みんなのシネマレビュー

モンスター上司

Horrible Bosses
2011年【米】 上映時間:98分
サスペンスコメディシリーズもの犯罪もの
[モンスタージョウシ]
新規登録(2012-03-09)【Arufu】さん
タイトル情報更新(2023-12-10)【かたゆき】さん
公開開始日(2011-10-29)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督セス・ゴードン
助監督ゲイリー・ハイムズ(第二班監督)
キャストジェイソン・ベイトマン(男優)ニック・ヘンドリクス
チャーリー・デイ(男優)デイル
ジェイソン・サダイキス(男優)カート・バックマン
ジェニファー・アニストン(女優)ジュリア・ハリス
コリン・ファレル(男優)ボビー・ペリット
ケヴィン・スペイシー(男優)デビッド・ハーケン
ジェイミー・フォックス(男優)ディーン・'MF'・ジョーンズ
ドナルド・サザーランド(男優)ジャック・ペリット
リンゼイ・スローン(女優)ステイシー
ボブ・ニューハート(男優)ルウ・シャーマン
デイヴ・シェリダン[男優](男優)バーテンダー
ヨアン・グリフィズ(男優)水仕事の男
ウェンデル・ピアース(男優)
桐本琢也ニック・ヘンドリックス(日本語吹き替え版)
高木渉デイル・アーバス(日本語吹き替え版)
浅野まゆみジュリア・ハリス(日本語吹き替え版)
岩崎ひろしボビー・ペリット(日本語吹き替え版)
仲野裕デビッド・ハーケン(日本語吹き替え版)
有本欽隆ジャック・ペリット(日本語吹き替え版)
志村知幸ディーン・'MF'・ジョーンズ(日本語吹き替え版)
脚本ジョナサン・ゴールドスタイン
ジョン・フランシス・デイリー
撮影デヴィッド・ヘニングス
製作ブレット・ラトナー
ニュー・ライン・シネマ
配給ワーナー・ブラザース
美術シェパード・フランケル(プロダクション・デザイン)
ジャン・パスカル(セット装飾)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
1


5.《ネタバレ》  三者三様のパワハラ。これがすごい面白くて、すぐに映画にのめりこみます。テンポがよく、スピード感があって良い。コリン・ファレルやケヴィン・スペイシー、ドナルド・サザーランドなんかの大物俳優、演技派俳優が上司役ってのも良かったです。
 で、肝心のパワハラ、セクハラ対策はどうするのだろうと思ったら、まさかの交換殺人。映画の出来、不出来とは関係なく、あんまり安直な発想にちょっと興醒めです。そこから先はグダグダなサスペンスコメディ。それぞれのターゲット宅に侵入。この辺りから三人のバカっぷりが暴走。個人的にはもう笑えなかったです。いや、ピーナッツアレルギーで死にかけたのをデイルが助けちゃったのは笑いましたが。
 ストーリー性のあるコメディってのは本来好きなんですが、これはコメディに重きを置きすぎている感じがして、ちょっと肌に合わなかったのが残念。
 ラストのデイルの逆襲だけはちょっとスカっとしました。 たきたてさん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2020-01-01 23:50:05)

4.笑いのツボが違うのかいまいち笑えなかった。
主人公の一人、おバカな奴は笑えるどころかイライラさえする。 misoさん [地上波(字幕)] 5点(2019-09-03 23:00:00)

3.《ネタバレ》 前半が唐突で、後半はあっけないというか・・・
なんかテンポについていけない印象。
豪華な俳優人の演技は悪くない。
とすればやはり脚本が良くないんじゃないかな。

セクハラ上司はめんどくさいけど、殺意はわかないかな。
たかしろさん [DVD(字幕)] 5点(2014-04-18 12:25:25)

2.《ネタバレ》 脇役陣が豪華なのでうっかり観てしまった映画。コリン・ファレルは最後まで気づかなかった。なんということ。ケビン・スペイシーが嫌味な上司をとことん演じててよかった。しかしそのせいか、主人公3人の存在感がうすめられてしまったというか、あまり魅力を感じなかった。特にデイル。ジェニファー・アニストンに迫られて断る人はいないでしょう。ドタバタコメディで楽しいことは楽しいんだけど、うーん、うまく言えないけど、あまりおすすめはしません。 はちかつぎひめさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2012-11-08 11:31:07)(良:1票)

1.《ネタバレ》 あまり期待しないで観たが、まあまあな出来だった。いろいろな映画の引用があり、映画ファンならニヤリとする。
ただデール役の人が中盤からウザったくなり、物語への集中力が欠けてしまった。
あと、デブを妊婦と間違えていたネタは実際にはありえないでしょう。いったい何年勤務してんの?てことになるからね。
ケビンスペイシーが演じた上司だけが唯一、日本人が共感できる憎々しい上司だった。それ以外はマンガ。
それにしても・・・デールはウザかったな~。 Dream kerokeroさん [DVD(字幕)] 5点(2012-07-13 22:17:56)(良:1票)

別のページへ(5点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 24人
平均点数 6.25点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
414.17% line
5520.83% line
6833.33% line
7729.17% line
8312.50% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 6.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS