みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(6点検索)】
5.登場人物のそれぞれが悩みを抱えていて、それぞれに間違った道を選んでしまうわけだけど、最終的な着地点に格差があり過ぎて、ちょっと複雑な心境になった。 でも、罪と罰のバランスなんて人それぞれだろうから、これでちょうどいいと感じる人も居るのかも知れないけどね。 ほぼ解決不可能な社会問題を描いた作品なので、明確な解決策が提示されるとは思っていなかったけど、2時間無駄にしたような顛末に唖然とした。 唯一共感できたのは、ケイト・ウィンスレットがいい女という点で、これは順風満帆で何も悩みが無くても惚れてしまう。 あまり美人ではないという設定で、化粧もほどほどに普通の主婦を演じてたけど、溢れ出てくる魅力は隠し切れてなかった。 あれだけいい思いしておいて、スケボーで転んだだけで許されるとしたら、やっぱり罰が軽過ぎるな。 【もとや】さん [DVD(字幕)] 6点(2014-06-30 16:54:58) 4.《ネタバレ》 あんな状況でスケボーの方に行っちゃうか?ロリコンと母親のくだりはなんかよかった。自分で切っちゃったところが印象に残る。 【すたーちゃいるど】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-09-28 18:04:02) 3.《ネタバレ》 最後の終わり方が「アレ!?」という感じで拍子抜け。やはりいつもの現実に戻ってしまうのかとちょっとがっかり。アメリカの公園デビューも日本と似たり寄ったり。よくありそうな日常生活をベースに、性犯罪者のロニーや過剰に反応する元警察官のラリーなどを絡ませながらサスペンス風に仕上げている。いつまでたっても大人になりきれない大人たちの心情がうまく伝わってきた。ロニー役のジャッキー・アール・ヘイリーがまさに狂人そのものの演技で本当に不気味だった。パトリック・ウィルソンの作品は初めてだが、ダメ男が似合う。でもハンサムで素敵な男。こんな人が主夫として公園にいたら、やっばり主婦たちのネタにされちゃうのは無理ないと思う。ケイトは中年っぽい体型で好感が持てた。いい感じで満たされない主婦を自然に演じていた。思ったより良い映画だった。 【スティーヴン・ジェラードの妻】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2008-08-31 22:01:36) 2.《ネタバレ》 大人になるきっかけを欲しがる人たちのドラマ。未熟者たちの日常をナレーションまで付けて見せてくれた。よくある身近なテーマだと思う。だけど、サラとブラッドの物語は本当にどうでもいい話だった。その気持ちは解らないでもないけど、ま、今後も人生それなりにやっていっとくれ、と。この半分コメディーみたいな慰め合いに絡んできたロニーとラリーの物語は、ずっと重たくて複雑な気持ちで見つめていた。二人は違う一歩を踏み出せるだろうか。 【のはら】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-05-18 01:29:30) 1.《ネタバレ》 不倫つーのは秘められた関係だから燃えるんじゃないの?あんなに大っぴらに喜んでたらチームの人にバレバレでしょうし、喜び方がウザかった(私としては)。その後、なぜグランドで寝て抱き合う?で、ソレがラリーには判らなかったのかしらん?そんな訳は無いわな。ケイトってどうしてあの旦那さんと結婚しちゃったのかしら?まあ、そんな突っ込み以上に二人の子役が可愛かった♪ 【さら】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-04-24 16:09:30)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS