みんなのシネマレビュー

今日、恋をはじめます

2012年【日】 上映時間:121分
ドラマラブストーリー青春もの学園もの漫画の映画化
[キョウコイヲハジメマス]
新規登録(2012-12-22)【民朗】さん
タイトル情報更新(2017-09-18)【かっぱ堰】さん
公開開始日(2012-12-08)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督古澤健
キャスト武井咲(女優)日比野つばき
松坂桃李(男優)椿京汰
木村文乃(女優)菜奈
山﨑賢人(男優)長谷川西希
新川優愛(女優)日比野さくら
高梨臨(女優)山内有砂
藤原令子(女優)香奈
山谷花純(女優)市倉深歩
山崎紘菜(女優)
青柳翔(男優)花野井
西田有沙(女優)クラス担任
長谷川初範(男優)日比野庄一郎
高岡早紀(女優)神崎京香
麻生祐未(女優)日比野節子
村上弘明(男優)椿圭汰
脚本浅野妙子
挿入曲SEKAI NO OWARI「スターライトパレード -CAN'T SLEEP FANTASY NIGHT Version-」
撮影喜久村徳章
製作市川南〔製作〕
東宝(「今日、恋をはじめます」製作委員会)
TBS(「今日、恋をはじめます」製作委員会)
小学館(「今日、恋をはじめます」製作委員会)
電通(「今日、恋をはじめます」製作委員会)
WOWOW(「今日、恋をはじめます」製作委員会)
ポニーキャニオン(「今日、恋をはじめます」製作委員会)
企画平野隆(企画プロデュース)
配給東宝
美術丸尾知行
録音柴崎憲治(音響効果)
小原善哉
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
1


3.出会って、付き合って、喧嘩して、仲直りして、やっちゃう。
そんな感じの薄っぺらい話だったけど、意外と見られました。
この程度のつまんない話を最後まで根気よく見られるようになった自分を褒めてあげたい。
ヒロインが地味で真面目な女の子という設定で、しかも見た目が武井咲という完璧超人。
妹が糞ビッチということさえ気にしなければ何の文句もないはずだったのに話が進むに連れて、この女ちょっと面倒臭いかもって思えてくるのが面白い。
これなら妹の方がまだマシかも。
途中から乱入してくる中学の同級生もややビッチだけど、こっちでもいいかもと心が揺れ動く。
最終的にはヒロインが改心して面倒臭さが薄れてハッピーエンドといった感じでしょうか。
あと、どうでもいいことだけど、挿入歌が無駄に豪華。 もとやさん [DVD(邦画)] 5点(2013-08-01 13:09:45)

2.《ネタバレ》 いかにも少女漫画らしいストーリーでしたね。「黒いシロクマ」とかいう要素もそうだけど、スリッパがガラスの靴になって自分がお姫様化するシーンが腐女子妄想の映像化みたいな感じで笑えました。それから、菜奈って女の子が「私はつばきとお互い最初の人だったんだよ~。あ、ごめんなさい!今はなにもないから心配しないでね」って、いちいちそんなこと言うなよって思っちゃった(笑)。結婚までは交わっちゃいけないっていう、今時珍しく硬派な女子。でも最後は「はじめての彼氏。はじめての人」で終わるなど、意外にもちゃんと一通り済ませるところまで描く、これまた珍しい少女漫画映画であった。 あろえりーなさん [ブルーレイ(邦画)] 5点(2013-06-11 21:09:31)

1.《ネタバレ》 予告編を観てどんな珍作なんだろうかと思い身構えて観たのですが、思ったより手堅く作られていた真っ当なロマコメでした。またストーリーのテンポが抜群に良く(正しいスプリットスクリーンの使い方)、愁嘆場で時間を無駄に取っていないのが好印象でした。まー本当にキチンとするのならば地味子ことつばきちゃん役は武井咲なんかじゃなく最初からオーディションして本当に地味な女の子を配役するほうが良かったと思いますが。武井咲は地味な格好をしていてもどうしても華やかに見えてしまう。
しかし流石に至る所で出てくる間抜けな効果音や、可愛い絵の合成(?)には口がふさがらず。二人が付き合う場面でいきなり衣装がタキシードとドレスに変わり、背景が宇宙になり足元にミルキーウェイが出現したのには酷すぎて大笑いしました。演出が大仰すぎ。 民朗さん [映画館(邦画)] 5点(2012-12-31 19:01:06)

別のページへ(5点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 8人
平均点数 4.50点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
3112.50% line
4337.50% line
5337.50% line
6112.50% line
700.00% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 2.00点 Review1人
2 ストーリー評価 4.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 4.00点 Review1人
4 音楽評価 6.00点 Review1人
5 感泣評価 0.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS