みんなのシネマレビュー

さらば愛しき女よ

Farewell, My Lovely
1975年【米】 上映時間:95分
ドラマサスペンスミステリーハードボイルド小説の映画化
[サラバイトシキヒトヨ]
新規登録(2003-10-18)【へちょちょ】さん
タイトル情報更新(2021-05-16)【イニシャルK】さん
公開開始日(1976-06-12)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ディック・リチャーズ
キャストロバート・ミッチャム(男優)探偵フィリップ・マーロウ
シャーロット・ランプリング(女優)グレイル夫人
ジョン・アイアランド〔男優・1914年生〕(男優)ナルティー刑事部長
シルヴィア・マイルズ(女優)ジェシー・フロリアン
ハリー・ディーン・スタントン(男優)刑事ロルフ
ジョー・スピネル(男優)ニック
シルヴェスター・スタローン(男優)ジョニー
アンソニー・ザーブ(男優)ブルネット
エドラ・ゲイル(女優)歌手
浦野光探偵フィリップ・マーロウ(日本語吹き替え版【TBS】)
田島令子グレイル夫人(日本語吹き替え版【TBS】)
原作レイモンド・チャンドラー
音楽デヴィッド・シャイア
撮影ジョン・A・アロンゾ
製作ジェリー・ブラッカイマー
製作総指揮エリオット・カストナー
美術ディーン・タヴォウラリス(プロダクション・デザイン)
アンジェロ・P・グレアム(ノン・クレジット)
ウェイン・フィッツジェラルド(タイトル・デザイン)
編集ジョエル・コックス〔編集〕
録音リチャード・ポートマン
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


3.なんだかよく分からない点もあるが(もう一度見直したい)、サクサク見れた。
見終わったら疲れた気がしたのは、マーロウの気分になっていたのか。確かに私もたれ目だ。 さわきさん [地上波(字幕)] 6点(2016-09-27 14:33:44)

2.《ネタバレ》 原作ファンですが十分納得いく映画になってました。ロバート・ミッチャムは私的にはイマイチでしたが、その他の配役は素晴らしく、特にシャーロット・ランプリングの妖艶さ!マロイ役の人も、撃たれたのに、まだ女を信じているという愚直さが出てて良かった。 すらりんさん [地上波(字幕)] 6点(2014-02-01 18:30:59)

1.《ネタバレ》 目の前に死体が転がっていようが警察に尋問されようが常に落ち着き払って対応すれば誰でもマーロウになれるんじゃないだろうか。その落ち着きぶりに無理さえなければ。いや、ボギーの落ち着きぶりはけっこう無理があったような気がするけどそれでもマーロウだったんだから、無理の無い落ち着きを見せるミッチャムはさらにマーロウだといえる。加えて、原作には落ち着き払ったうえにキザな心情の語りが入る、そこにハードボイルドの源があるのだが、ナレーションを使うことでそこんところをうまく補足している。だから原作ファンには至って好感度が高いように思う。チャンドラーの作ったハードボイルド臭は確かに再現されているから。それだけでもじゅうぶん面白い映画ではあるんだけど、チャンドラーを知らない人にとってどうなんだろう。知らなくたってシャーロット・ランプリングのファムファタールぶり、はたまた相反する男の純情物語をからませたドラマは回想で語られることによってより哀愁を漂わせていて実にいいと思う。思うんだけど、やっぱりこの映画の良さってチャンドラーの醸す雰囲気を壊さなかったってところが一番なんじゃないかな。とか思ったり。 R&Aさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2009-04-13 17:01:54)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 28人
平均点数 6.89点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
327.14% line
400.00% line
5517.86% line
6310.71% line
7725.00% line
8725.00% line
913.57% line
10310.71% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.50点 Review2人
2 ストーリー評価 6.33点 Review3人
3 鑑賞後の後味 6.66点 Review3人
4 音楽評価 6.00点 Review2人
5 感泣評価 2.00点 Review1人

【アカデミー賞 情報】

1975年 48回
助演女優賞シルヴィア・マイルズ候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS