みんなのシネマレビュー

時空の旅人

1986年【日】 上映時間:91分
SFアドベンチャー戦争もの時代劇アニメ青春もの小説の映画化
[トキノタビビト]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2021-10-17)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督真崎守
戸田恵子アギノ・ジロ
岩田光央長谷川真一
熊谷誠二山崎信夫
村田博美早坂哲子
青野武北勉
井上真樹夫クタジマ・トシト
津嘉山正種セドウド・ジン
堀川亮森蘭丸/戦時少年(山本)
金内吉男明智光秀
阪脩平野兵蔵
鳥海勝美森坊丸
野本礼三お婆
池水通洋島左近
平野正人石田三成/赤武者
北村弘一徳川家康/オルガンチーノ/隊長
堀秀行赤武者
大森章督赤武者
田中亮一赤武者
原作眉村卓「時空の旅人」
脚本真崎守
大和屋竺
音楽国吉良一(音楽監督)
石川光(音楽プロデューサー)
作詞竹内まりや「時空の旅人」
作曲竹内まりや「時空の旅人」
編曲山下達郎「時空の旅人」
主題歌竹内まりや「時空の旅人」
製作角川春樹
角川春樹事務所
角川書店
プロデューサーりんたろう
丸山正雄
配給東宝
KADOKAWA(2021年リバイバル)
作画梅津泰臣(原画)
美術男鹿和雄(美術監督)
渡部隆(未来都市設定)
編集尾形治敏
録音三間雅文(音響制作)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
1


4. なんやかんやで最後まで見れました。このころはなんでもゲーム化という風潮だったのでしょうか。 ファンオブ吹石さん [地上波(字幕)] 5点(2008-12-28 17:54:13)

3.若い頃眉村卓の学園SFものが好きでよく読んだ記憶があるのですが,当時角川の看板作家的存在だった彼も赤川次郎や内田康夫にその座を明け渡した感じで,何となく寂しい限りです。これって制作はマッドハウスでしたっけ?キャラクターの表情なんかは,もろに萩尾望都って感じで,86年当時としては細部まで実によく描き込まれている印象がありますが,今となっては翌年の「王立宇宙軍オネアミスの翼」や「機動警察パトレイバー」三部作等の富野・押井両監督による作品とついつい比較してしまうと,ディテール感が少々生ぬるい感じがします。ま,過去の歴史をいじくる面白さ・楽しさはありますが,東京大空襲で都下(それもずいぶん西部)の町がB29にやられたり,関ヶ原で西軍総崩れ後に島左近が家康を襲撃したり,さらには本能寺の変直前に光秀が家康饗応の責任者ではなかったり,信長が内裏を襲撃しようとするという暴挙を光秀が止めたことが本能寺の変の端緒だったり,と史実を歪曲するにも限界があるので,マイナス点ものだと思いました。また,正反対の立場にあるタイムパトローラー(?)のどっちが主人公たちに近いんだかさっぱりわからないのも?。どちらかと言えば竹宮恵子の「地球へ」の方がまだ・・・。 koshiさん 5点(2003-09-21 18:26:49)(良:1票)

2.可もなく不可もなく 福助さん 5点(2003-07-08 16:15:33)

1.うーん、まぁ・・・嫌いではないです。信長のあたりはなかなか面白かったように思います。 はむじんさん 5点(2003-06-06 01:35:02)

別のページへ(5点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 14人
平均点数 4.43点
000.00% line
117.14% line
200.00% line
3214.29% line
4428.57% line
5428.57% line
6214.29% line
717.14% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review1人
4 音楽評価 7.50点 Review2人
5 感泣評価 5.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS