客
デヴィッド・シュワイマー(男優)警官
ブライアン・マーキンソン(男優)
エレイン・メイオペーレーター(ノンクレジット)
小林修ウィル・ランダル(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
島本須美ローラ・アルデン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
金尾哲夫スチュアート・スウィントン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
福田信昭ブリッジャー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
中村正[声優]レイモンド・アルデン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
宮本充ロイ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)/スチュアート・スウィントン(〃【テレビ朝日】)
小島敏彦医師(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
千葉耕市(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
秋元羊介(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
翠準子(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
沢海陽子(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小形満(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
大川透(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
石田太郎ウィル・ランダル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
勝生真沙子ローラ・アルデン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
弥永和子シャーロット・ランダル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
池田勝ブリッジャー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
納谷悟朗レイモンド・アルデン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田原アルノロイ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
伊藤和晃(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田村錦人(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
磯辺万沙子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中田和宏(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
檀臣幸(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中博史(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
松本大(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
坪井智浩(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
津村まこと(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本ウェズリー・ストリック
ジム・ハリソン
音楽エンニオ・モリコーネ
編曲エンニオ・モリコーネ
撮影ジュゼッペ・ロトゥンノ
デヴィッド・ノリス〔撮影〕(カメラ・オペレーター)
製作ダグラス・ウィック
ジム・ハリソン(製作補)
コロムビア・ピクチャーズ
製作総指揮ニール・A・マクリス
ロバート・グリーンハット
配給コロンビア・トライスター・ピクチャーズ
特殊メイクリック・ベイカー[メイク]
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
ソニー・ピクチャーズ・イメージワークス(視覚効果)
エリック・ブレヴィグ(視覚効果スーパーバイザー)
トム・ウッドラフ・Jr(アニマトロニクス・エフェクト・クリエーター)
美術ボー・ウェルチ(プロダクション・デザイン)
衣装アン・ロス〔衣装〕
編集サム・オースティーン
録音リチャード・P・シリンシオーネ
字幕翻訳戸田奈津子
その他ニール・A・マクリス(ユニット・プロダクション・マネージャー)
エンニオ・モリコーネ(指揮)
あらすじ
大手出版社の編集局長ウィル(ジャック・ニコルソン)は、帰宅途中に狼に噛まれて以来、五感が鋭くなり、謎の活力に満たされるようになる。部下のスチュアート(ジェームズ・スペイダー)に妻を寝取られ、役職まで奪われるが、挽回して左遷の危機も脱した。社長令嬢のローラ(ミシェル・ファイファー)と恋に落ちるウィル。しかし彼はどんどん狼に近づいていく・・・。

円盤人】さん(2004-09-03)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(4点検索)】

別のページへ(4点検索)
1


8.主人公の人物描写をじっくり描いた前半部は、なかなかよかったのだが、
ヒロインが絡んできてからの後半は、シナリオの粗が目立つように。狼男と化した主人公の
悲哀を描きたかったのか、それともヒロインとの悲しいロマンスを描きたかったのか、
どうにも中途半端。変身シーンは、取り立てて普通。ラストもこれでいいのかな? MAHITOさん [ビデオ(字幕)] 4点(2012-07-20 05:43:52)

7.噛まれなくてもジャック・ニコルソンは狼男のような風貌だねぇ。噛まれた後もそんなに変わらないじゃないかっ!
りりあさん [地上波(吹替)] 4点(2008-02-09 00:26:43)

6.《ネタバレ》 一途な愛・・を演出したかったのか、どうにも中途半端だ。
情熱とか愛を狼ネタと絡めるのはいいけど、一つのお話として昇華されてない。
妻を殺したのは狼に変貌した自分?ラストにサスペンスを持ってこられても困る。
それもスペイダーが真犯人、ラストの狼男同士の戦いはなんとかならなかったのか。
狼に変身しても、素のニコルソンと変わらないギラギラした雰囲気だけが取り得。
間延びした感が強く、結末は少し変えてもよかったのでは?と思う。 HIGEニズムさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2007-03-22 09:18:30)

5.今となってはたいした映画ではないけど、最期まで寝ないでみることはできました。 レンジさん 4点(2005-02-04 18:04:15)

4.ジャック・ニコルソンは腐りましたね。役づくりのためにちょっと体重を減らすぐらいの努力はあってもよかったんじゃないですか。頑張っても頑張ってもどうしようもなく空回っているジェームス・スペイダーのけなげさが痛かったです。マイク・ニコルズにモンスター映画を撮らせていいなんて誰が言ったんでしょう。 anemoneさん 4点(2003-12-30 15:57:56)

3.まあ普通に最後までみれるんですが、見終わるとそんなでもないかなというような感じ。ミシェル・ファイファーがきれいでした。 バカ王子さん 4点(2003-10-30 01:43:45)

2.こういう映画って目一杯怖くしないと面白くならないのでは? 眼力王さん 4点(2002-02-22 20:43:01)

1.DANGOさん同感です。何を言いたかったのか、よく分からなかった。一言でいえば「面白くない」。 DELさん 4点(2000-09-14 16:36:18)

別のページへ(4点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 48人
平均点数 5.46点
000.00% line
112.08% line
200.00% line
312.08% line
4816.67% line
51429.17% line
61531.25% line
7714.58% line
812.08% line
912.08% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review1人
2 ストーリー評価 4.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS