みんなのシネマレビュー

惑星大怪獣ネガドン

Negadon: The Monster from Mars
2005年【日】 上映時間:25分
アクションSFアニメモンスター映画ショート(短編映画)
[ワクセイダイカイジュウネガドン]
新規登録(2005-12-16)【.】さん
タイトル情報更新(2005-12-23)【.】さん
公開開始日(2005-11-05)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督粟津順
原作粟津順
脚本粟津順
音楽寺沢新吾
作曲寺沢新吾『天然色の夢~昭和九十年の空~』
製作粟津順(スタジオマガラ)
配給コミックス・ウェーブ
特撮粟津順(視覚効果)
作画粟津順(モデリング/アニメーション)
録音寺沢新吾(音響効果)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
1


3.なんだか暗い話だった。悪くは無いけど何かが物足りない。 もんでんどんさん [CS・衛星(邦画)] 5点(2010-04-13 12:46:28)

2.《ネタバレ》 久しぶりに「怪作」を観ました。昭和100年。でもどう見積もっても昭和40年代の前半がいいところ。それは怪獣映画が元気だった頃。怪獣映画や特撮映画が大好きで、それを愛して愛して止まない精神が創った作品なのでしょう。心意気には敬意を表します。東宝さん、この監督に何か作らせてあげてくださいよ。■2010/5/1追記。この監督さんの新作が劇場公開されるようですね。タイトルは「プランゼット」。さて、どんなものか。 アンドレ・タカシさん [CS・衛星(邦画)] 5点(2010-04-05 01:44:31)

1.《ネタバレ》 殆ど一人でコツコツ作り上げたという一点に於いては驚嘆に価するが、作品全体として総合的に見ると残念ながら及第点には届かず。古き良き東宝怪獣映画風のOPに比して中身は平成ガメラの影響が(悪い意味で)濃過ぎる。タイトルロールの怪獣も何だかEVAの使徒みたいな風情で全くワクワクさせないし。もっと着ぐるみを意識したゴジラTypeの造形に出来なかったものか。街のCGも確かに物凄く凝った作り込みではあるが、矢張り古き良き東宝怪獣映画へのオマージュとするなら敢えてここで柳行李を抱え大八車に家財一式を積み込んで逃げ惑う群集のモブシーンが欲しかった…!でも、一人でこれだけやれると世に示した功績は大だと思うのでオマケして5点進呈。 へちょちょさん [ビデオ(邦画)] 5点(2007-08-29 00:50:46)

別のページへ(5点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 9人
平均点数 5.78点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
3111.11% line
400.00% line
5333.33% line
6222.22% line
7222.22% line
8111.11% line
900.00% line
1000.00% line

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS