みんなのシネマレビュー

ホーリー・マウンテン

The Holy Mountain
1975年【米】
ロードムービー
[ホーリーマウンテン]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2009-06-05)【マーク・ハント】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督アレハンドロ・ホドロフスキー
キャストアレハンドロ・ホドロフスキー(男優)
脚本アレハンドロ・ホドロフスキー
音楽アレハンドロ・ホドロフスキー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


4.《ネタバレ》 愛されたい、認められたいというのは、表現者の叫び。でもホドロフスキーは、叫び方が凄くて、見ごたえある作品にしちゃう。その見応えぶりが、寡作な監督なのだけど、巨匠並みの存在感をもたらす所以なんだろうね。自分は凡人なので、ホーリーマウンテンは、すぐ隣にあった位のラストしか思い浮かばない(笑)。それぞれの錬金術師たちのエピソードも面白いし、その連中が山を目指すなんてストーリーも面白い。はまる人がいるわけだよね~。さて、2014年若い奥さんができて、新作が発表された。さて、どんな作品なのだろう?全く、リアルタイムで、どんなスリリングな映画経験が出来るのか、と思うと、映画ファンとしては嬉しくなってしまう。 トントさん [DVD(字幕)] 6点(2015-04-11 01:43:24)

3.エル・トポより体力を使った。
オチに全てが集約されている。心に余裕があれば笑えるだろうけど、真面目な人は怒るかもしれない。
この時期、この立場のホドロフスキーだからこそ撮れた皮肉っぽい映画。 肛門亭そよ風さん [DVD(字幕)] 6点(2013-03-06 10:58:56)

2.映像的には凡庸だが、内容としてはかなりの密度。
考え付く限りの不快な映像を垂れ流す。
まあ、それだけでもそれなりには楽しめる。
でも、それ以上はない。

映像的な美しさ、深みのあるテーマ背景などの点において、パゾリーニの『ソドムの市』には劣る。

ただし、カルト・ムービーとして楽しむ分には問題ないでしょう。 にじばぶさん [ビデオ(字幕)] 6点(2007-11-24 11:30:13)

1. いつもモーニング娘。の”ラブマシーン”を聴くと、この作品を思い出して笑ってしまいます。安直ですね。これは映画だ!!ワーッハッハ。現実に戻ろう!!。 swamiziさん 6点(2003-12-18 22:06:49)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 27人
平均点数 5.89点
0311.11% line
113.70% line
213.70% line
327.41% line
413.70% line
513.70% line
6414.81% line
7518.52% line
8311.11% line
927.41% line
10414.81% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.66点 Review6人
2 ストーリー評価 4.50点 Review6人
3 鑑賞後の後味 7.14点 Review7人
4 音楽評価 6.00点 Review7人
5 感泣評価 2.20点 Review5人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS