みんなのシネマレビュー

シリアル・ママ

Serial Mom
1994年【米】 上映時間:94分
コメディ犯罪もの
[シリアルママ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-09-10)【Olias】さん
公開開始日(1995-04-29)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・ウォーターズ
キャストキャスリーン・ターナー(女優)ビヴァリー・サトフィン
サム・ウォーターストン(男優)ユジーン・サトフィン
リッキー・レイク(女優)ミスティ
マシュー・リラード(男優)チップ
ジャスティン・ホウェリン(男優)スコティ
ミンク・ストール(女優)ドッティ・ヒンクル
パトリシア・ハースト(女優)陪審員6番
トレイシー・ローズ(女優)カールのガールフレンド
ジョーン・リヴァーズ(女優)本人役
ジョン・ウォーターズ(ノンクレジット)
脚本ジョン・ウォーターズ
音楽ベイジル・ポールドゥリス
撮影ロバート・M・スティーヴンス[撮影]
カイル・ルドルフ(カメラ・オペレーター)
製作マーク・ターロフ
ジョン・フィードラー〔製作〕
製作総指揮ジョセフ・M・カラッシオロ・Jr
配給松竹富士
あらすじ
歯科医の夫と2人の子と暮らすベヴァリーは、模範的な妻であり母。しかし、彼女は家庭の平和を乱す者や社会の秩序に反する者には容赦ない。息子を批判する教師、娘のことをふった男子、レンタルビデオを巻き戻さないで返す老婦人などなど、彼女は次々と強烈な制裁を加えてゆく。ついには警察に逮捕され、裁判にかけられてしまう彼女だったが、世間は彼女を「シリアル・ママ」と称して大人気に。彼女は陪審員にもルール違反を見つけ出し…。異色のブラックコメディ。

タコ太(ぺいぺい)】さん(2014-06-08)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
1


11.《ネタバレ》 こういう映画は、どうもなぁ・・。悪趣味な映画なんだけど、ある層には人気なのかな?俺には分かんない(笑) トントさん [DVD(字幕)] 5点(2014-10-04 12:47:24)

10.《ネタバレ》 一番最初に実話うんぬんの説明があるが要らないのでは。
これのおかげでなんだかイマイチ入り込めなかった。
どいつもこいつも頭おかしいな、ありえねー、って感じでバカなコメディとして観たかった。 虎王さん [ビデオ(字幕)] 5点(2013-10-05 14:08:37)

9.《ネタバレ》 悪趣味大魔王J・ウォーターズにしては予想外にまともな撮り方なんですが、これとか『ヘアスプレー』や『クライ・ベイビー』からJ・ウォーターズに入門しちゃった人は、彼の過去にさかのぼって行ってとんでもない目にあうんだろうなと苦笑しちゃいました。K・ターナーやS・ウォーターストンといった大物俳優が出演していますが、P・ハーストやT・ローズといった常連のキワ者たちもちゃんと顔を見せてくれています。 良くも悪くもこの映画を象徴しているのが、包丁振りかざしたK・ターナーが獲物を目指して疾駆するシーンでしょう。とてつもなくシュールなんですけど、彼女の奮闘の甲斐があってけっこういい絵柄だったと思います。そして随所に引用される映画ですけど、J・ウォーターズのH・G・ルイスへの敬愛ぶりと、J・ヒューストン版『アニー』に対する憎しみが良く判りました(笑)。 でも「秋には白い靴を履いてはいけない」なんて風習がアメリカにあるなんて、ぜんぜん知りませんでした。はっきり言って意味判りません、世界は広いんですね(笑)。 S&Sさん [DVD(字幕)] 5点(2013-07-15 20:44:17)

8.全力で馬鹿やってます、という感じだった。
本作品にとってこの微妙な馬鹿馬鹿しさが大事なのだ。
ブラックユーモアが冴えてましたね。
ふと我に帰ると「やり過ぎ」を感じるが・・・。 HIGEニズムさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2006-11-05 15:13:55)

7.殺っちゃえお母さん!。どんどんやれー!!。
ルーベンス自分の人形買うな。
とかいい加減な気持ちで見ると面白い。
ラムチョップのチョップで人が死ぬ。なんて悲しい実話なんだろう。 アホをどりさん [ビデオ(字幕)] 5点(2006-03-14 13:28:33)

6.ママ、気持ちは判るけどやりすぎです(涙) まさかずきゅーぶりっくさん [ビデオ(字幕)] 5点(2006-01-18 12:46:53)(良:1票)

5.ママはある意味”掃除屋”ですね。 tetsu78さん 5点(2004-06-05 15:29:33)

4.《ネタバレ》 マナーを守らない奴に殺意を抱く気持ちはわからんでもないが、それをためらうことなく実行に移すママ凄すぎ。実話じゃなけりゃ、「ありえね~」って笑い飛ばすとこだけど、実話だからこそ成立したという映画かな。自分で自分を弁護して裁判に勝ってしまうママ、あんた本当にすごいよ…。やっぱ、ゾンビとかより人間のほうが怖いですね(笑)。 パママのタルトさん 5点(2003-11-12 16:25:15)

3.おばさんの股開き・・・。確かに爽快に仕上がってる。実話とはとても思えない内容。 たつのりさん 5点(2003-10-13 22:16:06)

2.す、すごく怖かったよ。ママはすごすぎる。 みんみんさん 5点(2003-04-05 21:33:55)

1.イライラする。正直J・ウォーターズじゃ無かったら2点な感じ。 venomさん 5点(2003-01-15 01:00:53)

別のページへ(5点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 69人
平均点数 5.83点
022.90% line
145.80% line
200.00% line
345.80% line
4710.14% line
51115.94% line
6811.59% line
71521.74% line
81318.84% line
945.80% line
1011.45% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.50点 Review2人
2 ストーリー評価 6.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 3.50点 Review2人
4 音楽評価 4.00点 Review1人
5 感泣評価 5.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS