みんなのシネマレビュー

名犬ラッシー(2005)

Lassie
2005年【仏・英・米・アイルランド】 上映時間:100分
ドラマアドベンチャーファミリー動物もの小説の映画化
[メイケンラッシー]
新規登録(2006-09-07)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2023-02-08)【イニシャルK】さん
公開開始日(2006-12-23)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督チャールズ・スターリッジ
キャストジョナサン・メイソン(男優)ジョー・カラコフ
ピーター・オトゥール(男優)ラドリング公爵
サマンサ・モートン(女優)サラ・カラコフ
ジョン・リンチ〔男優・1961年生〕(男優)サム・カラコフ
スティーヴ・ペンバートン(男優)ハインズ
ヘスター・オジャース(女優)シーラ
ピーター・ディンクレイジ(男優)ロウリー
ケリー・マクドナルド(女優)
エドワード・フォックス(男優)
グレゴール・フィッシャー(男優)
永井一郎ラドリング公爵(日本語吹き替え版)
田中敦子〔声優〕サラ・カラコフ(日本語吹き替え版)
山路和弘サム・カラコフ(日本語吹き替え版)
福田信昭ハインズ(日本語吹き替え版)
斎藤志郎ロウリー(日本語吹き替え版)
宮本侑芽シーラ(日本語吹き替え版)
原作エリック・ナイト「名犬ラッシー」(講談社 ほか)
脚本チャールズ・スターリッジ
音楽エイドリアン・ジョンストン
撮影ハワード・アサートン
製作チャールズ・スターリッジ
製作総指揮ラルフ・カンプ
スティーヴ・クリスチャン〔総指揮〕
配給松竹
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


6.日本アニメーションの名犬ラッシーはプロ野球中継のために最終回の放映がうやむやになって観ることができなかったけど、最後はこの映画のようにハッピーエンドになったってことかなと想像しましたが・・・。公爵の最後の最後のアレはかなり嫌味だったな~。一点減点。 かれくさん [CS・衛星(吹替)] 6点(2019-08-03 13:01:16)

5.物語は普通だが、雄大な風景が時々出てきて印象的。
犬好きなら満足感も少し出て加点、という映画。 simpleさん [CS・衛星(吹替)] 6点(2019-05-03 22:13:28)

4.《ネタバレ》 いいお話ですが、普通、かな。途中に多少の物語はありますが、「ラッシーははるばるスコットランドの金持ちの家を脱走し、貧乏な飼い主の家に歩いて戻ってきました」という一文ですべてが語りつくされてしまいます。意外な展開がいっさいなく、「見てよかった」と思えません(「時間の無駄だった」と思えます)。犬と旅する芸人さんの話が一番味わい深かったかな。テレビドラマみたいな作りです。ピーター・オトゥールが出ていなければ、見ようと思わなかった映画。何でピーター・オトゥールはこの映画に出たんでしょうかね。このサイトでキャストを見ると、エドワード・フォックスも出てるんですね。役名が書いてないけど、何の役だったんだろう。気づきませんでした。この映画を見るまではラッシーは何となくオスだと思っていましたが、メスだったんですね。ラドリング公爵の粋な計らいでカラコフ一家は救われましたが、ほかにも仕事を失った炭鉱夫はたくさんいたはず。カラコフ一家さえよければそれでいいのかなと思いました。 チョコレクターさん [CS・衛星(吹替)] 6点(2016-01-18 17:46:43)

3.すごく賢い犬ですねぇ。毛の長い犬は手入れが大変そうだなぁと思いながら見てました。ほのぼの系ですが、ピーター・オトゥールの渋い演技が光っています。 山椒の実さん [地上波(吹替)] 6点(2010-10-17 09:46:41)

2.《ネタバレ》 名犬ラッシー、名前は知っていたけどどういう話か知らなかったから見てみた。が、キズまみれDVDのおかげで最後ラッシーの生死が分からないままに(DVDが)とまっちゃったので、その日はもうラッシーちゃんのことが気になって気になって仕方がなかった。翌日、映像がカクカクしながらも頑張って最後まで無事見終えた。めっちゃハッピーエンドじゃん!!あー良かった良かった!!!
たいがーさん [DVD(字幕)] 6点(2010-05-28 18:30:45)(笑:2票)

1.《ネタバレ》 ラッシーは健気で賢くて愛しくなりますね。他の出てくる犬たちもみんな可愛かった。嬉しそうな顔、寂しそうな顔、演技力抜群。トゥーツは不憫でしたが…。 道中が多少短く総集編チックに見えましたが、英国の人が見れば風景や街並みで近づいているのが分かるんだろうな。 今の時代でも十分通用すると思います。小さな子がいたらにぜひ観せてあげて欲しいですね。 ネス湖のスペシャルゲストはニヤリとさせて貰えました。ええ私は信じてますよ。 ロカホリさん [映画館(吹替)] 6点(2006-12-30 02:10:03)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 11人
平均点数 6.73点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
500.00% line
6654.55% line
7327.27% line
819.09% line
919.09% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.50点 Review2人
2 ストーリー評価 8.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 9.00点 Review2人
4 音楽評価 7.00点 Review2人
5 感泣評価 9.00点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS