みんなのシネマレビュー

ワンダーストラック

Wonderstruck
2017年【米】 上映時間:116分
ドラマミステリーファミリー小説の映画化
[ワンダーストラック]
新規登録(2018-01-29)【皐月Goro】さん
タイトル情報更新(2018-11-07)【たろさ】さん
公開開始日(2018-04-06)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督トッド・ヘインズ
キャストミリセント・シモンズ(女優)ローズ
ジュリアン・ムーア(女優)リリアン・メイヒュー
ミシェル・ウィリアムズ(女優)エレイン
トム・ヌーナン〔1951年生〕(男優)ウォルター
音楽カーター・バーウェル
撮影エドワード・ラックマン
製作総指揮サンディ・パウエル
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
1


2.《ネタバレ》 映像作品として斬新な取り組みをしている事は物凄く良く判るし、
「これからどうなるのか?」と結末を見届けたくなる脚本も途中までは秀逸。
だけど、最も肝心な結末の描写が残念で仕方がない。
映像は手作りチックな興味深いものなれど、一番肝心の内容の殆どを台詞で説明してしまうと言う・・・
観終わって物凄く残念な気持ちになった。 たくわんさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2020-10-06 18:35:09)

1.《ネタバレ》 1920年代と1970年代を生きる、ともに耳の聞こえない少年と少女。かたや親から逃れるため、かたや本当の両親を探すためにニューヨークの自然史博物館を目指すことに。困難な旅の果てに辿り着いた先で、交わるはずのなかった二人の人生の驚きの真相が明らかとなるのだった…。一見無関係に見える二人の主人公の旅路を交互に描くことで、二つの時代で数奇な運命に翻弄される少年と少女の奇跡の繋がりを描いたヒューマン・ドラマ。『キャロル』という女性同士のラブストーリーの秀作を撮ったトット・ヘインズ監督の最新作ということで今回鑑賞してみました。なのですが、うーん、僕は見事に嵌まらなかったですね、これ。耳の聞こえない人が主人公ということでこういうトーキー映画のような撮り方にしたんだろうけど、いかんせん僕には退屈に感じました。肝心のお話の方も最後まで観てなんとなく分かったものの、いまいち説得力が感じられません。映像も終始暗く、観づらく感じる部分もちらほら。この監督らしい品のある雰囲気はなかなか良かっただけに残念です。 かたゆきさん [DVD(字幕)] 5点(2019-05-11 21:44:38)

別のページへ(5点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 7人
平均点数 6.29点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
3114.29% line
4114.29% line
5228.57% line
600.00% line
700.00% line
8114.29% line
9114.29% line
10114.29% line

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS