みんなのシネマレビュー

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン

Killers of the Flower Moon
2023年【米】 上映時間:206分
ドラマ犯罪もの実話もの小説の映画化
[キラーズオブザフラワームーン]
新規登録(2023-08-12)【にゃお♪】さん
タイトル情報更新(2024-01-27)【イニシャルK】さん
公開開始日(2023-10-20)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督マーティン・スコセッシ
キャストレオナルド・ディカプリオ(男優)アーネスト・バークハート
ロバート・デ・ニーロ(男優)ウィリアム・ヘイル
ジェシー・プレモンス(男優)トム・ホワイト
ブレンダン・フレイザー(男優)W・S・ハミルトン
スティーヴ・イースティン(男優)ポラック判事
ジョン・リスゴー(男優)リーワード検察官
加瀬康之アーネスト・バークハート(日本語吹き替え版)
樋浦勉ウィリアム・ヘイル(日本語吹き替え版)
かぬか光明W・S・ハミルトン(日本語吹き替え版)
脚本エリック・ロス
マーティン・スコセッシ
音楽ロビー・ロバートソン
製作マーティン・スコセッシ
ブラッドリー・トーマス
ダニエル・ルピ
製作総指揮レオナルド・ディカプリオ
配給東和ピクチャーズ
美術ジャック・フィスク
衣装ジャクリーン・ウェスト
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
1


2.マーティン・スコセッシ、レオナルド・ディカプリオ、ロバート・デ・ニーロ、この三人の座組もいい加減見飽きてしまい新鮮味がないですね。演技も終始顰めっ面をしているだけでワンパターンです。レオナルド・ディカプリオについては中年太りもひどいですし、いい加減ハンサムで女を魅了できる人物を演じられる年齢じゃないって気づいてほしいです。史実ではアーネスト・バークハートはモリーと結婚した時にはまだ20代みたいです、どうりで違和感があります。一方モリー役の女優リリー・グラッドストーンは落ち着いてリラックスした演技をしており良かったと思いますので、惰性ではない新機軸のキャスティングがもう少し欲しかったところです。内容は歴史劇や犯罪ドラマというより夫婦の物語が中心になっていますね。インディアン側の主要人物が女性、白人側は男性という風に分かれていることもあり人種間の対立というより家庭内の不和のような狭い領域の問題に感じてしまいます。そのため上映時間が長い割にずいぶん地味でスケールが小さいと思ってしまいました。尺が長いのは単に情報が整理できていないだけではないでしょうか。この映画で描かれた史実の面白いところって白人が常にインディアンより優位な立場にあるわけではないという視点を与えてくれることにあると思います。モリーがアーネストと最初に夕食を共にするシーン、そしてラストの二人の会話は緊張感があって良いです。この二つのシーンでは白人よりインディアンの方が優位に立っているからです。しかしアーネストとモリーが結婚していざ事件が起きていくと完全に白人側が優位になってしまい、インディアンは脅えるだけで物語も白人側にイニシアチブが移ってしまうので退屈なのです。 Сакурай Тосиоさん [映画館(字幕)] 5点(2023-11-05 22:36:20)

1.《ネタバレ》 スコセッシ作品206分というのに迷いましたが、デ・ニーロ、ディカプリオ共演というので劇場へ。念の為に飲んだ眠眠打破のお陰で寝落ちは免れましたが、アメリカの腐ったどす黒歴史を切れ味良く描いて欲しかったところです。極悪デ・ニーロの泣きっ面を拝めるのを待っていたのに・・・あの演出は無いわ~。お目当て二人が安定の名演なので時間とお金の損は無かったですが。
本サイト点数内容そのままの作品でした。 The Grey Heronさん [映画館(字幕)] 5点(2023-10-29 02:03:44)

別のページへ(5点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 10人
平均点数 7.20点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
5220.00% line
6110.00% line
7220.00% line
8330.00% line
9220.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 6.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人

【アカデミー賞 情報】

2023年 96回
作品賞 候補(ノミネート) 
主演女優賞 候補(ノミネート) 
助演男優賞ロバート・デ・ニーロ候補(ノミネート) 
監督賞マーティン・スコセッシ候補(ノミネート) 
撮影賞 候補(ノミネート) 
オリジナル主題歌 候補(ノミネート)"Wahzhazhe (A Song For My People)"
作曲賞(ドラマ)ロビー・ロバートソン候補(ノミネート) 
美術賞ジャック・フィスク候補(ノミネート) 
衣装デザイン賞ジャクリーン・ウェスト候補(ノミネート) 
編集賞 候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2023年 81回
作品賞(ドラマ部門) 候補(ノミネート) 
主演女優賞(ドラマ部門) 受賞 
主演男優賞(ドラマ部門)レオナルド・ディカプリオ候補(ノミネート) 
助演男優賞ロバート・デ・ニーロ候補(ノミネート) 
監督賞マーティン・スコセッシ候補(ノミネート) 
脚本賞エリック・ロス候補(ノミネート) 
脚本賞マーティン・スコセッシ候補(ノミネート) 
作曲賞ロビー・ロバートソン候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS