みんなのシネマレビュー

黄昏(1952)

Carrie
1952年【米】 上映時間:122分
ドラマラブストーリーモノクロ映画小説の映画化
[タソガレ]
新規登録(2004-10-12)【放浪紳士チャーリー】さん
タイトル情報更新(2021-12-19)【Olias】さん
公開開始日(1953-10-15)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ウィリアム・ワイラー
演出デヴィッド・O・セルズニック(演技指導)
キャストジェニファー・ジョーンズ(女優)キャリー・ミーバー
ローレンス・オリヴィエ(男優)ジョージ・ハーストウッド
ミリアム・ホプキンス(女優)ジュリア・ハーストウッド
エディ・アルバート(男優)チャールズ・ドルーエ
ベイジル・ルイスディール(男優)フィッツジェラルド社長
メアリー・マーフィ(女優)
ウィリアム・レイノルズ〔男優〕(男優)ジョージ・ハーストウッド.Jr
ローヤル・ダーノ(男優)(ノンクレジット)
五十嵐麗キャリー・ミーバー(日本語吹き替え版)
原作セオドア・ドライサー「シスター・キャリー」
脚本ルース・ゲッツ〔脚本〕
オーガスタス・ゲッツ
音楽デヴィッド・ラクシン
撮影ヴィクター・ミルナー
製作ウィリアム・ワイラー
パラマウント・ピクチャーズ
配給パラマウント・ピクチャーズ
美術ハル・ペレイラ(美術監督)
ローランド・アンダーソン(美術監督)
エミール・クーリ
衣装イーディス・ヘッド
ヘアメイクウォーリー・ウェストモア
編集ロバート・スウィンク
あらすじ
アメリカの片田舎から上京した主人公の女性、とても美人です。ふとした事で電車で知り合った(機関車だよね)、都会で暮らし始めるが勤めた会社はすぐに首になってしまいます。親戚の家にも居辛くなり機関車で知り合った彼の元に、物語ははじまります。

yasuto】さん(2011-07-18)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
1


2.鑑賞後に邦題を見ると、「あぁ、なるほどね」と妙に納得させてくれる作品。
昔の不倫映画は男側の人間描写が浅いうえに、何とも情けないシーンが多くて、
本作もご多分に洩れずなんだけど、ラストはまあまあインパクトはあったかな。
ジェニファー・ジョーンズは、相変わらずきれいで魅力的な女優さん。
そのせいで中盤以降は先の展開が見えちゃうんだけど、普通に楽しめた作品だった。 MAHITOさん [DVD(字幕)] 5点(2011-08-28 14:05:00)

1.《ネタバレ》 「ローマの休日」、「ベン・ハー」のウィリアム・ワイラー監督作品で、格調の高さは感じられたのだが、キャリー(ジェニファー・ジョーンズ)に関する「美人は得」と言わんばかりの安易な展開が気に入らない。また、ジョージ(ローレンス・オリヴィエ)の転落していく様も見ていて気分は良くない。不倫を良しとする訳ではないが、ここまでひどい目に遭うのは気の毒だ。 リーム555さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2011-07-23 00:01:07)

別のページへ(5点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 6人
平均点数 6.00点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
4116.67% line
5233.33% line
6233.33% line
700.00% line
800.00% line
900.00% line
10116.67% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.00点 Review1人
2 ストーリー評価 10.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 10.00点 Review1人
4 音楽評価 10.00点 Review1人
5 感泣評価 10.00点 Review1人

【アカデミー賞 情報】

1952年 25回
美術賞(白黒)エミール・クーリ候補(ノミネート)装置
美術賞(白黒)ローランド・アンダーソン候補(ノミネート)美術
美術賞(白黒)ハル・ペレイラ候補(ノミネート)美術
衣装デザイン賞(白黒)イーディス・ヘッド候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS