みんなのシネマレビュー

さまよう刃(2009)

The Hovering Blade
2009年【日】 上映時間:112分
ドラマサスペンスミステリー小説の映画化
[サマヨウヤイバ]
新規登録(2009-10-05)【イニシャルK】さん
タイトル情報更新(2019-01-04)【イニシャルK】さん
公開開始日(2009-10-10)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督益子昌一
キャスト寺尾聰(男優)長峰重樹
竹野内豊(男優)織部孝史
伊東四朗(男優)真野信一
酒井美紀(女優)木島和佳子
山谷初男(男優)木島隆明
長谷川初範(男優)島田
木下ほうか(男優)伊藤
池内万作(男優)田中
佐藤貴広(男優)中井誠
原作東野圭吾「さまよう刃」
脚本益子昌一
音楽川井憲次
製作平城隆司
東映(「さまよう刃」製作委員会)
テレビ朝日(「さまよう刃」製作委員会)
角川書店(「さまよう刃」製作委員会)
エイベックス・エンタテインメント(「さまよう刃」製作委員会)
木下グループ(「さまよう刃」製作委員会)
東映ビデオ(「さまよう刃」製作委員会)
企画遠藤茂行
配給東映
美術柴田博英(装飾)
録音山方浩
照明三善章誉
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
1


6.《ネタバレ》 原作未読です。
少年法のあり方がテーマだとすると突っ込みが浅い。でも、この辺りが限界なのかな…。量刑を生きた年数で区分けする方法論が変だと思うけど、それが適応されるべき少年少女もいるのでしょうね。
少年法に限った話ではないけど、肉親を殺された方の判決後の心情が時々報道されます。大方は「刑が軽い」と云うスタンス。被告は法で裁かれると云うより、法に守られると云う印象が強い。それが法治国家ってものなんだろうけどね。肉親がやりきれない気分になるのは分かります。
本作に関して云うと、私があの父親の立場だったら実弾を込めて手足を撃って怖がらせた後に心臓を撃ち抜いてやりたいと思うでしょう。いや、ホント。 アンドレ・タカシさん [CS・衛星(邦画)] 5点(2016-09-25 15:29:01)

5.東野東吾原作の映画化だが、映画より小説のほうがいい。
原作のペンの力を映像の力が超えられずにいる。
娘を獣たちに蹂躙されて失った父の悲しみが、今ひとつ伝わりきらない。
原作の濃度を薄めて小さくまとめているために、感情の過程を飛ばされてしまうからだろう。
それでも、話が破綻しているわけではないので、決して観れないわけではない。 飛鳥さん [DVD(邦画)] 5点(2012-12-18 22:03:00)

4.《ネタバレ》 もう少年犯罪のこの手の展開は飽き飽きしますね、スカッとやっちゃえば良かったのに。
殺られ少年、狙われ少年、チクリ少年、オールクズ。
少年犯罪やイジメが、さも加害者ヅラして取り扱われますが、そーゆーのヤル奴が悪いです。罪を憎んで人を憎まずってわけにはいかんよね。
おおっぴらに復讐推奨しませんが、映画ならアリかと。
なにやらみなさまのレビューを拝見すると原作とかなり違う部分があるようで、未読のわたしとしてはあくまで今作の評価ですのであしからず。
ろにまささん [地上波(邦画)] 5点(2012-08-18 02:15:42)

3.みなさんが書かれているように、やはり端折り過ぎに感じます。犯人たちの非道ぶりや父娘の繋がり、ペンションの娘との触れ合いなど物語の主要な部分が描かれていません。この物語は結論や結末やストーリではなくそれぞれがそれぞれの立場で考えるべき物語だと思います。しかし、映画ではストーリーだけを詰め込んだように思えて残念でなりません。 東京ロッキーさん [DVD(邦画)] 5点(2010-11-12 17:39:17)

2.《ネタバレ》 原作未読だが、東野圭吾原作ってことでかなり期待してみた。
結果みなさんの投稿にもあるとおり中途半端な作品になっています。
この手の話は洋画でもかなり手垢がついた題材でもあるのでそこをどう
扱うかが大切だと思われるが、そこのところをスキップしてしまった
結果つっこみどころ満載の映画になり、しかもその後の説明もないまま
突然終わるという感じ。
内容が内容だけにみた後の残念感というかやられた感だけが残った。
K2N2M2さん [DVD(邦画)] 5点(2010-04-17 13:07:45)

1.一級品の素材を集めながら、調理法を誤ってしまいましたって感じの作品です。 tonaoさん [映画館(邦画)] 5点(2009-10-16 21:44:43)(良:1票)

別のページへ(5点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 33人
平均点数 4.82点
000.00% line
126.06% line
226.06% line
3618.18% line
4412.12% line
5618.18% line
6618.18% line
7515.15% line
813.03% line
900.00% line
1013.03% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.50点 Review2人
2 ストーリー評価 5.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 2.00点 Review2人
4 音楽評価 5.00点 Review2人
5 感泣評価 2.50点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS