みんなのシネマレビュー

長ぐつをはいたネコ(2011)

(長ぐつをはいたネコ 3D)
Puss in Boots
2011年【米】 上映時間:90分
コメディアドベンチャーファンタジーシリーズものファミリー動物ものCGアニメ3D映画
[ナガグツヲハイタネコ]
新規登録(2012-03-24)【レイン】さん
タイトル情報更新(2021-10-24)【イニシャルK】さん
公開開始日(2012-03-17)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督クリス・ミラー 〔男優・監督〕
アントニオ・バンデラスプス
サルマ・ハエックキティ・フワフワーテ
ザック・ガリフィナーキスハンプティ・ダンプティ
ビリー・ボブ・ソーントンジャック
ギレルモ・デル・トロコマンダンテ
トム・マクグラスバーの店主
クリス・ミラー 〔男優・監督〕リトル・ボーイ・ブルー 他
竹中直人プス(日本語吹替版)
本田貴子キティ・フワフワーテ(日本語吹替版)
勝俣州和ハンプティ・ダンプティ(日本語吹替版)
辻親八ジャック(日本語吹替版)
山像かおりイメルダ(日本語吹替版)
大川透バー男1(日本語吹替版)
仲野裕バーテンダー(日本語吹替版)
立木文彦ラウル(日本語吹替版)
乃村健次ジュゼッペ(日本語吹替版)
田中正彦看守(日本語吹替版)
定岡小百合町の女(日本語吹替版)
内山昂輝BB子分1(日本語吹替版)
木村昴ボーイブルー(日本語吹替版)
原作シャルル・ペロー(キャラクター創造)
ウィリアム・デイヴィス[脚本](原案)
音楽ヘンリー・ジャックマン
編曲ジョン・アシュトン・トーマス
製作総指揮アンドリュー・アダムソン
ギレルモ・デル・トロ
制作東北新社(日本語版制作)
ドリームワークス・アニメーション
配給パラマウント・ジャパン
録音リチャード・キング[録音]
アンディ・ネルソン[録音]
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
1


2.《ネタバレ》 シュレックが未見のせいか、全然おもしろくありませんでした。一緒に見ていた子どもは「「長ぐつをはいたネコ」ってこんな話だったっけ?」と言っていました。
IMAX-3Dで見るとすごいのかもしれませんが、テレビで見るとそれほどの迫力も感じません。
本当は正義漢のプスが最後まで誤解が解ききれず、お尋ね者のままなのが気分が悪かったです。 チョコレクターさん [インターネット(吹替)] 5点(2017-02-21 22:16:04)

1.《ネタバレ》 IMAXで鑑賞。映像は素晴らしい。卵でマイナス4点。 まいるどへぶんさん [映画館(吹替)] 5点(2012-04-16 21:30:14)

別のページへ(5点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 16人
平均点数 5.81点
000.00% line
116.25% line
200.00% line
300.00% line
4212.50% line
5212.50% line
6318.75% line
7850.00% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review2人
4 音楽評価 6.00点 Review2人
5 感泣評価 0.00点 Review1人

【アカデミー賞 情報】

2011年 84回
長編アニメーション賞 候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2011年 69回
アニメ映画賞 候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS