みんなのシネマレビュー

ジェニファーズ・ボディ

Jennifer's Body
2009年【米】 上映時間:103分
ホラーコメディ青春もの学園もの
[ジェニファーズボディ]
新規登録(2010-07-10)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2023-12-02)【イニシャルK】さん
公開開始日(2010-07-30)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督カリン・クサマ
演出エド・アンダース(スタント・コーディネーター)
キャストミーガン・フォックス(女優)ジェニファー・チェック
アマンダ・セイフライド(女優)アニータ・“ニーディ”・レスニキ
ジョニー・シモンズ[男優](男優)チップ
アダム・ブロディ(男優)ニコライ
J・K・シモンズ(男優)ミスター・ウルブレフスキー
クリス・プラット〔1979年生〕(男優)ロマン・デューダ
カイル・ガルナー(男優)コリン・グレイ
ランス・ヘンリクセン(男優)通りすがりの車の運転者(ノンクレジット)
山田美穂ジェニファー・チェック(日本語吹き替え版)
小島幸子アニータ・“ニーディ”・レスニキ(日本語吹き替え版)
保志総一朗チップ(日本語吹き替え版)
浪川大輔ニコライ(日本語吹き替え版)
稲葉実ミスター・ウルブレフスキー(日本語吹き替え版)
渋谷茂(日本語吹き替え版)
脚本ディアブロ・コディ
音楽セオドア・シャピロ
ランドール・ポスター(音楽スーパーバイザー)
製作ジェイソン・ライトマン
製作総指揮ディアブロ・コディ
配給ショウゲート
特殊メイクグレゴリー・ニコテロ
K.N.B. EFX Group Inc.
ハワード・バーガー
特撮K.N.B. EFX Group Inc.(特殊効果)
スタントブレット・アームストロング
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


5.何も期待しないで見てください!
展開に少々無理はあるものの、
期待せずに見ると意外と楽しめます。
びっくり系ホラーだと思うのでドキドキしたい方におすすめ!
らんまるさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2013-03-31 23:28:22)

4.《ネタバレ》  実は、あにやんさんのレビューを読んで膝を手で打ちました。自分も似たようなことを考えたから。ただ、自分はジェニファーは架空の存在とは思わない。ニーディの中で、だんだん存在がゆがめられていって最後は殺された哀れな被害者と。
 一人の女性がだんだん妄想にとらわれ狂気に取り付かれていく映画ととらえたら、なかなか上質なんだが……。そう解釈するには、あまりにニーディ視線を離れた客観的な描写が少なすぎる。ということは深読みなのかな。
 とすると、ネットで調べた(爆笑)儀式にで悪魔を呼び寄せようとするバンド、悪魔の解説が事細かに載っている学校の図書館の本、そして全くその通りに行動する悪魔に取り付かれた少女。一言で言えば、アメリカ人って…… 進化論を否定するような非科学的な政治風潮が強まった結果がこれか?(っていうのは冗談ですが)
馬鹿らしいという言葉しか出てきませんでした。 rhforeverさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2011-08-13 18:51:20)

3.コメディ色は弱くて、セクシーホラーという感じでしょうか。
同性愛すれすれの女の友情なんかも描いていたりなんかして、それなりに楽しめたんだけど、セクシー・ホラー・ドラマ、どれもが弱くてちと残念。
泣けるか、チビるか、笑えるか、どれかにもう少し特化してくれたら高評価できたのに。
それにしてもミーガン・フォックスは血まみれになってもキレイ! poppoさん [CS・衛星(吹替)] 6点(2011-08-08 21:51:28)

2.《ネタバレ》 ホラー映画なのか青春映画なのかカテゴライズが難しい内容。まぁ、気難しく鑑賞する作品でもないので主演の綺麗なお嬢様二名がお目当てな殿方(勿論、私も含む)ならば観ても後悔はしないかと。 ミーガン・フォックスは実物が近くに居たらむせてしまいそうな位に女性フェロモン出しまくってます、乞うご期待。 たくわんさん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2011-05-30 13:49:53)

1.《ネタバレ》 上映まではまさか、吸血鬼ものとは全く気づきもせず。あーこれは外したか・・・と見始めて後悔したのですが、テンポが良くグングンみせてくれました。アメドラで良く見かけるメンツが揃ってたのも良かった。空中対決は爆笑もの。まじめにやってんのか狙ってやってんのかのギリギリ感が良かったです。 モフラーさん [映画館(字幕)] 6点(2010-08-21 21:02:11)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 12人
平均点数 5.33点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
4325.00% line
5325.00% line
6541.67% line
718.33% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 5.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review1人
4 音楽評価 2.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人

【ゴールデンラズベリー賞 情報】

2009年 30回
最低主演女優賞ミーガン・フォックス候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS